1,800円以上の注文で送料無料

友達の数は何人? の商品レビュー

3.6

48件のお客様レビュー

  1. 5つ

    7

  2. 4つ

    13

  3. 3つ

    19

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/02/17

面白かったです。タイトルから想像できなかった人類がどういう要因で進化しここにいるかをわかりやすく解説してくれます。 文章もわかりやすく、取り上げるトピックも興味深く、上から目線ではなく好感が持てまして。 ただ、ちょっと昔の本なので「野生のチンパンジーは2015年までに絶滅する」と...

面白かったです。タイトルから想像できなかった人類がどういう要因で進化しここにいるかをわかりやすく解説してくれます。 文章もわかりやすく、取り上げるトピックも興味深く、上から目線ではなく好感が持てまして。 ただ、ちょっと昔の本なので「野生のチンパンジーは2015年までに絶滅する」という記述があり思わずカレンダーを見てしまいました。これも本に書かれている「科学は破滅を止めることができない。しかし延命することはできる」という言葉に余計に納得しました。人類はどこへ行こうとしているのだろう?と考えさせられる本でした。

Posted byブクログ

2019/06/02

人間関係の、(ある意味表面的な)本かなと思っていたが、人間の成り立ちを順を追って読んだ、人類の大河のような1冊でした。

Posted byブクログ

2018/10/09

進化心理学、進化人類学という学問はよく知らなかったが、これは面白い!道徳や宗教摩でも科学的に紐解く後半は一気読み必至。お腹いっぱい。

Posted byブクログ

2018/08/29

ウィキペディア ダンバー数(ダンバーすう、英: Dunbar's number)とは、人間が安定的な社会関係を維持できるとされる人数の認知的な上限である。 ・・150人・・知識の共有は、コミュニティーの会員証みたいなものだ・・ 言葉は毛づくろいの延長 以下メモ vi...

ウィキペディア ダンバー数(ダンバーすう、英: Dunbar's number)とは、人間が安定的な社会関係を維持できるとされる人数の認知的な上限である。 ・・150人・・知識の共有は、コミュニティーの会員証みたいなものだ・・ 言葉は毛づくろいの延長 以下メモ vitaminBは日光による破壊される、vitaminDは日光に当たっている生成される ブロッコリーに発がん性? 野菜には硝酸塩と呼ばれる物質が高濃度で存在しています。硝酸塩は、食品(特に魚)に含まれるアミンと呼ばれる物質と一緒になると、亜硝酸塩に変化します。亜硝酸塩は食品添加物として食肉の発色剤(ソーセージやハムには大抵添加されています)に使用されている物質ですが、この亜硝酸塩は、体内でニトロソアミンと呼ばれる発ガン性物質に変換されてしまうんです。→ただしビタミンECととるといいらしい 動物性タンパク質でつわりがひどくなる? ・・言語は異文化への窓になる ・・マルサス・・・ダーウィン ネアンデルタール人の肌を白かった? インテリジェントデザインは宗教? ・・・再埋葬声高に要求するのは…政治的な意図がある? 思考意識水準、人間が5次思考意識水準までとすれば・・ 内在する限界 二分法はのが楽だから? シェイクスピアは六次思考意識水準 人はなぜ道徳的な判断を下せるのか? ・・心の理論が4歳位から出現・・ ・・宗教の本当の利点・・エミールデュルケーム・・大樹橋の端で構成員にエンドルフィンを分泌させ、団結心をかきたてるには・・・宗教を共有するには5時思考意識水準までが不可欠なのだが・・・ マルクス、宗教は人のアヘンである デュルケーム、宗教は小さな社会の接着剤 ・・1番の効果は認知面にあるのでは ビューティフルマインド ナッシュ均衡を発見したジョンナッシュを描いたもの ご冗談でしょう、ファインマンさん この本はポピュラーサイエンス系の記事が元になっているニューサイエンティスト、スコッツマン

Posted byブクログ

2018/07/09

ダンバー数というと雑学の扱いになってしまいそうだけど、内容は認知と進化心理学についての初心者向けの本当いった感じでした。 ダンバー数についてもう少し書かれていると思って手にとったのですが、ボリュームはそれほどでもなくやや不満。ただダンバー数は「5→15→50→150」と規模が大...

ダンバー数というと雑学の扱いになってしまいそうだけど、内容は認知と進化心理学についての初心者向けの本当いった感じでした。 ダンバー数についてもう少し書かれていると思って手にとったのですが、ボリュームはそれほどでもなくやや不満。ただダンバー数は「5→15→50→150」と規模が大きくなるというのは知らなかった。 ただ「エスキモーの変なあいさつ」や「彼女のいない男性は社会に脅威を与える可能性がある」、「つわりの役割」などについてユーモアを交えて書かれてあり、全体としては楽しく読めました。

Posted byブクログ

2016/06/25

この本には人がどのように、なぜ、絆やつながりを求めてきたのか、人のルーツ、遺伝子、脳の進化過程から読み解くことができる。

Posted byブクログ

2014/10/26

「つわりがあると良いこと」 進化心理学に関する本。 脳に関する話が多かった。 これを足がかかりに『利己的な遺伝子』に挑戦する。

Posted byブクログ

2014/10/06

[ 内容 ] 友達や上手くいく集団の人数は150人まで。 ネットワークは3の倍数で増える。 言葉の起源は、サルの毛づくろい。 一夫一婦が、脳を発達させた。 家族いっしょの人のほうが健康。 たがいの信頼を高める脳内物質がある。 集団で笑うのはヒトだけ。 その理由は…キスには進化から...

[ 内容 ] 友達や上手くいく集団の人数は150人まで。 ネットワークは3の倍数で増える。 言葉の起源は、サルの毛づくろい。 一夫一婦が、脳を発達させた。 家族いっしょの人のほうが健康。 たがいの信頼を高める脳内物質がある。 集団で笑うのはヒトだけ。 その理由は…キスには進化からみた効用がある。 ect。 超面白・つながりの進化心理学。 [ 目次 ] 1 ヒトとヒトのつながり(貞節な脳―男と女;ダンバー数―仲間同士 ほか) 2 つながりを生むもの(親密さの素―触れ合い・笑い・音楽;うわさ話は毛づくろい―言葉・物語 ほか) 3 環境や人類とのつながり(進化の傷跡―肌の色・体質;進化の邪魔をするやつはどいつだ?―進化と欲望 ほか) 4 文化・倫理・宗教とのつながり(人間ならではの心って?―志向意識水準;カルチャークラブに入るには―文化 ほか) [ 問題提起 ] [ 結論 ] [ コメント ] [ 読了した日 ]

Posted byブクログ

2014/09/26

ダンバー数150の提示。「六次の隔たり」とは違う話のようだが、まぁ繋がるよな。 5人(週一でで連絡する仲)、15人(月1)、150人(年1)で、これくらいが、個人が顔を把握できる社会単位だと。 残り大部分のエッセイは面白い人は面白いかもしれないが、自分としてはちょっと話題が飛び飛...

ダンバー数150の提示。「六次の隔たり」とは違う話のようだが、まぁ繋がるよな。 5人(週一でで連絡する仲)、15人(月1)、150人(年1)で、これくらいが、個人が顔を把握できる社会単位だと。 残り大部分のエッセイは面白い人は面白いかもしれないが、自分としてはちょっと話題が飛び飛びで真偽も不明な感じなので飛ばしてしまった。

Posted byブクログ

2018/11/25

男は赤、青、緑という三原色で世界を見ているが(三色視)、女の三分の一は四つの基本色で見ている(四色視)さらに五色視も存在する ひとりの人間が関係を結べるのは150人まで。ビジネスの世界でも同じ。工場や軍隊もそれぐらいの集団が一番機能する 社会的ネットワークは、三の倍数で構成さ...

男は赤、青、緑という三原色で世界を見ているが(三色視)、女の三分の一は四つの基本色で見ている(四色視)さらに五色視も存在する ひとりの人間が関係を結べるのは150人まで。ビジネスの世界でも同じ。工場や軍隊もそれぐらいの集団が一番機能する 社会的ネットワークは、三の倍数で構成されている 信用はオキシトシンが関係している 大きな笑いや音楽はエンドロフィン(脳内鎮痛剤)放出の引き金 母親ことば、規則的なリズム、二オクターブの高低差を自在に行き来するイントネーション、ふつうの会話よりはるかに高いピッチが特徴 離乳後に新鮮なミルクを消化できる能力は、いわゆる白人人種であるコーカソイド(なかでも北欧人)と、サハラ砂漠南縁にくらす一部の牧畜民にしかない 妊娠十四週までにつわりを経験した妊婦は流産の危険が明らかに低く、しかも大きくて健康な赤ん坊が産まれることが多い 宗教は強いエンドロフィンを放出する

Posted byブクログ