1,800円以上の注文で送料無料

世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ の商品レビュー

4.2

90件のお客様レビュー

  1. 5つ

    29

  2. 4つ

    27

  3. 3つ

    14

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2015/10/27

★SIST読書マラソン2015推薦図書★ 【所在・貸出状況を見る】 http://sistlb.sist.ac.jp/mylimedio/search/search.do?target=local&mode=comp&category-book=all&c...

★SIST読書マラソン2015推薦図書★ 【所在・貸出状況を見る】 http://sistlb.sist.ac.jp/mylimedio/search/search.do?target=local&mode=comp&category-book=all&category-mgz=all&materialid=11530059

Posted byブクログ

2015/10/25

絵本なのですぐ読める。これが持続可能な生活である。ポジティブ心理学と同じことを言っている。物を買えば買うほどこころは貧しくなっていく。最小限の生活ということがこれからのモットーになるであろう。

Posted byブクログ

2015/10/05

ウルグアイのムヒカ大統領の'12年演説を意訳した絵本。資料提供にウルグアイ大使館とある。こういう形でこの演説に子供達が触れ、考える機会を得るのはよいと思う。

Posted byブクログ

2015/09/08

貧乏とは少ししか持っていないことではなく、 無限に欲があり、 いくらあっても満足しないことです。 2012年、地球環境について話し合う国際会議でのムヒカ大統領(ウルグアイ代表)のスピーチを、わかりやすく訳してある絵本。 子ども向けですが、大人にもぜひ読んで欲しい。 水不足...

貧乏とは少ししか持っていないことではなく、 無限に欲があり、 いくらあっても満足しないことです。 2012年、地球環境について話し合う国際会議でのムヒカ大統領(ウルグアイ代表)のスピーチを、わかりやすく訳してある絵本。 子ども向けですが、大人にもぜひ読んで欲しい。 水不足や環境の悪化が危機の原因ではなく、 自分たちが目指してきた幸せ、築いている社会に原因があり、 それを見直す必要がある、とムヒカ大統領は問題提起をしています。 利益を得るためにモノを作り続ける社会では、環境問題は解決しない・・ 消費し続けなければ循環しない社会の中で、わたしたちはほんとうに幸せになれるのか? 生き方について問う、とても良い本でした。

Posted byブクログ

2015/09/04

貧乏とは少ししか持っていないことではなく、いくらあっても満足しないことです---2012年、ブラジルのリオデジャネイロで開かれた環境に関する会議で演説に立ったウルグアイのムヒカ大統領。その言葉は、ゆっくりと人々の心に拡がりしみこんでいきました。みんなのよりよい生活のためにどうする...

貧乏とは少ししか持っていないことではなく、いくらあっても満足しないことです---2012年、ブラジルのリオデジャネイロで開かれた環境に関する会議で演説に立ったウルグアイのムヒカ大統領。その言葉は、ゆっくりと人々の心に拡がりしみこんでいきました。みんなのよりよい生活のためにどうする?を考える絵本です。

Posted byブクログ

2015/09/01

読めてよかった〜! って思いました。 豊かな世界を みんなが幸せな世界を 地球規模で作っていきましょう! ありがとうございます(^人^)

Posted byブクログ

2015/10/05

2012年にウルグアイのムヒカ大統領が、 世界環境会議のようなもので行った スピーチの言葉をわかりやすく訳した絵本。 もはや、地球の敵は私達人間の より良く生きたいという欲望であり、 それは留まることを知らない。 豊かになる程もっと欲しがるのだから。 「貧乏とは少ししか持って...

2012年にウルグアイのムヒカ大統領が、 世界環境会議のようなもので行った スピーチの言葉をわかりやすく訳した絵本。 もはや、地球の敵は私達人間の より良く生きたいという欲望であり、 それは留まることを知らない。 豊かになる程もっと欲しがるのだから。 「貧乏とは少ししか持っていないことではなく、無限に欲があり、 いくらあっても満足しないことです。」 (本文より引用) 普通に自分に出来る仕事をし、 食べられること、 家族や友人と笑い合えること、 自然の恵みを喜ぶ毎日 それが一番幸せなのではないか? 便利で豊かになる程、 忙しくストレスが溜まり、 お金の為にやりたくないことばかりに時間を費やしてはいないだろうか? それでは、一体何の為に生きているのか? 今一度考えてみたい。と思わせる一冊。 小学生でも高学年なら、受け止め、考える事ができたようでした。 読み聞かせも。(12分)

Posted byブクログ

2015/08/15

今、自分のやってること。 これから自分がすべきこと。 人が幸せになるために。 なんとなくわかってる。 もう1度、考えてみる。 そう思える絵本。 色も好き。

Posted byブクログ

2015/07/01

絵本だけど、内容は思ったより硬い文章で、小学校高学年~向けかな。 4年生の子供は読んで、感じるところはあったようだ。 実際のスピーチ映像を観る!

Posted byブクログ

2015/07/13

2012年リオデジャネイロで開かれた国際会議。“環境問題”をテーマに様々な国の代表者が意見を述べるなか、ウルグアイのムヒカ大統領の番がやってきます。その演説は人の心を捉え、人としての幸せとは何かを深く問いかけるものでした。 「貧乏とは、少ししか持っていないことではなく、かぎりなく...

2012年リオデジャネイロで開かれた国際会議。“環境問題”をテーマに様々な国の代表者が意見を述べるなか、ウルグアイのムヒカ大統領の番がやってきます。その演説は人の心を捉え、人としての幸せとは何かを深く問いかけるものでした。 「貧乏とは、少ししか持っていないことではなく、かぎりなく多くを必要とし、もっともっとほしがることである」 上限のない欲を求める世の中に一石を投じた、鋭くも温かな視点。

Posted byブクログ