1,800円以上の注文で送料無料

ハロワ! の商品レビュー

3.1

58件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    11

  3. 3つ

    35

  4. 2つ

    7

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2018/11/09

爽やかな話になればと思ったけれど ちょいちょい暗いというか。 主人公も成長してるようですが、 わりと最初から完成されている感がある。 一話完結なのでよみやすいです。 話ごとに主人公が対応する相手が変わる感じです。 最後には前向きに締めくくられて少し爽やかには 感じるようでもあ...

爽やかな話になればと思ったけれど ちょいちょい暗いというか。 主人公も成長してるようですが、 わりと最初から完成されている感がある。 一話完結なのでよみやすいです。 話ごとに主人公が対応する相手が変わる感じです。 最後には前向きに締めくくられて少し爽やかには 感じるようでもあるけれど、 なかなか生活に密着する仕事を扱うのは難しいのだな、と思いました。

Posted byブクログ

2018/01/01

前半から後半に向けて徐々にテイストが変わっていく。最後の最後で歯止めがかけられた沢田にはきっといいことがあると思う。求職者から見たら同じように対応してくれるのだろうと思うものだけれど、立場や能力、性格など、それは違って当たり前ですね。ハロワ職員だって人間なんだから。最後、全然違う...

前半から後半に向けて徐々にテイストが変わっていく。最後の最後で歯止めがかけられた沢田にはきっといいことがあると思う。求職者から見たら同じように対応してくれるのだろうと思うものだけれど、立場や能力、性格など、それは違って当たり前ですね。ハロワ職員だって人間なんだから。最後、全然違うけれど、『PSYCHO-PASS』を連想しました。

Posted byブクログ

2017/11/09

私もお世話になるかもしれない。 そう思うとクセのある求職者たちを悪く言うことはできない。 前半は面白く、後半は身につまされるような想いで何に向かってか分からないけれど祈りながら読んだ。

Posted byブクログ

2016/04/17

 意図せず2冊続けての公務員小説。  今度は厚生労働省東京労働局。ハローワークのお仕事です。  主人公はハローワーク宮台に嘱託職員として勤務する信。彼の一本筋の通った本質と、成長。  人とは難しいものだなと思わせる内面のお話。  ハローワークに来る人々、その対応のお話に見えて、...

 意図せず2冊続けての公務員小説。  今度は厚生労働省東京労働局。ハローワークのお仕事です。  主人公はハローワーク宮台に嘱託職員として勤務する信。彼の一本筋の通った本質と、成長。  人とは難しいものだなと思わせる内面のお話。  ハローワークに来る人々、その対応のお話に見えて、ほぼ人の内面のお話なのが面白いです。  逆に、ハローワークのお話として読み始めると、期待外れかもしれません。  個人的には、小説の主題とは全然関係ないところですが、作中に出てくる生まれ順の本。ああ、その本持ってる!と思ったのが面白かったな、とか(笑)

Posted byブクログ

2015/11/22

とても読みやすい文体だった。しかし内容が微妙。終盤にかけての展開がある意味予想外。現実の世界なんて所詮こんなものかなと思ってしまった。

Posted byブクログ

2015/09/30

もっと相談員の仕事について貫いて書かれていたらよかったかなあ。もちろん相談員さんにも恋愛などのあれこれはあるんでしょうが、仕事面でもあまり深みを感じず、恋愛についてもなんだか中途半端、全体的になんだか物足りない印象です。 ただ、読みやすい文体なので読むのは苦ではありませんでした。

Posted byブクログ

2015/06/28

ハロワ勤めの知人が見たらバカにするだろうな。 今ハロワも人員削減で、毎年新卒なんてとれず、 少ない人員で仕事をまわすから 主人公みたいなやついたら絶対怒られるな。 子供がいるのに、寝なければいいでしょ的女や、 絶対天然じゃない新人など 男が勝手に思ういい女がでてうんざり。

Posted byブクログ

2015/06/16

ハローワークに就職相談員として働く沢田信を主人公としたお仕事小説。表紙からはとても爽やかで明るいイメージがありましたが、お仕事小説につきもののスカッとするものはなく、意外とドンヨリした気分にさせてくれる内容でした。それはハローワークという現場のイメージによるものか、信の中途半端な...

ハローワークに就職相談員として働く沢田信を主人公としたお仕事小説。表紙からはとても爽やかで明るいイメージがありましたが、お仕事小説につきもののスカッとするものはなく、意外とドンヨリした気分にさせてくれる内容でした。それはハローワークという現場のイメージによるものか、信の中途半端な恋愛のエピソードのせいか…確かに何事も全てがうまくいく訳じゃないよね。と、ある意味、現実味のある話でした。

Posted byブクログ

2015/05/09

ハローワークの相談員として働く信が求職者や同僚と向き合い成長していく話です。相談員の方っておじさまなどが多いイメージがありましたが、若い方もいらっしゃるんですね。求職者には様々な事情?わがまま?があり、その中でも成績を求められる相談員の方って大変だなと思いました。現実はここまで向...

ハローワークの相談員として働く信が求職者や同僚と向き合い成長していく話です。相談員の方っておじさまなどが多いイメージがありましたが、若い方もいらっしゃるんですね。求職者には様々な事情?わがまま?があり、その中でも成績を求められる相談員の方って大変だなと思いました。現実はここまで向き合ってくれるのですかね??私の大好きなお仕事小説でハローワーク相談員の裏側を覗けた気分です^^

Posted byブクログ

2014/07/08

2014.7.8 読了 お仕事小説。 ハロワの相談員。 主人公のキャラが かなり好感もてました。 結構 好きな感じです。 主人公 沢田信。 信 目当ての求職者たちも 最初はウザいけど、 だんだん かわいらしくなってくる。 てか、ほんとに こんなん おるんかなあ? 短編なん...

2014.7.8 読了 お仕事小説。 ハロワの相談員。 主人公のキャラが かなり好感もてました。 結構 好きな感じです。 主人公 沢田信。 信 目当ての求職者たちも 最初はウザいけど、 だんだん かわいらしくなってくる。 てか、ほんとに こんなん おるんかなあ? 短編なんだけど、確実に月日が経ち 信も成長し、周りの状況も変わっていく。 ちょっと いらんなぁと 思う話もあるにはあったけど、 おしなべて 面白かった。 これで終わりなんて もったいないなぁ。 続きが読みたいです!

Posted byブクログ