それを愛とは呼ばず の商品レビュー
ブレイクを夢見ながら売れないまま芸能事務所を首になった紗希、と、やり手女社長の10歳年下の夫である亮介は交通事故で突然妻を失い、後ろ盾が亡くなったことで会社を追われる。そんな二人の物語です。 10年以上自分を律し、禁欲的な生活を送ってきた地味で生真面目な紗希はもちろん恋愛経験...
ブレイクを夢見ながら売れないまま芸能事務所を首になった紗希、と、やり手女社長の10歳年下の夫である亮介は交通事故で突然妻を失い、後ろ盾が亡くなったことで会社を追われる。そんな二人の物語です。 10年以上自分を律し、禁欲的な生活を送ってきた地味で生真面目な紗希はもちろん恋愛経験もない。 ひょんなことから亮介と知り合いその境遇を知ることで、自分より不幸な彼といると心が安らぐことに気付く。それを「愛」と錯覚していくのです。 一方亮介も、彼女に恋愛感情はないながらも逃げ場にしていき、二人の間にはお付き合いも性的関係もないまま、愛ではないなにかが成立してしまう・・・ 人間の弱さと強さを描いた作品で、予想外のラストも含め、直木賞作品よりずっと面白かったです。 映画化するなら紗希は絶対佐々木希でやって欲しい! 私の中では紗希のイメージにぴったりで既に映画を見たようにイメージ出来るの。希ちゃんに特に不幸は感じないのだけどなぜかしら。。
Posted by
それは愛ではないのだと思う。 白川紗希が自分に酔いしれ、酔いしれることに浸れる人を探しゆっくりと引きずりこまれていくお話しだったように思います。 亮介が、早々に引きずり込まれず長い時間をかけてもなお諦めない白川紗希がすごく怖かった。 顔が綺麗すぎるとこうなっちゃう場合もあるの...
それは愛ではないのだと思う。 白川紗希が自分に酔いしれ、酔いしれることに浸れる人を探しゆっくりと引きずりこまれていくお話しだったように思います。 亮介が、早々に引きずり込まれず長い時間をかけてもなお諦めない白川紗希がすごく怖かった。 顔が綺麗すぎるとこうなっちゃう場合もあるのかなー。真面目すぎて自分で自分の首をしめちゃった結末なのかなー。
Posted by
一般的な愛とは呼べなくてもそういう形の愛はあるよね。合意があるかどうかはともかくとして。相手の全てを受け入れて相手の全てを思う。というのもある種無償の愛だと思う。恋愛じゃなく、宗教的な愛。
Posted by
全体を覆う重い雰囲気が好き。 それを愛とは呼ばなくて何と呼ぶのだろう。正しいかは別として、私には愛に見えた。例えそれが一方的で酷く歪なものだとしても。 他の作品も読んでみたい。
Posted by
それは「愛」ではないのかもしれないが、相手に寄り添おうという気持ちはやはり愛情ではあるのだろう。 全編に漂う背徳感は作者の持ち味なのか。
Posted by
桜木さんには珍しく大地に根を張らないヒロイン造形。意外な展開漂うフワフワ感の中、渡辺淳一さんの世界を妄想しながら読み進める。愛しさと愛しみを、魔性なる狂気に変える断言の一行に震えがきた♪。
Posted by
暗いストーリーなのにあっけらかんと書かれているからか不穏な空気に沈み込むことなく最後まで一気に読みました。物語として展開が読めず堪能しました。ラストはえ?となって私には受け止められませんでしたが好きな小説の1つです。
Posted by
官能抜きの桜木先生はやはりちょっと寂しい。 男女の物語というより、人生の物語。 桜木作品をここから読んでしまった方には是非遡っていただきたい。もっと素晴らしい作品に出会えます。
Posted by
一旦読み始めると先が気になって,一気読みしました。 ラストは,ええ,そうなるの?と驚愕しました。 こんな愛の形もあるのではないかと見せてくれる,著者の意欲が大変感じられる小説です。 では,これから折に触れて何度も読み返したいかというと,せっかく当事者たちの誠実さが実を結んで,...
一旦読み始めると先が気になって,一気読みしました。 ラストは,ええ,そうなるの?と驚愕しました。 こんな愛の形もあるのではないかと見せてくれる,著者の意欲が大変感じられる小説です。 では,これから折に触れて何度も読み返したいかというと,せっかく当事者たちの誠実さが実を結んで,希望ある未来へつながろうとしていたのに,突然はしごを下ろされた印象を受けました。 著者の作品は心理描写が丁寧で,着目している作家さんではあるので,今度は読み返すたびに勇気を与えてくれる作品を書いてほしいなと思います。
Posted by
途中までは叶わぬ恋に苦悩する女性のストーリーかと思いきや。。。 中盤から少し怖さが見え隠れするが、ラストが怖い(¯―¯٥) 女は怖い。。。。
Posted by