麒麟の舌を持つ男 の商品レビュー
死ぬ前にもう一度食べたい料理を提供する「最期の料理人」が中国の食の重鎮から「かつて存在した満漢全席を越える日本料理」の再現を依頼され、その謎を解明していく話。 「キッチンコロシアム」の作者だったので、「コース料理の食をテーマにしたエンタメ小説かな?」と思って読み始めてみると、意...
死ぬ前にもう一度食べたい料理を提供する「最期の料理人」が中国の食の重鎮から「かつて存在した満漢全席を越える日本料理」の再現を依頼され、その謎を解明していく話。 「キッチンコロシアム」の作者だったので、「コース料理の食をテーマにしたエンタメ小説かな?」と思って読み始めてみると、意外な骨太の映画のような料理小説でびっくり。ちょっと違うけど、なかにし礼の「赤い月」がなんども思い浮かぶ。 最後の春夏秋冬全てのレシピの目録が興味深い、食べてみたいなぁ。
Posted by
数年前に書店で見かけてからずっと気になっていた本。最近ご縁があって読むことになりました。 料理に対する熱意に惚れ惚れしながら読んでいました。人生をかけて……という熱量がいいですねぇ
Posted by
中国と日本とソ連とアメリカとドイツと、この時代に起こったすべての戦争や出来事がつながっている感覚になった。特に、満州にユダヤ人が逃げてきたなんて聞いたこともないし、まさかと思うようなことも知れてよかった。 歴史を知りたいという探求心を刺激してくれた本書には感謝している。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
文章はあまり上手くない。でも、物語は面白かった。 壮大に大風呂敷を広げた割には、一つの家族の物語に収斂していくところは、興醒めかなとも思ったけれど、すべてを読み終わってみれば、これはこれで良かったようにも感じた。 自分の愛する人たちが喜んでくれるように、それぞれが好きな料理を「大日本帝国食菜全席」に散りばめた直太朗の愛。結局は、天皇陛下のような大きくて遠い存在のためではなく、身近な人が自分の料理を食べて笑顔になってほしい、その身の丈にあった愛こそが基本なのだ。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
【図書館】映画ラストレシピの原作。読みやすかったしよくできていた(細かいところはつっこみどころ満載だけど)。少しずつ謎が明らかになっていって、それぞれの行き違いも修復されていくのは見事。コミックスであれ?と思っていた主人公の名前、誤植じゃなかった!巻末には大日本帝国食菜全席のレシピの目録あり。あの土鍋いいなー。
Posted by
二宮くん主演で映画化されるということで、読んでみました。主人公の佐々木役らしいけど、原作のイメージとはちょっと違うなあ。佐々木はちょっと荒んだ感じ。壮大なストーリーの割に、やや浅め。ラストの流れも早めに予想つきました。舞台が大きすぎたのかも。
Posted by
図書館で。来年二宮くんで映画化されますね。軽い気持ちで(ごめんなさい)読み始めたつもりが、物語の奥行きの深さにぐいぐい引き込まれて寝る間も惜しんで読みたいくらいとてもとても壮大で素敵な物語でした。料理を作ることも頂くことも丁寧にしたいという思いを再認識させられました。最後は涙。
Posted by
料理の鉄人のディレクターの作品だが、本としてしっかり書けていた。大きな筋は読みやすいと思うが、ぐいぐいと世界に引き込む力があり、終盤の展開、その味付けを堪能した。面白かったです。
Posted by
ラストシーンで解き明かされる色々。。。 すごく面白かった、考えさせらることも多いし、感動もあって泣けます。 ドラマ化したらいいのに、、、されてたりするのかな。 見過ごしてたら見たい。 ご飯、もうちょっと真面目に作ろうかな。(笑)
Posted by
人が死を目前にして口にしたいと願う料理を提供する″最期の料理請負人″佐々木充。ある縁から新たに受けた仕事は、中国の偉大な料理家の依頼だった。かつて彼が恩師である日本人のシェフとともに、戦時中の満州で作り上げた幻の日本版の満漢全席のレシピを探し出し、再現してほしい、と。渋々ながらも...
人が死を目前にして口にしたいと願う料理を提供する″最期の料理請負人″佐々木充。ある縁から新たに受けた仕事は、中国の偉大な料理家の依頼だった。かつて彼が恩師である日本人のシェフとともに、戦時中の満州で作り上げた幻の日本版の満漢全席のレシピを探し出し、再現してほしい、と。渋々ながらも引き受け仕事を始めた佐々木を不穏な影が狙う。果たして幻のレシピに隠された秘密とは……。 小説というよりルポとかノンフィクションっぽいなあと思いながら(リアリティがあるという意味ではなく)読んでいたけれど、作家がテレビマンのデビュー作と知って納得。諸々の描写が浅かったり天才さのアピールが結果しかなかったりするところは気になるけれど一本のドラマとしてよくできていた。
Posted by