1,800円以上の注文で送料無料

スタバではグランデを買え! の商品レビュー

3.7

48件のお客様レビュー

  1. 5つ

    8

  2. 4つ

    22

  3. 3つ

    9

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    3

レビューを投稿

2024/02/29

2007年、当時の新鋭エコノミストによる市場経済における価格決定のノウハウ本。当時はその斬新でインパクトのあるタイトルでかなりのブームを巻き起こしていたことを覚えている。そのムーブメントに乗った読者の一人として、再読。 なぜ、スタバでショート(Sサイズ)ではなく、グランデ(Lサ...

2007年、当時の新鋭エコノミストによる市場経済における価格決定のノウハウ本。当時はその斬新でインパクトのあるタイトルでかなりのブームを巻き起こしていたことを覚えている。そのムーブメントに乗った読者の一人として、再読。 なぜ、スタバでショート(Sサイズ)ではなく、グランデ(Lサイズ)を選ぶべきなのか。量は倍だが、価格差はそれほどではない。そして、店側の材料費、労力負担はどちらのサイズもほぼ同じ。社会全体の経済利益を考えれば、客も店もグランデを選ぶことが幸せだ。という結論。 これって、最近のダダ下がりする日本のGDPを回復させる一つのアイデアでは。日本人はスタバでショートしか飲まなくなってしまった。 本書はさらに、コンビニとスーパーでの飲料格差、百均の低価格ノウハウ、子供の医療費無料化などなど、モノやサービスの価格がどのように決まり、消費者はどのように動くのかをわかりやすく解説。ベテラン企業人であれば、知っておくべき常識であり、これから経済を学ぼうとする学生には、よい教科書。 また、バブル崩壊後、iPhone上陸前、日本の元気がなくなりはじめた頃の市場を振り返ることができる「昔はヨカッタ本」。

Posted byブクログ

2022/10/29

第7章 経済格差が、現実にはなかなか是正できないのはなぜか? 所得よりも資産の格差のほうが大きな問題である 第8章 子供の医療費の無料化は、本当に子育て支援になるか? 安易に政府に頼る国民は、結局は大きなツケを負わされる 終章 身近な話題のケース・スタディ 付加価値に分解して...

第7章 経済格差が、現実にはなかなか是正できないのはなぜか? 所得よりも資産の格差のほうが大きな問題である 第8章 子供の医療費の無料化は、本当に子育て支援になるか? 安易に政府に頼る国民は、結局は大きなツケを負わされる 終章 身近な話題のケース・スタディ 付加価値に分解して考える おわりに 他人と同じだから得なこと、ちがうから得なこと 第七章以降があるから、一般的なビジネス書とは一線を画している。良書。

Posted byブクログ

2021/05/30

面白かった。 同じペットボトルのお茶がスーパーで88円、コンビニでは147円、自動販売機では150円で売られているのはなぜか? 原価15円程度のコーヒーが250円で売られている内訳は? 家電量販店が密集して立っているのはなぜか? などなど。

Posted byブクログ

2021/04/26

身近なお店の価格設定について。 スタバでのショートサイズとグランデサイズの値段が100円しか変わらないことを皮切りに、市場の様々な価格について分析する。普段意識しないコスト構造について知り、新たな価格の見方の発見となった。 グランデサイズを買うことは、店側にとってもお客にとって...

身近なお店の価格設定について。 スタバでのショートサイズとグランデサイズの値段が100円しか変わらないことを皮切りに、市場の様々な価格について分析する。普段意識しないコスト構造について知り、新たな価格の見方の発見となった。 グランデサイズを買うことは、店側にとってもお客にとっても良いことらしい。

Posted byブクログ

2021/01/28

細かい数字が多くて思ったより難しかった。 スタバは人件費とか場所代が高いから、飲み物自体は安いということが具体的な数字でよくわかった。 金持ちでも、相応に働いて金持ちの人と、そんな働いてないのに金持ちの人とがいるというのが考えたことがない部分だった。 与えられた仕事をきっちりこ...

細かい数字が多くて思ったより難しかった。 スタバは人件費とか場所代が高いから、飲み物自体は安いということが具体的な数字でよくわかった。 金持ちでも、相応に働いて金持ちの人と、そんな働いてないのに金持ちの人とがいるというのが考えたことがない部分だった。 与えられた仕事をきっちりこなして、正当に評価されるということが給料が増える方法だという部分はとても納得した。

Posted byブクログ

2021/01/24

取引コスト、時間コストについて書かれた本。取引コスト、時間コストについては普段から考えていることなので、目新しさは全くなかった。発刊された頃に気になりながらもずっと読めていなかったが、期待しすぎていたのかもしれない。特に読む必要はない本だと思います。

Posted byブクログ

2021/01/05

図書館で借りるつもりが訳あって借りれず流し読み。 目次とスタバの章と後書きを読んだが、キーワード取引コスト。これによって同じ商品でも価格がピンキリになる。グランデサイズを買うことがお店にとっても客にとってもお得。理由はお店側でいうと商品を提供する際に発生する取引コスト(コーヒーを...

図書館で借りるつもりが訳あって借りれず流し読み。 目次とスタバの章と後書きを読んだが、キーワード取引コスト。これによって同じ商品でも価格がピンキリになる。グランデサイズを買うことがお店にとっても客にとってもお得。理由はお店側でいうと商品を提供する際に発生する取引コスト(コーヒーを入れる時間、会計をする時間など)がショートではなくグランデだと一度で済むから。客側で言うと、ショートの2倍の量が100円の価格差で手に入れられるから。

Posted byブクログ

2020/11/22

2007年と少し昔の本ではあるが別に古臭さは感じず、今も使われていたり身の回りに溢れる経済の仕組みが沢山乗っていた。ココ最近読んだ本の中で1番面白くためになった。 経済なのでお金だけかと思ったが取引コストとして時間や精神的な話、また仕事における1つの使い方など多岐にわたってかかれ...

2007年と少し昔の本ではあるが別に古臭さは感じず、今も使われていたり身の回りに溢れる経済の仕組みが沢山乗っていた。ココ最近読んだ本の中で1番面白くためになった。 経済なのでお金だけかと思ったが取引コストとして時間や精神的な話、また仕事における1つの使い方など多岐にわたってかかれていた。 この本の中にも書かれているがこれらの話を読んだ後に子供医療費無償化は本当に子育て支援なのかということをよく考え理解出来た。2020年今でも十分に読める本である。

Posted byブクログ

2020/05/17

タイトル買いした本だったけど、しっかり読み応えがあった。よく噛みたくなるスルメみたいな本。 規模の経済性や取引コストなどぼんやりとは分かってるけど、、なことをとても丁寧に教えてくれてて読みやすい。 第7章の比較優位の部分(誰にでも比較優位の働く仕事はある)の部分がしっかりと刺さり...

タイトル買いした本だったけど、しっかり読み応えがあった。よく噛みたくなるスルメみたいな本。 規模の経済性や取引コストなどぼんやりとは分かってるけど、、なことをとても丁寧に教えてくれてて読みやすい。 第7章の比較優位の部分(誰にでも比較優位の働く仕事はある)の部分がしっかりと刺さりました。

Posted byブクログ

2020/05/13

「単なるお茶でも、冷やす、温める、並ばずに買えるといった付加価値で差別化できる」 「SサイズもLサイズも、販売側の手間は変わらない」

Posted byブクログ