1,800円以上の注文で送料無料

クローバー・レイン の商品レビュー

4.2

149件のお客様レビュー

  1. 5つ

    52

  2. 4つ

    57

  3. 3つ

    22

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/04/04

千石社という架空の大手出版社の 編集者、工藤の物語。 編集者という仕事の内情も知ることができる。 「シロツメクサの頃」という小説を軸に その作家と娘、工藤の仕事仲間や友人など 様々な人間模様が繰り広げられる。 真摯に仕事と向き合っていれば 大切なものに気がつく。 そんなことを...

千石社という架空の大手出版社の 編集者、工藤の物語。 編集者という仕事の内情も知ることができる。 「シロツメクサの頃」という小説を軸に その作家と娘、工藤の仕事仲間や友人など 様々な人間模様が繰り広げられる。 真摯に仕事と向き合っていれば 大切なものに気がつく。 そんなことを教えてくれる作品でした。

Posted byブクログ

2021/02/06

大崎さんの本は初めてですが、本好きな人にこれはおススメ。 読後感もとても良くて「いい本読んだ!」と幸せになれます。 この作者さんの代表作でないのが不思議なくらい。 本好きな人は「舟を編む」は好きだと思いますがそんなイメージ。 映画化されたとしても、いい映画になる気がします。 ...

大崎さんの本は初めてですが、本好きな人にこれはおススメ。 読後感もとても良くて「いい本読んだ!」と幸せになれます。 この作者さんの代表作でないのが不思議なくらい。 本好きな人は「舟を編む」は好きだと思いますがそんなイメージ。 映画化されたとしても、いい映画になる気がします。 ついでに「シロツメクサの頃に」という本も 架空ではなく外伝的に本当に出してほしいですね(笑)。

Posted byブクログ

2020/12/26

読み始めてすぐに、この小説はとても好きだ、と思った。 本好きにはたまらないでしょう。 一冊の小説が、著者→編集者→営業→書店販売員の連携により売れる本になっていく様を描く。 その流れは、あたかも、熱い想いを繋ぐタスキ・リレーのようで、駅伝を思い浮かべてしまった。 シロツメグサ...

読み始めてすぐに、この小説はとても好きだ、と思った。 本好きにはたまらないでしょう。 一冊の小説が、著者→編集者→営業→書店販売員の連携により売れる本になっていく様を描く。 その流れは、あたかも、熱い想いを繋ぐタスキ・リレーのようで、駅伝を思い浮かべてしまった。 シロツメグサ(クローバー)に振る雨。 そんな雨に誰しもなりたい。 いつかなれるといい。 他の方のレビューでも書かれていたけど、彰彦と冬実のその先が読みたい、と思った。

Posted byブクログ

2021/01/07

一気読みでした。 ブクログに登録されている皆さんにとって、絶対面白い作品だと思います! この本は出版社の編集者のお話です。一冊の本がどんな風に出来上がっていくのかが、細かく描かれています。編集者がいいと思った作品でも、上を認めさせなければ出版にはこぎつけられないこと、こぎつけた...

一気読みでした。 ブクログに登録されている皆さんにとって、絶対面白い作品だと思います! この本は出版社の編集者のお話です。一冊の本がどんな風に出来上がっていくのかが、細かく描かれています。編集者がいいと思った作品でも、上を認めさせなければ出版にはこぎつけられないこと、こぎつけたとしても内容の見直しや装丁など、出版までに様々な頭を抱える問題が待っていること、それを読むだけでも読書好きの我々はワクワクするはずです。 そして、主人公が作中で手がけている小説がとても興味をそそられます。ぜひ読んでみたくなります。 “あの人“の上に優しく降り注ぐ雨になりたい‥‥ “あの人“には届かなくても他の誰かを潤してあげることができれば‥‥ 何ともしっとりとした、静かに胸に響く作品でした。 お仕事小説としても、人間ドラマとしても文句なしの一冊です。

Posted byブクログ

2020/11/11

本を出すということがいかに大変なことかがよく分かる一冊。プラスこの続きが読みたくなった。続編書いてくれないかなー。2人の行く末が気になる。

Posted byブクログ

2020/10/17

知人の勤めていた職場近くは出版社が沢山ある通りだった そのあたりを想像しながら 登場する人達を想像しながら読み進めていくのはとても楽しかった ただ前半部分は重苦しくしんどい展開 慣れてくるとキャラも立ってきて楽しくなってくる 読者に余韻を感じさせるラストもよかったです こころに...

知人の勤めていた職場近くは出版社が沢山ある通りだった そのあたりを想像しながら 登場する人達を想像しながら読み進めていくのはとても楽しかった ただ前半部分は重苦しくしんどい展開 慣れてくるとキャラも立ってきて楽しくなってくる 読者に余韻を感じさせるラストもよかったです こころに沁み込んでいく雨のような感動が いろんな人に伝わっていくあたりは 本の外にいる自分まで嬉しく感じてしまいました 本の帯の言葉は熱血って感じでちょっと違うな 読み終えればじんわりくるストーリーです

Posted byブクログ

2022/01/27

大崎梢の千石社シリーズ 3冊の中で一番良かった これまでも週刊誌、ティーン誌編集を通した若者社員の奮闘記だったが、今回は作家、営業、周りの人々と重層的に物語が紡がれ、最後のエピソードが静かに胸を打った 映像化してもいい良作

Posted byブクログ

2019/01/14

ほんとに何の予備知識もなく、図書館で何気なく手に取って読んでみた本。良かった。 失礼ながら著者の大崎氏も初耳の作家だったが、読んでる途中にググって納得。元書店員なんだそうだ。 一冊の本を作り出すまでの物語。本って言っても作家さんがストーリーを完成させるまでの話ではなくて、その原稿...

ほんとに何の予備知識もなく、図書館で何気なく手に取って読んでみた本。良かった。 失礼ながら著者の大崎氏も初耳の作家だったが、読んでる途中にググって納得。元書店員なんだそうだ。 一冊の本を作り出すまでの物語。本って言っても作家さんがストーリーを完成させるまでの話ではなくて、その原稿を実際に「本」として出版するまでの方ね。 大手出版社の編集者がたまたま良い原稿に出会い本にするまで奮闘する姿が描かれる。大手出版社ならではの弊害があったり、自社内での駆け引きがあったり、本の形になってから初めて手にする一読者には新鮮な出版業界の裏側が垣間見れる。 でもそれだけじゃなくて、主人公である中堅編集者の彰彦が、周囲の人々と人間くさいやり取りを泥臭く重ねることによって生まれる交流が暖かいだな、ほんのりと。 お仕事小説ではあるんだけど、これまたほんのりと恋心が描かれるのも心地よかった。 そして本が完成して終わり、ではなくて、彰彦がこれからも敏腕編集者として成長していく姿がありありと想像できるのもまた爽快だ。(決してそれが描かれている訳ではないけれども) ただ、作中では本の装丁にもすごくこだわるくだりがあるだけに、本書の装丁には少々がっかり…。その点だけが残念だ どうやら他にもシリーズ化している書籍があるらしいので、大崎氏の他の作品も読みたくなりました。 2019/01

Posted byブクログ

2018/05/18

図書館で借りたもの。 本を「作る人」になってみて、わかったこと、思ったこと。あちこちに熱い思いがほとばしる、小説が届くまでの物語。 本になる前に相当の数の物語が淘汰されているんだなぁ。 たとえ出版されても、多くの人に読んでもらえるのは、ほんのひと握りで、ほとんどの本は次々に出る...

図書館で借りたもの。 本を「作る人」になってみて、わかったこと、思ったこと。あちこちに熱い思いがほとばしる、小説が届くまでの物語。 本になる前に相当の数の物語が淘汰されているんだなぁ。 たとえ出版されても、多くの人に読んでもらえるのは、ほんのひと握りで、ほとんどの本は次々に出る本に埋もれてしまう。 編集者ってすごい仕事だなぁと改めて。 (一応なったけど編プロと出版社は全然違う!) 作中で彰彦が「ぜひとも出版したい!」と奔走する作品「シロツメクサの頃」読みたいなぁ。

Posted byブクログ

2017/06/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ドストライクでした。 すごく良かった。何度も涙が滲んで来てタオルで押さえながら半日でイッキ読みです。 出版の裏事情も去ることながら、エピソード一つ一つが面白いしホロりとさせられる。やっぱり私は本が好きだなあと改めて心から感じた。ただ読んでるだけの時も多々あるけど、こういう本と出会うと心が洗われたような気持ちになります!ありきたりだけど、読書好きな自分をもう1度これで良かったと思えたことも良かった。

Posted byブクログ