1,800円以上の注文で送料無料

コンセプトのつくりかた の商品レビュー

3.9

95件のお客様レビュー

  1. 5つ

    24

  2. 4つ

    28

  3. 3つ

    23

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2015/06/22

冒険形式でアイデアの作り方を紹介するのが面白いけど、もっと簡潔にまとめてくれればもっと読みやすくなるのにな

Posted byブクログ

2015/04/28

著者は任天堂Wiiの企画に携わった方。 当時Wiiはプレイステーション3と同時期に発売され、PS3にコンセプトで勝ったと言われていました。その辺の話が好きな方向け。コンセプトメイキングの1つのやり方として読み物にはなりますが、即実践スキル、Tipsであれば他の本のほうがよいかも。

Posted byブクログ

2015/04/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

周囲を変化させることにより、自身にもメリットが生まれることが理解できた 学び 1自身にメリットが発生するまでのルート 2ブレストの方法 3wii誕生のながれ 行動 1周りに変化を与える 2ゲームチームとの今後どのようなゲームにしていきたいか話しているときにグループ化を行い記録に残す 3ゲームでユーザーどんな生活変化を起こしたいかをゲームチームと考える

Posted byブクログ

2014/11/30

コンセプトが決まるとやるべきこと、やらないことが決まる。商品開発はコンセプトがあれば自ずと形が決まってくる。 新たなアイディアを出す際に必須の考え方。

Posted byブクログ

2014/11/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

Wiiをのコンセプトが決まるまでを追いながら、コンセプトのつくりかたを教えてくれる本。 任天堂が好きなので、後半のWiiのブレインストーミングは綺麗に導き出されてて非常に面白かった。 ただ、これが自分が何か新しいことを始めようとしたときに参考になるのかはいまいち見えないかも。サンプルがWiiしかないから。 コンセプトのつくりかた… コンセプトは、世界・自分が幸せになれる方法であり、20文字程度にまとめられる。 世界を変えるので、未知の良さを掘りださなければいけない。 未知のことなので不安はつきもの。 付箋を使ったブレインストーミング… 悪口、ライバルを羨ましく思う点から吐き出す。 強烈な負のオーラの悪口をピックアップして、ズラす質問をする。 付箋が増えたら、グループ化する。 そこからベクトル・流れを読み取る。 スタートからゴールまで、流れに沿って物語化する。まとめた文章にする。 その仮の物語から、さらに付箋を増やす。 流れから問題解決のルートを探す。どのルートも難しそうなとき、流れの中から別の軸を探してみる。 見えてきたコンセプトを実現できるアイテムをさらに付箋で貼る。 仮の物語のルートの近くのものほど優先度が高い。 コンセプトを仮の物語から20文字にまとめる。 これがうまくいかない場合は、問題の根本をつきつめていって解決の糸口を探す。 ズラす質問… 反対のイメージとは?立場が違う人から見たら?関係のないものを結びつけてみたら?自分も悪いことをしているとすると?時期をずらしたら?ドラマ・映画に例えたら?

Posted byブクログ

2014/10/13

Wiiを企画した人の書いた本。 コンセプトとは何か、コンセプトをじっくり作ることで差別化につながり、差別化に成功すれば、売り上げが増えて利益になる、自分も世の中も幸せになれる。 ついつい、利益を上げるために、何か差別化できないか、と頭をひねるが、実はコンセプトが大切。じっくり考え...

Wiiを企画した人の書いた本。 コンセプトとは何か、コンセプトをじっくり作ることで差別化につながり、差別化に成功すれば、売り上げが増えて利益になる、自分も世の中も幸せになれる。 ついつい、利益を上げるために、何か差別化できないか、と頭をひねるが、実はコンセプトが大切。じっくり考えたいと思いました。

Posted byブクログ

2014/08/25

コンセプトは世界を良くする方法。 変化する勇気を持つ。 まだ世界に現れていないもの、まだよさが理解されていないもの、誰もそれに気づいてない良さを持つ製品やサービスを作りたい、からこそコンセプトが必要になる。 どんな問題が目の前に立ちふさがったとしても、世界を良くしようとさえしてい...

コンセプトは世界を良くする方法。 変化する勇気を持つ。 まだ世界に現れていないもの、まだよさが理解されていないもの、誰もそれに気づいてない良さを持つ製品やサービスを作りたい、からこそコンセプトが必要になる。 どんな問題が目の前に立ちふさがったとしても、世界を良くしようとさえしていれば、世界とあなたが切り離されることはない。

Posted byブクログ

2014/07/20

ある程度の大きさの企業やリーダーシップをとる役職、様々な企業との企画を立ち上げる上では非常に役立つとおもうが、個人がなにかビジネスを考えるにはちょっとわかりずらい内容かもしれない。

Posted byブクログ

2014/07/12

ハウツーと言うよりかは、事例紹介と行ったイメージ。 wiiがどんなコンセプトで出来たのか知れたのは雑学として面白かった。

Posted byブクログ

2014/06/16

概念的な記述が多かったので、少し分かりにくく、疲れた。ゲームに例えて著者は分かりやすさを強めたかったのだろうが、逆効果だった。でも冒頭の心理は真理をついていたと思う。

Posted byブクログ