極北ラプソディ の商品レビュー
「ジェネラル」の速水先生ファンなので、前作にあたる「極北クレイマー」は読まずに こっちを先に読んでしまいました。 地域医療の問題を描いている本作品。 ここまで過疎化はしてないけれど、 一応「地方」と呼ばれる場所に住むので そんなに遠い世界の話には思えませんでした。 近所の総合...
「ジェネラル」の速水先生ファンなので、前作にあたる「極北クレイマー」は読まずに こっちを先に読んでしまいました。 地域医療の問題を描いている本作品。 ここまで過疎化はしてないけれど、 一応「地方」と呼ばれる場所に住むので そんなに遠い世界の話には思えませんでした。 近所の総合病院にもヘリポートがあり 時々医療用ヘリの到着を知らせるライトの点滅が見えると このシリーズの話を思い出します。 しかし・・・ 将軍ファンとしては、ラストの方があまりにも衝撃だったなぁ。
Posted by
「ひかりの剣」に始まり、ジェネラル・ルージュ~、ジーン・ワルツ、マドンナ・ヴェルテとシリーズを経ての今作は地域医療の課題。 今回もリアルな問題を扱っていますが、これまでと異なり取り立てて大きな事件もなく淡々と進んでいくので小説というよりレポートを読んでいるような感覚に陥ってました...
「ひかりの剣」に始まり、ジェネラル・ルージュ~、ジーン・ワルツ、マドンナ・ヴェルテとシリーズを経ての今作は地域医療の課題。 今回もリアルな問題を扱っていますが、これまでと異なり取り立てて大きな事件もなく淡々と進んでいくので小説というよりレポートを読んでいるような感覚に陥ってました。 主人公にあたるのは今中先生でしょうか。 年齢もキャリアも不明で、また医療用語の説明や注釈がないので、医療関係者じゃないと掴みにくいかもしれません。 破綻寸前の地域医療を立て直すために、無駄をどんどん省いて市民病院なのに救急患者お断り!という初っ端から悪役(?)扱いの世良医師も、どういう状況でも救急患者を受け入れる速水医師も、ドクターヘリの操縦士大月さんも、それぞれ医療現場の最前線で闘う姿に”命と医療”というものを考えさせられます。 にしても… この極北ラプソディを読む前に、読んでおくべき作品があるんじゃないのかな? 探してみます。 追記 ドラマ化されてたんですね…見逃してます。 アニメ化されないかな…。 世良医師の声は是非とも石田彰さんで…
Posted by
久々のあのコンビが出て来ない海堂氏の小説。むりに出さない方がストーリー展開最近は良いのではないかと思われる。でも少しストーリー性には物足りなさを感じてしまう。
Posted by
速水さん好きには嬉しい一冊。世良さんについては先にスリジエセンター読んでおけばよかったと後悔。医療の地域格差を放置するとこうなりますよと言われてるようで怖かった。
Posted by
☆4.2 『極北クレイマー』に続く、架空の町、極北市を舞台にした地域医療の問題を描く物語。 前作に引き続き、今中先生を中心にお話が進んで行く。 なかでも、今中先生のレンタル移籍先、極北救命救急センターで『ジェネラル』速水先生が再登場してくれたのが嬉しい。 将軍はどこにいても将軍...
☆4.2 『極北クレイマー』に続く、架空の町、極北市を舞台にした地域医療の問題を描く物語。 前作に引き続き、今中先生を中心にお話が進んで行く。 なかでも、今中先生のレンタル移籍先、極北救命救急センターで『ジェネラル』速水先生が再登場してくれたのが嬉しい。 将軍はどこにいても将軍。特に『アクロバット・フライト』の章は『ジェネラルルージュの凱旋』を彷彿とさせてドキドキした。 また、速水先生と花房師長の関係が曖昧だな〜と思ってたら、結末に向けての伏線だったんだな。 この結末はちょっと納得出来ないけど。 世良先生のキャラクターは最初ヒール的な感じだったのが、最後にはイイ人になってて何となく消化不良。もっと『再生請負人』として突っ走ってくれても良かったんじゃないかな。
Posted by
地方医療のあり方を問う第二弾。 地方のありのままの現状と、そこで奮闘する医師たちを描くことで問題提起をしている。 ブラックペアンシリーズから姿を消していた世良先生が主役級の扱いになっているが、この人の人生はどうしてこんなに切なくなってしまうのか。 姿を消していた間、なにがあったの...
地方医療のあり方を問う第二弾。 地方のありのままの現状と、そこで奮闘する医師たちを描くことで問題提起をしている。 ブラックペアンシリーズから姿を消していた世良先生が主役級の扱いになっているが、この人の人生はどうしてこんなに切なくなってしまうのか。 姿を消していた間、なにがあったのか語られる日が来るのを待ちたい。
Posted by
極北市民病院の改革者として辣腕をふるう世良院長か、かつて別の作品に登場していた時と比べものにならないほど大きくなっていて驚いた。 速水ジェネラルと花房師長の意外な展開にもビックリ。基本的なリーダビリティの高さに加え、作品毎に次々と出される医療行政に対する問題提起と、いろいろな作品...
極北市民病院の改革者として辣腕をふるう世良院長か、かつて別の作品に登場していた時と比べものにならないほど大きくなっていて驚いた。 速水ジェネラルと花房師長の意外な展開にもビックリ。基本的なリーダビリティの高さに加え、作品毎に次々と出される医療行政に対する問題提起と、いろいろな作品の登場人物達の繋がりによりファンを飽きさせない作家です。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
2014/7/6読了、【2014年-29冊目】先日読んだ「ブレイズメス1990」で主人公の世良が登場する極北ラプソディ。「ジェネラル・ルージュの凱旋」の速水や花房のその後も書かれていて、あっという間に読むことができた。主人公の今中を通して、地域医療格差の問題が鋭く描かれており、現代への問題提起もされている。21章「アクロバットフライト」は速水らしさが全快で一番印象に残ったかな。過去に映像化もされていたようなので一度観てみたい。
Posted by
なんか、スペクタクルとか、ラブとか、そういう展開ってこの作者(及びその登場人物……基本的に同じ世界を描いている連作ですからね)に似つかわしくないような気がする部分もあるんですが、まあ、いろんな意味でオチにむかってるんで、まあ、それもありかなと。ちなみに、家人は(もちろん、彼女が買...
なんか、スペクタクルとか、ラブとか、そういう展開ってこの作者(及びその登場人物……基本的に同じ世界を描いている連作ですからね)に似つかわしくないような気がする部分もあるんですが、まあ、いろんな意味でオチにむかってるんで、まあ、それもありかなと。ちなみに、家人は(もちろん、彼女が買ってきたから読んでるわけで、いろいろすみません)花房師長について、今更どの面下げてと思うようですが、ボクは焼けぼっくいが再燃焼するのもストーリーとしてはありと思います。そのわりに唐突であっさりですが。 ええ、基本こってりが好きです。こっさりなんて裏メニューも、味がさねもありません。何の話かと。 蛇足ついでに言わせてもらえれば、別に金さえあればドクターヘリが一県一機なんて根拠のない制約に縛られるつもりは無いのが津軽県(なんで北海道は仮名じゃ無いのに青森県は仮名なんだ、とかも)でしてね。さらに、隣県と相互乗り入れとかもありますし。
Posted by
財政破綻した市民病院の再建に向けて新しい院長 世良。 大学の医局に戻らず、市民病院にとどまる決意をした医師 今中。 救急や地域医療の壁や問題点を問う。 2014.6.8
Posted by