1,800円以上の注文で送料無料

スティーブ・ジョブズ 驚異のイノベーション の商品レビュー

4.2

158件のお客様レビュー

  1. 5つ

    62

  2. 4つ

    53

  3. 3つ

    22

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/11/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

すごく刺激を受ける内容でした!詳しい感想はこちら!http://ameblo.jp/cleversuke/

Posted byブクログ

2013/07/02

企画コーナー「追悼- Steve Jobs・北杜夫」(2Fカウンター前)にて展示中です。どうぞご覧下さい。 展示期間中の貸出利用は本学在学生および教職員に限られます。【展示期間:2011/11/1-12/22まで】 湘南OPAC : http://sopac.lib.bunky...

企画コーナー「追悼- Steve Jobs・北杜夫」(2Fカウンター前)にて展示中です。どうぞご覧下さい。 展示期間中の貸出利用は本学在学生および教職員に限られます。【展示期間:2011/11/1-12/22まで】 湘南OPAC : http://sopac.lib.bunkyo.ac.jp/mylimedio/search/book.do?target=local&bibid=1603305

Posted byブクログ

2011/10/31

ジョブズの素晴らしさについて知れるのはもちろん、ジョブズのように“イノベーション”を実行して成功した人たちのことも取り上げられています。 人より一歩先に行くためには、成功するためにはどうすればいいのか。そのヒントがこの本に詰まっています。 「ジョブズは特別だから出来たんだ」ではな...

ジョブズの素晴らしさについて知れるのはもちろん、ジョブズのように“イノベーション”を実行して成功した人たちのことも取り上げられています。 人より一歩先に行くためには、成功するためにはどうすればいいのか。そのヒントがこの本に詰まっています。 「ジョブズは特別だから出来たんだ」ではなく、自分の仕事や生活に活かせることはないかと考えながら読むといいです。

Posted byブクログ

2011/10/29

ジョブズとアップルが普通にやっている仕事の仕方を、イノベーションの観点で整理したもの。驚異のプレゼンテーションと同じ著者で読みやすい内容。やはり、好きなことを必死にやって、世界を変えようとないと。

Posted byブクログ

2011/10/21

スティーブ・ジョブズを中心に据えてはいるが様々なイノベーターを紹介している。いずれにも共通して言えることは「ビジョン」と「情熱」。必ずしも会社のトップだけでなく、少なからず人の上にたつ人間には重要な要素だと思える。ビジョンを持って目的を明確にし、情熱をもって取り組める人には、下の...

スティーブ・ジョブズを中心に据えてはいるが様々なイノベーターを紹介している。いずれにも共通して言えることは「ビジョン」と「情熱」。必ずしも会社のトップだけでなく、少なからず人の上にたつ人間には重要な要素だと思える。ビジョンを持って目的を明確にし、情熱をもって取り組める人には、下の人間も思い切って着いていける。

Posted byブクログ

2011/10/20

外資系企業でマーケティングの仕事をしていると、「Innovation」という言葉によく触れます。直訳すると、発明とかっていうわけなんですけど、この本を読むとその意味が少し理解できます。 物の見方をかえて今までの概念をすこし後ろにやることで、新しいものや発想を見つける。これがイノベ...

外資系企業でマーケティングの仕事をしていると、「Innovation」という言葉によく触れます。直訳すると、発明とかっていうわけなんですけど、この本を読むとその意味が少し理解できます。 物の見方をかえて今までの概念をすこし後ろにやることで、新しいものや発想を見つける。これがイノベーションなのでしょうか? ジョブズ氏は、決してゼロから新しいものをつくったのではありません。ほんの少し 大胆に人と発想をかえ、それを信じて行動をおこしただけ。そんなふうに思える本です。自分でも何かが変われる、そんな勇気をくれる本です。

Posted byブクログ

2011/10/20

イノベーション。クリエイティブであること。いかにしてそれを維持するか。組織としてのクリエイティビティを保つこと。Appleという企業がいかにして独創的でかつ魅力的なものづくりをしてきたか、その背後にある企業精神の発信先であるジョブズを中心に。 個人的には7つの法則ってしなくても良...

イノベーション。クリエイティブであること。いかにしてそれを維持するか。組織としてのクリエイティビティを保つこと。Appleという企業がいかにして独創的でかつ魅力的なものづくりをしてきたか、その背後にある企業精神の発信先であるジョブズを中心に。 個人的には7つの法則ってしなくても良かった気もするけど、まあその方がわかりやすくなるんだろうな。

Posted byブクログ

2011/10/16

TOPPOINT 2011年9月号より。 なぜアップルは魅力ある商品を 出し続けることができるのか。

Posted byブクログ

2011/10/09

あとがきにあるようにとても「元気の出る」一冊だ。 アイデアがあっても情熱がなければイノベーションを起こすことができない。しかし、アイデア自体は平凡でも情熱をかけて周りを巻き込み、自分が欲しくてたまらない製品を作ることでイノベーションが起きる。そして、イノベーションから産まれた製...

あとがきにあるようにとても「元気の出る」一冊だ。 アイデアがあっても情熱がなければイノベーションを起こすことができない。しかし、アイデア自体は平凡でも情熱をかけて周りを巻き込み、自分が欲しくてたまらない製品を作ることでイノベーションが起きる。そして、イノベーションから産まれた製品を情熱たっぷりで人にアピールすることができれば、世界を巻き込む製品が出来上がる。 このストーリーは、ホンダのカブ、ソニーのウォークマンなどが日本で産まれたイノベーティブな製品と共通している。技術者が本当にこだわり自分が誇れる製品を作るストーリーだ。 そして、もう一つ重要なポイントはシンプルに洗練することだろう。偶然か必然か、カブやウォークマンは小型化するという目的のため、非常にシンプルになった製品となり爆発的にヒットした。 スティーブ・ジョブズの凄いところはそれを意識的に行い、ヒットを連発したことだろう。

Posted byブクログ

2011/10/06

ジョブズは「地平線の向こう側を見る」ことができるし、夢の実現に意欲を燃やす人々(業界最高の人材)を迎え入れることができる。 アップルにおけるイノベーションは、意欲的なビジョンと大量のインスピレーションからスタートする。 厳しい時代が伝説的なイノベーターをはぐくむ。困難に直面したと...

ジョブズは「地平線の向こう側を見る」ことができるし、夢の実現に意欲を燃やす人々(業界最高の人材)を迎え入れることができる。 アップルにおけるイノベーションは、意欲的なビジョンと大量のインスピレーションからスタートする。 厳しい時代が伝説的なイノベーターをはぐくむ。困難に直面したときこそ、イノベーターは本領を発揮し、大胆な行動を起こしてチャンスをつかみ、新たな価値を生み出す。 イノベーションを生み出すのは組織でも仕事でもなく、ましてやテクニックでもなく、情熱を持った個人である 心からご冥福をお祈りいたします。

Posted byブクログ