パンツを脱ぐ勇気 の商品レビュー
役割を演じるのではなく、自分の持っている情熱、自分の内から出るものにゆだねる。 その大切さを伝える本。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
一気に読みましたが、正直鳥肌が立ちました。とことんやるということがどういうことか、努力するということがどういうことかを教えてくれる本だと思います。少なくとも僕にとっては一生忘れられない本になるのではないかというくらいにモチベーションが高まりました(ちなみに読み物として単純に面白いです)。 著者は元三菱商事の社員ですが、僕と地元が近く、また空手をやっていたことなどいくつか共通点があります。しかしストイックさと情熱は全く及びません。田舎から出てきて苦労しながら死ぬほど努力してきたであろう著者に比べればこれまでの僕の努力は甘いものと思われ、これから日々精進しようと改めて思った次第です。「戦略とは捨てること」という言葉も真理だと思って日々心がけているのですが、逆にこれと決めたことにはとことん泥臭くのめり込んでいく気概のようなものがまだまだ足りないという反省を得ました。 本書はハーバードMBAと銘打っていながら、留学の夏休みに出場したジャンクフードの全米選手権の話が大半であり、MBA自体とはあまり関係がないとの指摘もありますが、ハーバードMBAの学生、気風、チャレンジ精神など本質がある意味において何よりも伝わるのではないかと思います。単純ですが、こんなに熱い、チャレンジ精神旺盛な人たちがいるのであればHBSを目指してみたいと思いました。 (余談ですが、彼の有名な岩瀬大輔さんは目立ちたがり屋の「東大三号」として本書に登場しています笑)
Posted by
読んでいて「熱い」ものを感じます。実話ですが、書き方が小説のようにうまく一気に読めてしまいます。 何事も結果を出すまであきらめずにやり続けることが重要です。しかも、最終的には自分のためではなく、「人を驚かせ、感動させる」という利他の精神になっています。 話の中に出てくる「バッフ...
読んでいて「熱い」ものを感じます。実話ですが、書き方が小説のようにうまく一気に読めてしまいます。 何事も結果を出すまであきらめずにやり続けることが重要です。しかも、最終的には自分のためではなく、「人を驚かせ、感動させる」という利他の精神になっています。 話の中に出てくる「バッファローウイング」どんな食べ物か調べてみました。写真で見る限りかなりうまそうです。手羽先を上げてソースでからめた…よだれが出てきます。なぜ、日本で流行らないか不思議なくらいです。ビールのあてに最高、居酒屋の一品に十分なりそうです。 でも、よく考えると名古屋の手羽先はバッファローウイングと同じでは?手羽先を唐揚げにしてタレにつける。調理法は同じでソースが異なるだけかもしれません。すでに存在してる?ということかもしれません。(←でも、バッファローウイング食いたいな)
Posted by
タイトルと表紙のデザインでまず人の関心を引きつけますよね。 中身もそんなかんじ。 コミュニケーション能力って本人の性格云々ではなくテクニックなんだなと思う。
Posted by
NORIHITO!!!!! ってことで、今年一番の本でした。感動しました。涙が出ました。 ハーバードビジネススクールへの留学生が、色んな思いを持ってバッファローウィングの大会に参加し、全米チャンピオンを目指す物語。 熱くて爽快で泥臭い物語。 日本人が日本人に、日本人観を見直さ...
NORIHITO!!!!! ってことで、今年一番の本でした。感動しました。涙が出ました。 ハーバードビジネススクールへの留学生が、色んな思いを持ってバッファローウィングの大会に参加し、全米チャンピオンを目指す物語。 熱くて爽快で泥臭い物語。 日本人が日本人に、日本人観を見直させられる本です。 要するにお勧めです。
Posted by
常識とか決まりきったレールとかそんな面倒くさいパンツは脱いで、自分の信念を貫いてみろよ!そしたら、見えてくる光景もグッと素晴らしいものになる。そんなイメージ。 笑いあり、涙ありの大変読みやすい本。MBAに興味ある方、なんか堅苦しい毎日送ってるなと思う方におすすめ!
Posted by
全米バッファローウィング選手権(そんなものがあるのかと驚くが)に出場した日本人留学生の体験記。が、メインのストーリーだが、その中に、留学、そして商社就職後のハーバードMBA、クロスカルチュラル、父親のことなど、様々な苦労が盛り込まれており、単なるおもしろおかしい話ではなく、考えさ...
全米バッファローウィング選手権(そんなものがあるのかと驚くが)に出場した日本人留学生の体験記。が、メインのストーリーだが、その中に、留学、そして商社就職後のハーバードMBA、クロスカルチュラル、父親のことなど、様々な苦労が盛り込まれており、単なるおもしろおかしい話ではなく、考えさせられる部分もある。
Posted by
思いがけず出来た空き時間に、と思って買ったけど、買って正解の1冊だった。 最初は笑いながら読み始めたものの、その思いや苦労や努力の半生に、色々なことを考えさせられた。 久しぶりに一気に読み切ったけど、本当に面白かった!
Posted by
先日の講演を聞いて翌日には読み終わりました。とても面白いし、感動的だし、日本人のグローバル市場での戦い方の参考にもなる。特に若い人に勧めたい。やっぱり日本人は熱かった(^_^)
Posted by
こういう本は良い意味でも悪い意味でもストレスになるんだよね。羨望と焦りとパワーと。ドキドキする。以降は本からの引用です//何かを変えなければ意味が無い、・・・リスクを取って新しいことをやりなさい、既存の仕組みをぶっ壊しなさい、世界に影響を与えなさい。形にとらわれず常に大事なことを...
こういう本は良い意味でも悪い意味でもストレスになるんだよね。羨望と焦りとパワーと。ドキドキする。以降は本からの引用です//何かを変えなければ意味が無い、・・・リスクを取って新しいことをやりなさい、既存の仕組みをぶっ壊しなさい、世界に影響を与えなさい。形にとらわれず常に大事なことを見つけ出し、行動に移し、常に自分を、周囲を幸せにしている。強烈なリーダーシップが宿っている。情熱を殻で覆わずに自分の価値観を突き詰め、それに従い生きていけばいい。やっぱり仲間と一緒に戦いたい、仲間と何か目標に向って突き進むのが一番楽しい。熱いこと、人に優しいこと、そして自分の強みも弱みもさらけだすこと。人を驚かせ感動させたい。
Posted by