1,800円以上の注文で送料無料

金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント 改訂版 の商品レビュー

4.1

120件のお客様レビュー

  1. 5つ

    40

  2. 4つ

    45

  3. 3つ

    19

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2017/12/16

これは良かった。金持ち父さん貧乏父さんの次に読んで、これも刺激を受けた。当時不労所得が欲しいと思っていたので、正にその時に読むべき本だったと思う。今はコンサルタントとして楽しく働いてるがこの考え方は少しは今もあると思う。

Posted byブクログ

2017/09/20

お金の流れについて学べる本。義務教育では学んでこなかった「お金について」がきちんと学べて出会えて本当によかった良書。 知ると知らないでは選択できる行動が変わってくるし、大切な考え方が書かれている。

Posted byブクログ

2017/09/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

【読む目的】 先日お会いした方からの課題図書。会社を辞めて起業した方で、「何で起業しようと思ったのか?」という問いに対して、この本を紹介してもらった。 読了:5時間59分 【内容】 内容は重いし、正直あまり面白くない。要素を拾って読んでいた感じ。大枠の考え方について理解して、自分がどのクワドラントに属しているのかを分かっている状態になることには意味がある。 4つのクワドラント クワドラントとはその人がどこからお金を得ているかによって4つに分けられる領域のこと。各クワドラントごとに思想が違い、人生も違う。 それぞれのクワドラントの特性を理解し、自分がどのクワドラントに行きたいのかを考えることが重要。 E…従業員employee S…自営業者Self-employed B…ビジネスオーナーBUsiness Owner I…投資家Investor 4つのクワドラント E…従業員employee  お金のシステムの中でシステムのために働く。 「安定」「福利厚生」を求めることが多い。 S…自営業者Self-employed  本人がシステムとなって働く。 「人に使われるのは嫌だ」「自分のやりたいことをしたい」 B…ビジネスオーナーBUsiness Owner  システムを作り出して所有する。 「人を雇って働かせる。」自分で稼ぐのではなく人に稼いでもらう I…投資家Investor  システムにお金を投資する。 「お金がお金を連れてくる」 クワドラントは左右(ESとBI)に大きく別れている ESは安定した仕事を求め、BIでは経済的・時間的自由が訪れる この本は貧乏父さん(E)と金持ち父さん(I)を父に持った作者が右側のBIの世界を読者に進める内容になっている。 金持ち父さんと貧乏父さん 貧乏父さん…教師/有名大学卒業 金持ち父さん…投資家/高卒 貧乏父さんは仕事をして昇進して責任のある仕事を任せられるようになるたびに、家族と過ごす時間が減っていった。金持ち父さんは成功すればするほどお金と同時により多くの自由な時間を手に入れた。 起業家にはBとSがいる S:仕事を持っている B:仕事が回るシステムを持っている 例)マクドナルドよりもおいしいハンバーガーが作れますか? →むちゃくちゃ美味しいわけではない。。これはSの人にも作れる。最高の素材を買ってきて(何なら最高の素材じゃなくても)、家で作ればできる。ただし、何億個もハンバーガーを世界中に提供できるシステムを持っているのはマクドナルドだけ。 E/S→B→Iの順で経済的自由を追求していくことができる Bを挟むのは? ①経験と教育により良いビジネスを見分ける視点を持つことができる ②投資のための資金を蓄えることができる Bクワドラント ゴール:ビジネスシステムを所有し、あなたに代わってそのシステムを動かしてくれる人を雇うこと 自分で働いてお金を稼ぐのではなく、経営者として人を雇って働かせる。自分よりもある分野において優れる人がいるのであればその人を雇い入れてやらせればいい。 成功するためには①断られる恐怖を克服する方法を学ぶこと②人のリーダーになる方法を学ぶこと Iクワドラント 投資そのものは危険ではない。投資をする人が無知なことが危険なのだ 借金とリスクを背負うときには「多分うまくいきそうだから」などといったあいまいな理由ではダメ。必ず支払いを受けられる状況を考える。 お金における「事実」と「意見」を分ける。 「持ち家は資産だ」「不動産の値段はすぐに下がる」「ポートフォリオは分散した方がいい」「金は資産だ」などという人の意見を鵜呑みにして判断をしてはいけない。 「金が資産である」というのが事実になるのは買った時の値段よりも高く売ることができた場合のみ できるだけ意見を排除して残った事実を元に決断をすることに。 問題なのは感情的な考え方が理論的に聞こえてしまうこと。 お金で苦労する最大の要因は失うことに対する恐怖。 そういったマインドでは「投資はリスクがある」という言葉が理論的に聞こえてしまう。成功するためには「勝ちに対しても負けに対しても中立的でなければならない」 目標の設定 HAVE(持つ)ーDO(する)ーBE(なる) 「素敵な結婚生活を送る」(HAVE)ために「相手を変えようとする」(DO)のではなく「自分が相手にできることをできるようになる」(BE) 痩せる(HAVE)ためにジムに行く(DO)ではなく痩せるマインドを作る(BE) DOを気にしてしまいがちだが、本当に大切なのはBE=考え方を変えること。

Posted byブクログ

2017/06/15

金持ち父さんシリーズで、これは是非読んどけ的にすすめられたので、とりあえず読んでみた。 人間を、働き方の視点から、4つのクワドラント(従業員、自営業、ビジネスオーナー、投資家)に分けて、それぞれの生き方の特徴(特に精神面)を書いた本。 「人生が変わった」「衝撃を受けた」という...

金持ち父さんシリーズで、これは是非読んどけ的にすすめられたので、とりあえず読んでみた。 人間を、働き方の視点から、4つのクワドラント(従業員、自営業、ビジネスオーナー、投資家)に分けて、それぞれの生き方の特徴(特に精神面)を書いた本。 「人生が変わった」「衝撃を受けた」という人が多いようだけど、自分的には、正直そこまで響かなかった。 自分にない発想がつまっているので、そういう点では読み物としては面白かった。

Posted byブクログ

2017/05/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

分厚い本ですが、作者が伝えたいことはとてもシンプルに書いてあり、基盤をどうしたいかとのこでした。 豊かさの

Posted byブクログ

2017/02/14

基本的な考えかたはとてもためになる。しかし、随所でキャッシュフローゲーム勧めてくるのって、どうなの?

Posted byブクログ

2017/01/12

キヨサキは「人に使われるのはいやだ」という自営業者を「DIYタイプ」と名づける。「Do it youself」(自分でやる)だ。ここを読んではたと気づいたのは学校教育や家庭教育がE(従業員)とS(自営業者)の育成を目的にしていることだ。優秀な大学を優秀な成績で卒業する学生を考えて...

キヨサキは「人に使われるのはいやだ」という自営業者を「DIYタイプ」と名づける。「Do it youself」(自分でやる)だ。ここを読んではたと気づいたのは学校教育や家庭教育がE(従業員)とS(自営業者)の育成を目的にしていることだ。優秀な大学を優秀な成績で卒業する学生を考えてみよう。彼らは官僚か士業(弁護士・公認会計士・税理士)を志す。医師も士業に含めていいだろう。官僚はE(従業員)で士業はS(自営業者)である。S(自営業者)は自分が働かないと収入は生まれないが、B(ビジネスオーナー)は自分が働かなくても収入が生じる。つまり右側のクワドラントは不労所得を意味する。労働そのものよりも仕組み(システム)を構築する者に高いインセンティブがあるのは当然だろう。 http://sessendo.blogspot.jp/2017/01/blog-post_45.html

Posted byブクログ

2016/09/27

P21 頭脳的に高い教育を受けた人でも、感情的な教育を充分に受けていなければ、恐怖心に支配されて身体が動かなくなり、自分がやるべきことができなくなる。 P22 雇用保障にこれほど多くの人がしがみついている理由の一つは、感情的教育の不足にある。 P24 今いるクワドラントが自分...

P21 頭脳的に高い教育を受けた人でも、感情的な教育を充分に受けていなければ、恐怖心に支配されて身体が動かなくなり、自分がやるべきことができなくなる。 P22 雇用保障にこれほど多くの人がしがみついている理由の一つは、感情的教育の不足にある。 P24 今いるクワドラントが自分に適していないと思っている人、あるいは自分の人生の道をまだ見つけていない人、そういう人に私が勧めたいのは、自分の心を見つめ直し、人生の道を見つけることだ。 P37 お金を作るのに必要なのは、夢と強い決意、短期間で学ぼうとする意欲 P51 クワドラントを変えることはたいてい、人生そのものを変えるほどの大きな体験となる。…川変わるのは君だけじゃないわ、友達も変わる P53 Bとして大きな成功を収めるために必要な技術の一つは、言葉をうまく使えるようになること、つまり、どんな言葉をどんな人に使ったらよいか見きわめる能力だ。 P56このグループに属する人にとって、仕事をする際にいちばん大事なのはお金を ではない。だれにも依存しない独立した状態でいること、自分の好きな方法でやる自由を確保できていること、その分野の専門家として尊敬されていること。…こういう人を雇う時は、どうしてほしいか最初に希望を告げ、あとは彼らのやりたいようにさせるのがいちばんいい。 P57 何か問題があったら、立派な教育を受けた頭のいい人たちを雇って答えを出させる。そうすれば、自分の頭はすっきりした状態に保つことができ、もっと大事なのことに使えるからね。 P57 リーダーシップの真髄とビジネスに必要な技術の両方を学ぶように P58 リーダーシップとは、他人の力を最大限に引き出す能力だ。 P70Iクワドラントの投資家とは、退職後ではなく現役のあいだにすでに投資から収入を得ている人 P78 106 金持ちと貧乏な人の唯一の違いは、暇な時間に何をするかだ P122 成功するにためにはそれと同時に、人にどう思われるかしんぱいするのをやめなくてはいけない。 P147 株式でも不動産でもいいから投資に関する講座をいくつか取って、自分が興味を持てるものを見つけることだ。 P181 たいていの人は、お金に関して何か決めるときに事実じゃなくて意見をもとにするから問題をかかえることになるんだ。 P192 左側から右側に移る時にいちばん難しいのは、それまで自分がお金を稼いできた方法にしがみつく気持ちを断ち切ることだ。それは単なる習慣から抜け出すよりむずかしい。

Posted byブクログ

2016/09/04

自分自信を分析しよう。いまの自分はどうなのか。これからどうするか。どうなりたいか。とても考えさせられる本です。次は奥さんの本を読んでみます。

Posted byブクログ

2016/07/14

圧縮すればもっと簡潔に薄くできるでしょう。言っている内容は興味深い。 お金の奴隷になるな、お金を働かせお金を増やせ。 いや、本当内容は良いのですが、絶対もっと薄くできるでしょう。それが気になってしょうがない。 すぐに実践、行動に移すのだ!という熱い思いも湧いてきます!勇気付けられ...

圧縮すればもっと簡潔に薄くできるでしょう。言っている内容は興味深い。 お金の奴隷になるな、お金を働かせお金を増やせ。 いや、本当内容は良いのですが、絶対もっと薄くできるでしょう。それが気になってしょうがない。 すぐに実践、行動に移すのだ!という熱い思いも湧いてきます!勇気付けられます!でも厚すぎる!

Posted byブクログ