1,800円以上の注文で送料無料

「有名人になる」ということ の商品レビュー

3.8

125件のお客様レビュー

  1. 5つ

    18

  2. 4つ

    54

  3. 3つ

    34

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2017/07/30

有名人になるための方法、有名人になることの長所と短所、有名人になって得られるものと失うもの、有名人になることによる周りからの賞賛と嫉妬などの内容がわかりやすく論理的にまとめられています。勝間和代先生の実際の経験に基づいて書かれた内容なので、本当にためになる内容でした。有名人になる...

有名人になるための方法、有名人になることの長所と短所、有名人になって得られるものと失うもの、有名人になることによる周りからの賞賛と嫉妬などの内容がわかりやすく論理的にまとめられています。勝間和代先生の実際の経験に基づいて書かれた内容なので、本当にためになる内容でした。有名人になる前に読むべき内容だと思います。

Posted byブクログ

2017/06/26

この本で真っ先に思ったの 「有名人になる」 ってビジネスになるんやってことでした。 著者は有名人になるメリットデメリットを書かれています。 さらには5つのステップで有名人になる方法も。 やり方は著書を読んでいただくとしてそれほど難しいステップではないように思います。 それでも重...

この本で真っ先に思ったの 「有名人になる」 ってビジネスになるんやってことでした。 著者は有名人になるメリットデメリットを書かれています。 さらには5つのステップで有名人になる方法も。 やり方は著書を読んでいただくとしてそれほど難しいステップではないように思います。 それでも重い腰が上がらないということは自分はまだ有名人になりたくないということでしょうか(笑) 有名人になるデメリット。 個人的には名前が珍しいので狭い業界では嫌でも有名になりますσ^_^; 嫁さんが「旦那さん知ってる。生保の有名人でしょ」と言われるのは嬉しい反面プレッシャーでもあります。 ある分野で名前が売れると現場から離れてもその能力をある程度キープできないとギャップを伴い期待を大きく裏切ることになります…orz 「自分の品質保証」 これが一番大きなメリットでありデメリットかも知れませんねσ^_^;

Posted byブクログ

2016/05/11

一番のデメリットは衆人環視の中に置かれるということ。 人の信用を得るのはとても大変なこと、。しかし有名になることによって、相手がメディアを通じてこちらの言動を見てくれて、その中でこの人なら大丈夫という心証を持ってくれるなら、こんなに素晴らしいことはない。 有名になるというjとは、...

一番のデメリットは衆人環視の中に置かれるということ。 人の信用を得るのはとても大変なこと、。しかし有名になることによって、相手がメディアを通じてこちらの言動を見てくれて、その中でこの人なら大丈夫という心証を持ってくれるなら、こんなに素晴らしいことはない。 有名になるというjとは、その人の名前がブランド化するということであり、ブランドというのは、これまでの顧客体験や価値をまとめたものであり、ひたすら信用力、信頼性の表れでしかない。そしてその名前が何等かの価値を現し、再現性をもたらすことによって、その名前におけるブランドイメージが固まる。 チャネル開拓では、自分でできることはなんでもやってみる。有名人ほど謙虚すぎるほど謙虚にふるまう必要がある。

Posted byブクログ

2016/04/04

有名人について知りたくて読書。 有名になることのメリットとデメリットがつらつらと書かれていて面白い。この手の本は初めてなので興味深い。ある程度、知名度が上がるとアンチ出現や批判が出る。これは、嫉みや嫉妬と関係していると思われる。 氣にしない。受け流す。相手にしない。 精神的...

有名人について知りたくて読書。 有名になることのメリットとデメリットがつらつらと書かれていて面白い。この手の本は初めてなので興味深い。ある程度、知名度が上がるとアンチ出現や批判が出る。これは、嫉みや嫉妬と関係していると思われる。 氣にしない。受け流す。相手にしない。 精神的太さを身につけるだけではなく、有名人仲間に助けてもらうなどの著者の経験に基づいて乗り切る方法なども紹介されている。 謙虚さや自己客観力が重要になってくると思った。 「スルーする」。 すなわち、気にしない、見ない、聞こえないふりをする、というのが有名人としての行動の作法なのだ、ということがわかってきました。(p52) プライバシーが大きく損なわれる点は日本のような他人の視線が鋭く閉鎖的な社会では本当に痛いだろうな。 読書時間:約1時間5分

Posted byブクログ

2015/08/17

有名人になりたい訳ではないが読んでみた。 「有名人」になるということを戦略的・論理的に見るとこうなるという様子が分かりやすく述べられている。

Posted byブクログ

2015/04/21

有名人になる「なり方」を.凄く分かりやすく言語化してくれている。 そして有名人になるとどんなメリットデメリットがあるのかも提起している。 有名人になることを経験した勝間和代さんが言うことだけあって説得力があるし、有名人がこういった感じで冷静に分析しながら本を出すのは見たことがな...

有名人になる「なり方」を.凄く分かりやすく言語化してくれている。 そして有名人になるとどんなメリットデメリットがあるのかも提起している。 有名人になることを経験した勝間和代さんが言うことだけあって説得力があるし、有名人がこういった感じで冷静に分析しながら本を出すのは見たことがないから読む甲斐がある。

Posted byブクログ

2015/03/14

おもしろいねー。 自分がTVとか出て「ギリギリ顔が分かるくらい」の有名人になった体験に基づいて、そのメリットとデメリットを、できるだけ客観的に分析していて笑った。 西原さんの、表紙のイラストも効いてる。 有名人になる、っつーのは、プライバシーも侵害されるし、たいへん。 ツイッ...

おもしろいねー。 自分がTVとか出て「ギリギリ顔が分かるくらい」の有名人になった体験に基づいて、そのメリットとデメリットを、できるだけ客観的に分析していて笑った。 西原さんの、表紙のイラストも効いてる。 有名人になる、っつーのは、プライバシーも侵害されるし、たいへん。 ツイッターもあり、ブログもあり、FBもあり、の現代において、ヘタに有名人になると、いたる所で衆人環視にさらされることになる。 現代においては、匿名性は、極めて貴重な財産だ、ということが分かる。

Posted byブクログ

2014/10/31

勝間の本ははじめて読んだのが「年収10倍の勉強法」で、これが2冊目。本は面白かったが、どうも本人が好きになれなかったので読まなかった。 本書を読むきっかけは岡田斗司夫がニコ生で書評を述べていたため。面白そうだと思った。 読んで見て、なぜ勝間が嫌だったのかはっきりし、また勝間の...

勝間の本ははじめて読んだのが「年収10倍の勉強法」で、これが2冊目。本は面白かったが、どうも本人が好きになれなかったので読まなかった。 本書を読むきっかけは岡田斗司夫がニコ生で書評を述べていたため。面白そうだと思った。 読んで見て、なぜ勝間が嫌だったのかはっきりし、また勝間の赤裸々な態度に好感をもった。 勝間が嫌いになっていたのは、本人も言っているように自分を売り込むプロジェクトを推し進めていたため。私にとってはそれが「どうも鼻もちならない」と言うイメージになったようだ。 その事も含め、本書では勝間が自分自身を売り込みたかった理由から、売れたあと、プーム中、それがやや過ぎ去った今と、正直に自分の苦労を吐露している。力作とも言える。 有名人になる方法やら、その利点欠点、ブーム中に何をすべきかなど、とても面白い。特に有名人になりたくもない人でも、人生の春夏秋冬をどう乗り切るかと言うような示唆を得られると思う。 星四つ。

Posted byブクログ

2014/07/27

結構前にブックオフで購入。 純粋にタイトルが興味深かったのと、 好きなアイドルがどんなことを考えてるのか気になったので。 内容は想像以上に面白く、 凡人の私にも役に立つことはたくさんあった。 自分を商品と捉えて、特徴を把握し、どのセグメントのどの顧客であれば受け入れられるのか...

結構前にブックオフで購入。 純粋にタイトルが興味深かったのと、 好きなアイドルがどんなことを考えてるのか気になったので。 内容は想像以上に面白く、 凡人の私にも役に立つことはたくさんあった。 自分を商品と捉えて、特徴を把握し、どのセグメントのどの顧客であれば受け入れられるのか。 とか 常に高い品質を保証せねばならない、相手の信頼を得続けないと使われない。 とか。 この辺は私にもつながるな。 仕事では商品に高い品質保証求めてるのに、 人に対しては求めてなかった気がする。 私に置き換えると 今日はやる気が湧かないからいいや! 明日がんばろ!なんぞ思うのですが そんなことが通用しないのがいつでもどこでも見られる有名人なわけでその部分では尊敬。 情熱大陸で大島優子になれますか?という質問に本人が 「なれますね。ただし、 同じ努力は簡単にはできないと思うけど。」 と言い放ってた言葉を思い出した。 まあ、有名にならずとも 自分のなにか得意なとこ見つけて社会や人に貢献したり たくさんの素敵な人と出会って 色々な世界を見て、知って死ねたら本望かな。

Posted byブクログ

2014/06/12

①有名人になるメリットは? ・人脈が広がる ・目指すことができやすくなる ②デメリットは? ・他人からの批判、攻撃 ・お金にならない ・有名人という環境の中で生きることになる ③有名人になるには? 1)自分の商品性を把握し、顧客やパートナー、競争相手を特定 2)自分がターゲッ...

①有名人になるメリットは? ・人脈が広がる ・目指すことができやすくなる ②デメリットは? ・他人からの批判、攻撃 ・お金にならない ・有名人という環境の中で生きることになる ③有名人になるには? 1)自分の商品性を把握し、顧客やパートナー、競争相手を特定 2)自分がターゲットとする市場について、セグメンテーション、ターゲティング、ポジショニング 3)自分を売り込むためのサービスを開発し、そのサービスの提供プロセスを管理する 4)自分が作ったサービスを普及させるための適切なチャネルを見つける 5)自分のサービスに適切な価格をつけ品質を保証する ④気づき ・メンタル面での注意点は下記 1)羞恥心を捨て、有名になることを決意 2)ネガティブ事象にくじけない 3)有名人の仲間を見つけてお互いに支えあう

Posted byブクログ