プラチナタウン の商品レビュー
2013/06/09読了。 ちょっとした過ちから、会社を辞めざるを得なかったエリートの主人公が、生まれ故郷の町長となり、赤字財政を建て直すべく、奮闘するというストーリー。 老後の暮らしが題材で、両親の事や自分達のこれからを想像しながら、一気に読めた。 ただ、最後がさらっと進み過...
2013/06/09読了。 ちょっとした過ちから、会社を辞めざるを得なかったエリートの主人公が、生まれ故郷の町長となり、赤字財政を建て直すべく、奮闘するというストーリー。 老後の暮らしが題材で、両親の事や自分達のこれからを想像しながら、一気に読めた。 ただ、最後がさらっと進み過ぎた感じが少し残念。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
すごく現実味のある話だなと思いグイグイ引き込まれてあっという間に読み終わった。 地方の過疎化が進んでる地域の実態(小説の中)だけど知ることができてとても勉強になる1冊です
Posted by
一流商社のエリート/幹部が、東北の故郷で公務員となった中学の同級生から頼まれて、破綻寸前の町の首長に転身、財政再建に前向きに取組むお話。 すごいな、商社の人は。こんなに頭が冴えて自信に満ちているものなのかあ、と圧倒されるなあ。 テーマとして扱われている、民間プロジェクトの導入...
一流商社のエリート/幹部が、東北の故郷で公務員となった中学の同級生から頼まれて、破綻寸前の町の首長に転身、財政再建に前向きに取組むお話。 すごいな、商社の人は。こんなに頭が冴えて自信に満ちているものなのかあ、と圧倒されるなあ。 テーマとして扱われている、民間プロジェクトの導入によって都市部の団塊世代の貯蓄を地方に投資させて核となる持続可能な「エンジン」を作り、雇用、税収を拡大させるというストーリーは、当小説で描写されるとおりに実現させるかどうかは別として、崩壊寸前の地方を延命させるために基本となる考え方なのだろう。
Posted by
介護退職に引き続き、読んでみた。 介護退職のときよりは、介護保険など老人介護について調べてあるようだったけど、リアリティが無いというのは否めない。 「こんなにうまい話は無い」と思ったのも事実。 小説なので「架空の話」ではあるけれど、そこに「もしかしたら?」というリアリティがある...
介護退職に引き続き、読んでみた。 介護退職のときよりは、介護保険など老人介護について調べてあるようだったけど、リアリティが無いというのは否めない。 「こんなにうまい話は無い」と思ったのも事実。 小説なので「架空の話」ではあるけれど、そこに「もしかしたら?」というリアリティがあるから読んでいて面白いのであって、「ありえない話」と思いながら読んだのでは苦痛でしかない。 たくさん若い就労人口を集めたとしても、高齢者を集めれば、介護保険は市町村単位なので高額になる。 もともと住んでいた、その土地の人が、高くなった介護保険料を払いながら、介護保険内で「その人らしい暮らし」が維持できるのだろうか?
Posted by
高校時代に「クーデター」を読んで以来なので、楡周平の作品を読むのは20年ぶり位か?うむ、懐かしい。 20年もご無沙汰だったのは、当時は「クーデター」があまり楽しめなかったからなんだよなあ。 でも今回はテーマが面白そうだったので手に取って見ました。いつの間にか介護がテーマの作品を書...
高校時代に「クーデター」を読んで以来なので、楡周平の作品を読むのは20年ぶり位か?うむ、懐かしい。 20年もご無沙汰だったのは、当時は「クーデター」があまり楽しめなかったからなんだよなあ。 でも今回はテーマが面白そうだったので手に取って見ました。いつの間にか介護がテーマの作品を書くようになってたんですね。 結構面白かった。一流企業の部長から巨額の負債を抱えた故郷の町長に(酒の勢いで)転身し、高齢者向けの一大テーマパークを作ることで町の活性化を目指す、というストーリーはとても魅力的だし、現在の日本が直面している老人介護の問題も勉強できる。 まさに一石二鳥。 只、中盤話の流れが遅くなって中だるみしちゃったのが残念でした。
Posted by
いい。 夢物語っぽいけど、ひょっとしたらいける?と思わせられるストーリー。 宮城県が舞台だが、バンバン出てくる方言は宮城弁とはちょっと違うような…標準語と方言の会話が成立してるところが素晴らしい。
Posted by
多摩市にはすでにCCRCの準備が整いつつある。ゆいまーる聖が丘などはその成功例だ。これをもっと拡大していくことが求められるのだろう。多摩市の医療として全国のモデルになりたいものだ。
Posted by
近いうちに深刻な問題となるであろう介護問題を捉えた作品。 世界でまだどの国も経験したことのない”超高齢化社会”を どう乗り越えていくのか。そのヒントを感じられる。 とても読みやすいのはよかったが、すんなり物語が進んでしまったので もうひと山あったほうが読み応えがあったかも。
Posted by
もう少し、後半を膨らませてほしかった気はするが、全体的にはおもしろく、かなり楽しめた。 シニア世代が注目されつつある今、いろいろ考えさせられるお話。
Posted by
大手商社を不本意に辞めなければいけなかった主人公。 借金150億の先が見えない地方の町長へ第二の人生を見つけて奮闘する。 大手の会社の一コマとして働いている人間からはきっと 夢見てしまうような話の展開でした。 でも 現実は厳しいだろうなぁ~。橋下市長の様に、小泉元首相のように、激...
大手商社を不本意に辞めなければいけなかった主人公。 借金150億の先が見えない地方の町長へ第二の人生を見つけて奮闘する。 大手の会社の一コマとして働いている人間からはきっと 夢見てしまうような話の展開でした。 でも 現実は厳しいだろうなぁ~。橋下市長の様に、小泉元首相のように、激しい改革は持続が難しい・・・・。 仕事に疲れた男性諸君 枕元で夢見る秋の読書にもってこいですよ。
Posted by