いろは匂へど の商品レビュー
京都で作家物の食器屋をひとりで営む紫(ゆかり)。あるパーティーで知り合った一回り以上も年上の草木染め作家の事が忘れられなくなっていく。 「人たらし」と呼ばれる魅力的な男の引力に吸い寄せられていく自分の気持ちに反発しつつも抑えることができない紫。自分をどんなに道徳的で倫理に反する...
京都で作家物の食器屋をひとりで営む紫(ゆかり)。あるパーティーで知り合った一回り以上も年上の草木染め作家の事が忘れられなくなっていく。 「人たらし」と呼ばれる魅力的な男の引力に吸い寄せられていく自分の気持ちに反発しつつも抑えることができない紫。自分をどんなに道徳的で倫理に反する事など吐き気がする常識人だと信じていても、いざとなると恋する気持ちはコントロールできるものではない。それを理解できるのはきっと、経験者だけだ。 紫の女としての熟成度は見事に藤代さんとエリナの中間にある。私も紫の年なら、光山に惹かれる気持ちを抑えきれなかっただろう。でもすっかり年をとってしまった今なら、断然安らぎのブライアンを選ぶ! 恋に落ちていく過程には納得できたものの、新鮮味は無し。モテモテなのに恋愛に興味が無い主人公の設定にリアル感が皆無(小さな食器屋だけので収入であれだけ外食して生活していけるのも謎)。ご都合主義の安っぽいドラマみたいだったけれど、面白く読めたので星3つ。
Posted by
瀧羽さんの作品は京都が舞台のものが多いですが こちらも京都が舞台の作品です。 和食器屋の店長の30代の紫と染色家の光山50歳、 大学で英米文学を教えるブライアンと光山の古くからの知り合い?藤代。 4人の恋愛や心情が1年を通して描かれます。 紫は光山に惹かれるけれど、光山はか...
瀧羽さんの作品は京都が舞台のものが多いですが こちらも京都が舞台の作品です。 和食器屋の店長の30代の紫と染色家の光山50歳、 大学で英米文学を教えるブライアンと光山の古くからの知り合い?藤代。 4人の恋愛や心情が1年を通して描かれます。 紫は光山に惹かれるけれど、光山はかなりのひとたらしだし、複数のガールフレンドがいる様子。 なかなか踏み込めない。 藤代との関係もよくわからない。 それでも徐々に光山との距離は縮み よく二人で出かけるようになる。 二人ともいい大人なのにキス以上はしない。 それが光山を警戒してのことなのか わからないけれど 光山が初めて紫にキスしたシーンはなんだか色っぽくて ドキドキしました。 そのあとも二人は距離を縮めたり離れたり よくわからない関係を続ける。 そして、ある事件で紫は唐突に気づく。 光山の無意識の想いに…。 切ないけれど、紫はなんだか1年前よりも すっきりと強くなった気がする。 気づいたとしても別に光山への想いがなくなるわけでもなく 静かに思いをつないでいきそうな気がする。 それがとても紫らしいなと思ったり。 光山に出会ってから、らしくない行動ばかりと 紫は言っていたけど自分の素の部分での想いに 正直になっただけのような気もする。 甘々の恋愛ものではないけれど こういうしっとりした感じもいいな。 そして 読んでいると京都にいきたくなりました。
Posted by
京都で祖母が営んでいた和食器屋を引き継ぎ 一人で生きてきた三十路半ばの女が ある日突然恋に落ちる。 まだるっこしいがリアルでもある。 こんな恋はしたくはないけど これだけ深く人に囚われてみたい気もする。 【図書館・初読・8/22読了】
Posted by
京都の麩屋町で和食器屋さんを営む30半ばの女性のラブストーリー。50歳の草木染め職人に恋をする話ですが、年齢的には大人なのに幼稚で煮え切らないこの和服の職人にイライラしました。理系くんのラブストーリーのシリーズみたいに胸がキューンとしなかったですが、一気に読みました。
Posted by
いつも面白い作品ばかりなのにこの作品は、読み終えられなかった。 頭に物語がはいっていかなかった。 次の作品に期待!
Posted by
この物語、主人公の女性がわりと典型的な中二病の延長じゃありませんか?「まっこうから反対しないけど心の中では納得してない。周囲と距離を置いて頑に心を開こうとしない。束縛を極端に恐れる」と元カレに分析されてドヤってたり、「クリスマスなんて祝いたい人が祝えば良い、私は興味ない、どうでも...
この物語、主人公の女性がわりと典型的な中二病の延長じゃありませんか?「まっこうから反対しないけど心の中では納得してない。周囲と距離を置いて頑に心を開こうとしない。束縛を極端に恐れる」と元カレに分析されてドヤってたり、「クリスマスなんて祝いたい人が祝えば良い、私は興味ない、どうでもいい」と更にドヤ顔しますがねぇ・・・たいがいの人はそうでございます。みんなそうやって距離をはかって生きてるんですよ。そして三十路迎えた仕事してる女はクリスマスなんか無いんですよ、仕事っすよ仕事。何をドヤってるんですかあなたは!みんなと同じ!平凡の平凡!判決!お前は女子をこじらせた!敗因はそれだけだ! あと、お相手の肉食50代もきつかった。いい年こいて「運命ってあるんですね」じゃねえよ!しかも彼には想像を絶する過去があって・・・って紹介文にあったけど全然想像絶するような過去じゃないし。普通だし・・・。消化不良です。 全体的に女子こじらせてますね。「三十路すぎて結婚もしてないけど、わりと声かかるし、話した事もない学生に告白されたりするんです(笑)」「タイプの違う二人の男性に言いよられたい!その男性はもちろんモテモテなの!」「暗い過去のある陰を持った男性に特別だよって好かれたい!」的な女子こじらせ要素がてんこ盛りでございました。胸焼けしないように胃薬を飲んで寝ようかな?
Posted by
京都の小間物屋を受け継ぐ若い女主人公が、この人と思う染織家に惹かれていく話。 まめに言い寄るブライアン、光山の強烈な個性、彼を取り巻く女性たちの生き方。
Posted by
どうにも煮え切らない。 主人公にまったく共感できないのと、ふわふわ常に浮遊している人間関係がどうにもリアルじゃなく感じられてしまって読むのも時間がかかった。 光山の魅力も、藤代さんの覚悟も表面を、さらっとなぞっただけのような気がして、ブライアンがただただ不憫だこれでは。 『うさ...
どうにも煮え切らない。 主人公にまったく共感できないのと、ふわふわ常に浮遊している人間関係がどうにもリアルじゃなく感じられてしまって読むのも時間がかかった。 光山の魅力も、藤代さんの覚悟も表面を、さらっとなぞっただけのような気がして、ブライアンがただただ不憫だこれでは。 『うさぎパン』が好きだから、どうしてもそれっぽいのを求めてしまうのかも…。
Posted by
京都を舞台にした恋愛小説。 はじめ何とも思ってなかった男性に だんだん惹かれていくんだけど 先があまり展開しなくて いつなにか起こるの!?って 思いながら読んでしまった。 もう少し惹かれた時のときめきとかの印象が欲しかったなぁ。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
表紙の『和』な感じがすごく印象に残る。作品は私的にはちょっと難解だったが京都の町並みや京都弁などが盛り込まれており、京都という地が懐かしくなる。あらすじに胸キュン小説とあったがあまりなかったかなと。
Posted by