1,800円以上の注文で送料無料

ビブリア古書堂の事件手帖(5) の商品レビュー

4

587件のお客様レビュー

  1. 5つ

    126

  2. 4つ

    249

  3. 3つ

    137

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2025/01/25

5巻も楽しく読ませて頂きました~! 栞子さんのお母さんがどうしても苦手というか、ザワザワしてしまう。 エピローグを読んで大輔さんの発言に泣きそうになりました……いい人……!

Posted byブクログ

2025/01/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 ドラマ化、映画化もされたビブリオミステリーシリーズ5作目で、本作では『愛のゆくえ』『ブラック・ジャック』『われに五月を』といった文学やマンガが作中に出てきて、それらが発端となって生まれる謎や栞子さんと大輔くんの関係性の変化などこれまで紡いできた話がどのように変わっていくのか気になり読み終えた。1作目の田中がまた何かをしでかしそうなので、続きも読んでいこうと思った。

Posted byブクログ

2024/12/22

5巻読了 面白すぎてそして物語の行方が気になりすぎて1日で一気読みです 店内での二人の会話に毎回暖かい気持ちにさせてもらってます ほっこりしながら元気をもらう感じ 妹の文香ちゃんも可愛い 一つ答えが出てホッとしたのと、また新たな事件の始まりで増々続きが気になります

Posted byブクログ

2024/12/17

'24年12月17日、AmazonAudibleで、聴き終えました。シリーズ五作目。 相変わらず、面白かったです。が、しかし… 栞子のお母さんが、あまりにも気持ち悪い!僕には全く理解、共感ができない人物です。 まあ、フィクションなので…そういうキャラに描かれているだ...

'24年12月17日、AmazonAudibleで、聴き終えました。シリーズ五作目。 相変わらず、面白かったです。が、しかし… 栞子のお母さんが、あまりにも気持ち悪い!僕には全く理解、共感ができない人物です。 まあ、フィクションなので…そういうキャラに描かれているだけ、なのですが┐⁠(⁠ ⁠˘⁠_⁠˘⁠)⁠┌ もう一人の悪役?の「晩年」野郎も…そこまで本に夢中になるか?犯罪を犯してまで…? まあでも、2人の恋の模様も好きだし…全巻制覇まであと少し、なので…頑張って次に進みます(⁠づ⁠。⁠◕⁠‿⁠‿⁠◕⁠。⁠)⁠づ

Posted byブクログ

2024/11/08

2024.11.08 物語も少しずつ終盤に差し掛かっていて、どんどん面白くなってきている。 大輔の告白の返事がまるまる1冊かかって、焦ったさがありつつもこの2人の恋愛っぽくて良かった。 最後にはあの男からのメッセージが… 次の話も楽しみにしております。

Posted byブクログ

2024/11/05

大輔の告白から返事をもらうまで1冊丸々かかりました(笑) 今回は手塚治虫についての話が印象的です。 やっと自分が知ってる本の話が出たからだとは思いますが… 同じ本でも収録されている話が違うのですねー知らなかった… いよいよ後半戦といったところでしょうか。 どうなるか楽しみです...

大輔の告白から返事をもらうまで1冊丸々かかりました(笑) 今回は手塚治虫についての話が印象的です。 やっと自分が知ってる本の話が出たからだとは思いますが… 同じ本でも収録されている話が違うのですねー知らなかった… いよいよ後半戦といったところでしょうか。 どうなるか楽しみです^_^

Posted byブクログ

2024/11/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 第5巻では手塚治虫の『ブラック・ジャック』について触れられる。それによると、手塚治虫にも人気が下降した時期があり、実際にアニメのプロダクションの倒産や連載が次々と打ち切られるというように、まともに漫画が書けなかった。そんな中、『ブラック・ジャック』を連載して、人気となった。その為、この作品がなければ、手塚治虫の評価は変わったかもしれないという。

Posted byブクログ

2024/07/05

手塚治虫の仕事ぶりが衝撃的だった。今回は栞子と大輔の関係がメイン。篠川智恵子の洞察力は凄いけど少し人間離れしているというか、1人で全てを探求し解決する力は凄いけれど側で支えてくれる人が与えてくれる幸福感の偉大さを栞子には大切にしてもらいたいな。やっと進んだ2人が今後上手く進む事に...

手塚治虫の仕事ぶりが衝撃的だった。今回は栞子と大輔の関係がメイン。篠川智恵子の洞察力は凄いけど少し人間離れしているというか、1人で全てを探求し解決する力は凄いけれど側で支えてくれる人が与えてくれる幸福感の偉大さを栞子には大切にしてもらいたいな。やっと進んだ2人が今後上手く進む事に期待大◎芯が座った大輔かっこいい。6へ

Posted byブクログ

2024/06/04

前作より面白かった!栞子さんの謎解き、母とのやり取り、大輔さんとの恋の行方がバランス良く構成されていて楽しめた。それもこれも、自分自身の古書の知識が浅いから、あまりマニアックな古書の内容が長いと飽きてしまうからなのだが…。続編も楽しみ!

Posted byブクログ

2024/05/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

栞子のパパは遠くへ行く栞子のママをずっと待ち続ける選択をした。対して大輔は栞子がどこかに行くなら着いていくのが当たり前と考えてる。 この違いがたぶん大きいんだろうな〜。 とにかく大輔と栞子が付き合うことになったー!でも、反面最初の事件の犯人がまた栞子に近づいてきて…今後どうなるのか気になる。

Posted byブクログ