1,800円以上の注文で送料無料

初陣 の商品レビュー

3.9

159件のお客様レビュー

  1. 5つ

    31

  2. 4つ

    79

  3. 3つ

    37

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/11/27

スピンオフになるんかな? 伊丹刑事部長の話。 当然、竜崎さんも出て来る。 しかし、伊丹さんも、外面良し、内面悪いって訳やなく弱し!って感じやな。 私大出身かなんか知らんけど、キャリアで刑事部長までいけば、御の字やん! その割に、周りに気を使って、みんな仲良ししようとする。 私に...

スピンオフになるんかな? 伊丹刑事部長の話。 当然、竜崎さんも出て来る。 しかし、伊丹さんも、外面良し、内面悪いって訳やなく弱し!って感じやな。 私大出身かなんか知らんけど、キャリアで刑事部長までいけば、御の字やん! その割に、周りに気を使って、みんな仲良ししようとする。 私には、あんまり理解出来んけど、頑張ってるのは分かる。 あんまり、周りに気を使わないので、私…(^◇^;) 普段は、決断力ある行動派を演じてんねんな…しんど〜! 最後は、 「もしもし、竜崎か!」 で、神のお告げという形が、デフォルトになってるけど、寂しいやん! まぁ、人柄が出てて、ほがらかな気にはなるけど、ただ、竜崎さんのお株が上がっただけの話のようにも…

Posted byブクログ

2024/11/26

隠蔽捜査シリーズ番外編、伊丹が中心の短編集です。 伊丹、苦労してるんですね(笑) サクサク読めるし、前作「疑心」の裏話もあったりしておもしろかったです。

Posted byブクログ

2024/10/14

隠蔽捜査のスピンオフで、龍崎の同級生である伊丹側から見た話の短編集。龍崎自身がいかに原理原則でブレがない人物というが分かって面白い。

Posted byブクログ

2024/10/09

隠蔽捜査3.5 主人公竜崎の幼なじみで同期の警視庁刑事部長のキャリア(私大卒)伊丹視点の隠蔽捜査 スピンオフ8編 竜崎からみる伊丹とは違った一面 いつもの飄々とした様子は彼の努力の賜物 「試練」が3「疑心」の直前エピソード 他の短編では、どうしても竜崎を頼りがちな伊丹が、遂...

隠蔽捜査3.5 主人公竜崎の幼なじみで同期の警視庁刑事部長のキャリア(私大卒)伊丹視点の隠蔽捜査 スピンオフ8編 竜崎からみる伊丹とは違った一面 いつもの飄々とした様子は彼の努力の賜物 「試練」が3「疑心」の直前エピソード 他の短編では、どうしても竜崎を頼りがちな伊丹が、遂に彼の悩みにアドバイスを送れるのです それも この下準備があってこそ この短編の竜崎は 姿は現さないけど 電話には出てくるというお決まりパターン 面白い事考えましたね

Posted byブクログ

2024/09/30

今回の作品は短編集だった。 いつもとは違い、竜崎視点ではなく伊丹視点で物語が進んでいて、普段見られない痛みの思っていることがとても多かった。 今までの作品と繋がっているところもあったのでなるほどという部分もあってすごく良かったと思う。

Posted byブクログ

2024/09/15

短編より長編のほうがいい。 そう思っていたけれど、この短編はとても面白い。 今まで読んできた三作は、いずれも竜崎目線で語られていた。 けれど、これは 伊丹が語るスピンオフ短編集。 それぞれの事件を思い出しながら、そういうことだったのかと発見できて楽しい。 竜崎と伊丹が互いに抱く...

短編より長編のほうがいい。 そう思っていたけれど、この短編はとても面白い。 今まで読んできた三作は、いずれも竜崎目線で語られていた。 けれど、これは 伊丹が語るスピンオフ短編集。 それぞれの事件を思い出しながら、そういうことだったのかと発見できて楽しい。 竜崎と伊丹が互いに抱く感情は微妙にズレがある。 お互い相手の長所に少嫉妬していたりして。 けれど、ライバルとして意識しながらも、大切な存在であることを理解している。 距離のある友情っていいなと思う。 それにしても、警察の仕事って大変。 たった二泊三日の温泉旅行でさえゆっくりできないなんて。 伊丹さんが奥さんとうまくいかない理由は、ほかにも色々あるのでしょうけど…。 そういえば伊丹の奥さん、名前が出てない。 竜崎の奥さんは冴子さんって名前が出てくるけど…。

Posted byブクログ

2024/09/13

サラリーマンは、定期的にこの本を読んで仕事の基本を思い返して竜崎に救われると良いです。 自分1人で抱え込むな、組織の一員であることを思い出し手に負えなければ上の指示を仰げ、

Posted byブクログ

2024/09/01

シリーズ1-8まで読了済だったが、これだけ読み損ねていた。 竜崎は相変わらずだが、伊丹は本当にこれで刑事部長が務まるのか?と言う気にはさせられる。 短編でも結果として竜崎の面白さが際立ち、あっという間に読み終わった。

Posted byブクログ

2024/08/25

竜崎さんの幼なじみである警視庁刑事部長を務める伊丹さんを視点としたスピンオフ短編集でして、シリーズをさらに深く味わえて良かったです。 今は隠蔽捜査シリーズにハマりましたね。

Posted byブクログ

2024/08/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

竜崎の幼馴染、伊丹を掘り下げる短編集。福島の本部長時代から始まり、警視庁の刑事部長になってからの奮闘記も。 竜崎にアドバイスをこんなに求めていたのか、と驚かされる。前作で竜崎が恋愛の相談をした時に嬉しそうに答えていたのも、こんなに助言をもらっていたからなのかと。 原理原則を貫く竜崎に、アドバイスという勇気をもらって仕事をするのた楽しいだろうな、と感じた。 また、前作の竜崎に色仕掛けをした張本人も判明。方面本部の管理官かと思ったが、警備部長が人間性を試すためにやったのか、と。 今後それがどう生きてくるか楽しみ。

Posted byブクログ