1,800円以上の注文で送料無料

人生の主導権を取り戻す「早起き」の技術 の商品レビュー

3.5

49件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    19

  3. 3つ

    15

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2016/04/17

早起きを習慣化するための合理的な手順が解説されており、なかなかよかった。後半3分の1は早起きとは関係なく、生産性を上げる仕事術が述べられているので、早起きの実現を目的として本書を手に取った方は読まなくてもいいかなと。理想と現実の壁を根性で乗り切るのではなく、確かなロジックに基づい...

早起きを習慣化するための合理的な手順が解説されており、なかなかよかった。後半3分の1は早起きとは関係なく、生産性を上げる仕事術が述べられているので、早起きの実現を目的として本書を手に取った方は読まなくてもいいかなと。理想と現実の壁を根性で乗り切るのではなく、確かなロジックに基づいた技術で理想に近づけるはずだが、実際は努力というか、弱い自分との戦いになってくるのかなと。

Posted byブクログ

2016/03/02

欲張りを捨ててまずは早寝を実践すること。今夜からやります。3カ月後にはこの本を評価している自分がいることを信じます。

Posted byブクログ

2016/01/17

早起きが習慣になっているので、真新しい事はなく、日頃の感覚で同意できる内容が多かった。得る物はなかったけど、確認出来た事が多くよしとしよう。立ち読みで十分。

Posted byブクログ

2016/01/06

早起きはようやく定着しつつあるが、 さらに具体的なヒント・「技術」あり。 夜スマホは控え、朝にご褒美・ワクワクものを。

Posted byブクログ

2015/11/24

似たような本を何冊も読んで、読んだ直後は頑張れるんだけどそのうちモチベーションが下がって・・・なパターンが多かったが、挫折しがちなパターンと対策が書かれているので参考になる。今度こそ。

Posted byブクログ

2015/11/08

早起きがしたい!!! いつの間にか夜型人間になってしまっている人にとってこれ程むずかしい習慣はない。早く起きればいいだけなのになぜかできぬ。 本書には早起きをするために必要な行動、考え方がまとめられている。 本書に書かれている夜型人間の特徴に ・週末の夜、寝るのがもったいな...

早起きがしたい!!! いつの間にか夜型人間になってしまっている人にとってこれ程むずかしい習慣はない。早く起きればいいだけなのになぜかできぬ。 本書には早起きをするために必要な行動、考え方がまとめられている。 本書に書かれている夜型人間の特徴に ・週末の夜、寝るのがもったいなくて夜更かしをしてしまう。昼夜逆転して月曜の朝が疲れてしょうがない ・平日の朝は少しでも寝ていたいので、出社ギリギリの時間に間に合う電車にいつも乗る。出社だけで疲れる。 ・朝型人間になろう!朝に起きてあれやこれやをやろう!と決心するも、何度寝もして結局いつもと一緒。 このループがずっと続いている。安心してください、僕です。 本書によると、新しい習慣を急に試みることは脳にとって大きな負担になるそうです。脳は慣れ親しんだ習慣を変えたくない。 じゃあどうすればいいのさ! という疑問を本の帯に強調されている「根性ではなく技術で起きる」なんですね。 読んでからなるべく早く寝ようと心がけていますが、長年の夜型がすぐに改善できるわけもなく、今朝も二度寝しました。 長い目で少しずつ改善していかないといけないんですね。

Posted byブクログ

2015/10/21

具体的かつ実践的。 知っているよということも多いかもしれませんが、まとめて早起きについて考えるきっかけになります。 まずは、起きる時間は気にせず、「寝る時間を早める」 当たり前のことだけど、どうしても起きる時間に気が入ってしまいがちなので、まずはここをコントロールしていこう。

Posted byブクログ

2015/10/17

早起きの技術は、一言で言うとたくさん眠ること。睡眠が、どれだけ自分のパフォーマンスを上げるかはよくわかっているが、ついつい残業が続いてしまったり寝る時間が遅くなってしまっているのが実情である。寝る時間が遅くなって、睡眠時間が削られてくると、阿呆マン子が落ちるだけではなく、ストレス...

早起きの技術は、一言で言うとたくさん眠ること。睡眠が、どれだけ自分のパフォーマンスを上げるかはよくわかっているが、ついつい残業が続いてしまったり寝る時間が遅くなってしまっているのが実情である。寝る時間が遅くなって、睡眠時間が削られてくると、阿呆マン子が落ちるだけではなく、ストレスがたまるのでやけ食いをしてしまったり無駄な浪費をしてしまったりするのが実情である。 だから、早起きの技術を達成するためにも睡眠時間の確保が最優先だと感じた。 そのためには、仕事を切り上げる時刻、自分が早く寝るためのセンターピンを設定することが大切だと思った。 どうすれば睡眠時間を確保することができるのか。仕事を効率化するために、絶対にやらなくてはいけないことだけを集中してやる事が大切だと感じる。作業的な事は、家で1人でやったほうが効率が上がるので、これからは作業的な事は家でやることとする。どうしても職場でしか完遂することができないものだけを職場で行うことにすれば、退社時間はかなり

Posted byブクログ

2015/09/24

具体的なので、今日の仕事ではこうしてみようと、行動が思いついた。一度にいろいろ変えるのは失敗のもとだから、どうやって週単位でリマインドしていくか… 2015.9.24

Posted byブクログ