株式会社タイムカプセル社 の商品レビュー
ひとまとまりの作品ではなく それぞれの人物にスポットを当てた半哲学的な作品だった かなり読みやすかった いちにちいっさつ
Posted by
喜多川さんの本はどれも読了した後の充実感がすごい。 これからも覚えておきたい、自分の軸にしていきたい考え方、フレーズがたくさん出てくる。 今の自分を10年前の自分がみたらどうかな? 10年前の自分は今の自分にどんなメッセージを送るのか? 色々なことを考えさせられました。
Posted by
一通の手紙に込めた思いの大切さを知った。 私もどちらかというといい加減に書いてしまうタイプだが、しっかりと考えて書くことで意味のあるものになると感じた。 ・人間はみな、本人がそのばにいなければその言葉が本人に届くかどうかをあまり考えもせず、つい頭の中でふと思ったことをそのまま垂れ...
一通の手紙に込めた思いの大切さを知った。 私もどちらかというといい加減に書いてしまうタイプだが、しっかりと考えて書くことで意味のあるものになると感じた。 ・人間はみな、本人がそのばにいなければその言葉が本人に届くかどうかをあまり考えもせず、つい頭の中でふと思ったことをそのまま垂れ流してしまう。そういう弱さを持っている。 ・いいことがあると過去が変わる。人間は未来を変えることができるというが、過去も変わる。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
『何百億、何千億分の一の確率で、ひとりの命は誕生するんだそうです。つまり、過去の私の選んできた道が、一つでも違えば、ちょっとでも違う道を歩んできていたら、この子は授からなかったということです。子供は授かったかもしれないけど、この子ではなかった。 そう考えると、私がそれまでしてきた一つひとつの行動や決断は、すべて、それでよかったんだ。いやむしろ、そうじゃなければ、この子には出会えなかったんだということに気づきました。そうして、私は、今日までの自分の過去のすべてを肯定することができました。』 社長が新井を即採用した理由が気になる。
Posted by
訳あり住所不定の未来に宛てた自分宛の手紙を送る物語。 何人かのエピソードがあり、心温まる話ばかりでした。 ふと、自分は10年前に何を考え、今、理想の自分になれてるのか、、、。 これからもっと時間を大切に、そして心豊かな先になれるように考えて生きて行きたい。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
今回も心温まる作品。 未来の自分に対する手紙は希望に満ち溢れている。残念だけど、必ずしも思い通りにいかない。 当たり前だが、それを読んでこれからの未来は変えられる。 自らの人生を考えさせられる1冊。
Posted by
全体的に流れとか雰囲気はすきです。 でも主人公とは重なるものもなく、気持ちにはそこまで共感できなかった・・・ 最後は少しうるっときました。 私もタイムカプセル社で働きたいなとちょっとだけ思いました。
Posted by
成人式を迎える前の大学生におすすめしたい本。 地元に帰る移動中に読んで欲しい。 なんでおすすめなのかは是非読んで確かめて欲しい。
Posted by
まだ読んでいない喜多川さんの本の中で、面白そうなものを探していて、この本に行き着いた。 もっと早く読んでおけばよかったと思うほど、たしかに評判に違わず、良い本。 人生に行き詰まった時に読むと、またがんばろうと思える、そんな本だ。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
◆響いたところ *人間は放っておくと頭の中に自分の経験をもとに新しいものを作り始める。それがいい想像であれば「希望」と呼び、悪い想像であれば「不安」とよぶ。どっちも自分の経験則から生み出された、まだこの世には存在しない想像でしかないのなら、どうせなら「希望」をたくさん生み出そうよって自分に言い聞かせて生きている。 *人間にはいろんな面がある。優しい面、厳しい面、強い面もあれば弱い面もあり、明るい一面もあるし暗い一面もある。みんな一人ひとりが複雑。その中でどの一面を出すかというのは、状況によって相手によって、変わってくる。不完全であるというのが完全な人間の証。 *やる気が起きなくて、どうしたらやる気が出るかなぁなんて考えてる暇があったら、どんな内容でもいいから、心に火がついている人の話を聞きに行けばいい。何もないところから火を起こそうとするとたいへんな労力を強いられるが、火がついている人からもらうのは一瞬でできる。 ◆気持ちメモ 仕事まみれになりそうだったのであえて本を読もうと思い、本棚からなんとなく選んだ。 読むときの自分の状態によって、響くところが変わるなぁ。 不安って気づいたらうまれちゃっている感じがするのは、無意識に悪い想像をしてるからなのか。いい想像をするように意識しよう。 あきらめと不安が大きい集団の中でそっちに引っ張られそうになりがちだったり、人と向き合うことが多くなってきたタイミングだったから、今これを読んでよかった。
Posted by