1,800円以上の注文で送料無料

二度寝とは、遠くにありて想うもの の商品レビュー

3.6

37件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    15

  3. 3つ

    8

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2017/06/10

津村さんの甘過ぎない文体が好きだ。 日常生活のことをきりとったエッセイ集。寝る前などに最適。 展覧会の感想などもあり、美術館の楽しみ方のひとつのやり方がわかると思う。

Posted byブクログ

2017/05/02

「やりたいことは二度寝だけ」よりもかなり面白さがアップしてました(^-^) 「家にいて幸せだ」と思うのは、「長い外出から帰ってきた時」だ。「出て行く」気が進まなさと「帰って来る」喜びが合わさって最大限の居心地が!なるほど、的を得た言葉だと思います(^-^) やはり前著では「タイト...

「やりたいことは二度寝だけ」よりもかなり面白さがアップしてました(^-^) 「家にいて幸せだ」と思うのは、「長い外出から帰ってきた時」だ。「出て行く」気が進まなさと「帰って来る」喜びが合わさって最大限の居心地が!なるほど、的を得た言葉だと思います(^-^) やはり前著では「タイトルに入っているのに二度寝のことが書かれていない」とかなりのつっこみがあったようですw。2012.6会社をやめて、いよいよ二度寝ができると思ったけど見通しが甘かったそうです。今回はタイトルが解答になってます。できる人ですw。

Posted byブクログ

2016/12/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

津村記久子さんのエッセイ第2弾、色んなところで連載していたエッセイをまとめたもの。 この人の考え方とか目線とか結構好きで、津村作品を小説で読む前から日経新聞の「プロムナード」で連載してたエッセイなんか大好きだったんだが、最近もなかなかユル鋭い文章を描いてはるなぁと、読んでいて感心する。 二度寝がどうとかいうタイトルのとおり、基本スタンスは「ちょいダラシない程度のユルさ」なんだけど、時々妙に突き刺さることを書くのが、スパイスになっていていい。 いじめをする人は一生幸せになれない理論、スイーツ行列考、知らないでいる権利、ぼっち飯は不幸なのか?等、時々俺が思っていたことを「なるほどそれな、そうやんな」と爽快に思わせてくれる喝破っぷり、なのに、次のページではもうウダウダリズムに戻っていたり… 自己啓発、成長、やりがい、ポジティブシンキング…、津村さんは決してそういう感じをウリにしてる人ではない。が、ないだけに時にギンっと心に刺さるようなことを描かれると普通以上に沁みる。布団の中でヌクヌクまったりと、このエッセイを読んで、知らん間に自己啓発 …って、そういう感想聞いたら、津村さん「ちゃう、絶対違う!」って拒否するだろうなぁ

Posted byブクログ

2016/10/31

自分は自分でありながら他人のようなものである。そこには、他人以上の扱いの難しさが横たわっているような気がしてならない。 (P.26)

Posted byブクログ

2016/07/24

津村記久子さんの本は新刊が出たらすぐに読みますが、エッセイもとても好きです。二度寝シリーズの第2弾も面白かったです。やはり関西人、つらつらゆるい文章でもちゃんとオチのある話で楽しめます。そして津村記久子さんの文房具への思い入れも楽しみのポイントではありますが、今回は展覧会の感想に...

津村記久子さんの本は新刊が出たらすぐに読みますが、エッセイもとても好きです。二度寝シリーズの第2弾も面白かったです。やはり関西人、つらつらゆるい文章でもちゃんとオチのある話で楽しめます。そして津村記久子さんの文房具への思い入れも楽しみのポイントではありますが、今回は展覧会の感想にグッズ販売の内容と買ったものが書かれていて感激しました。私もグッズを買い漁るのが好きです。フリーダカーロの付箋、もったいなくて使えないのですが大切にとってあります。

Posted byブクログ

2016/05/24

「本当は、小学校の先生は、友達と仲良くしなさい、ということと同じくらい、でもべつに一人でもいいですよ、と言うべきだったのかもしれない。」 ここは本当に身にしみてそう感じたフレーズである。

Posted byブクログ

2016/02/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

この方の作品は初めて読んだのですが、共感できるところがあり、共感のさせ方が上手いなと思いました。エッセイから読み始めてよかったかもしれません。小説への期待度がぐっとあがりました!ゆるーい本いいですね。 美術館や展覧会での絵の観方や感じ方が私とは違っていて、羨ましいです。ただ感想を持つだけでも良いとは思いますが、これからは背景も考えてみようかなとゆるく思っています。

Posted byブクログ

2016/01/17

日常のもやっとしたことを、ああでもないこうでもないとゆるーくさ迷いながら話しているうちになんとなく結論でたね、というようなまるで友人の話を聞いている気分になる本。好きです。

Posted byブクログ

2015/12/05

津村記久子みたいな凄く優れた小説を書ける人の才能をエッセイみたいな短文で濫費するのがなんだか凄く勿体無い。けど、エッセイ面白い。後半の美術展とスポーツの辺りは飛ばしたけども。

Posted byブクログ

2015/11/24

色んなことの、すごく細かいところに注目する津村さん。 津村さんのエッセイは何度か読んでいるけど、そして毎回「わたしとはツボがちょっと違う人なんだなあピンとこないなあ」とか思ってしまうけど、結局また手を出してしまう。小説が好きだからかなー。 雨の音を聞くの、いいな。眠りやすそう。

Posted byブクログ