30代で知っておきたい「お金」の習慣 の商品レビュー
お金に関する入門書に近いかな?さらさらっと読めました。 わかりやすい言葉で書いてあるから、実行しやすいかも。
Posted by
夫が死んだ後に妻と子供に遺族年金が出るのは気がつかなかった。死亡保険金もっと下げても大丈夫だな。あとは大体知ってた。
Posted by
初心者には読みやすいと思った。説明が易しく理解しやすい。読むと人生に勇気が出る一冊。その反面、幾分、金額に関して楽観的な傾向があるように感じた。それ以外はためになることが多いので、また読みたい本の一つである。以下、個人的に心に残った文章をを羅列。 ・この本で言及されている「お金...
初心者には読みやすいと思った。説明が易しく理解しやすい。読むと人生に勇気が出る一冊。その反面、幾分、金額に関して楽観的な傾向があるように感じた。それ以外はためになることが多いので、また読みたい本の一つである。以下、個人的に心に残った文章をを羅列。 ・この本で言及されている「お金の習慣」とは ①先に積み立でお金を貯め、その残りで生活 ②保険と住宅ローンで、お金をムダに減らさない ③男女とも、できるだけずっと仕事を続けること ・いまの30代の人は、基本的に20歳から年金に加入しています。ずっと専業主婦だった人でも、将来、年間80万円くらいは年金をもらえる計算。 ・60代前半は働き、"老後"は60歳からにする。 ・給料から貯める分を差し引き、残った分で生活する ・①「生活費」②「一時的な貯蓄(1年以内に使うお金)」③「長期的な貯蓄」 ・メイン口座の他にサブ口座を持つ場合⇒「家計管理に必要」とい理由を述べれば銀行もOKしてくれる ・お金管理はシンプルにする!「通帳記載」と「現金の出金」 ・貯めるべき分さえ使えば、あとは心置きなく使っていい ・ATMで生活費をおろすのは、月に一度まとめておろすのが正解 ・お小遣い定額制 ・生保選びで重要なのはイメージではなく保障内容と保険料
Posted by
書いてある内容は実践できることが多く、かつ平易な文章で書いてあるのでサクッと読める良書。 お金に関する3つの習慣。 「積み立てでお金を貯める」はメイン口座とは別にサブ口座を開設して月毎決まった額をサブへ移動させるで実践中。加えてOCN家計簿で全体管理。 「保険と住宅ローンで無駄...
書いてある内容は実践できることが多く、かつ平易な文章で書いてあるのでサクッと読める良書。 お金に関する3つの習慣。 「積み立てでお金を貯める」はメイン口座とは別にサブ口座を開設して月毎決まった額をサブへ移動させるで実践中。加えてOCN家計簿で全体管理。 「保険と住宅ローンで無駄なお金を使わない」は住宅ローンは既に組んでしまったけど、保険は記載内容に近い状態。 「ずっと働き続ける」は夫婦で実践中。 これを続けられればウチは良い感じなのかな。
Posted by
知っていることと知らなかったことが混雑していました。 判断力つけるためにもそっと勉強したいです。 入門者向きの本。 上級者には不要な本。 ぼくは入門者なので参照しつつがんばらねば。
Posted by
201207/ お金が貯まる習慣は「積み立てでお金を貯める」「保険と住宅ローンでムダなお金を使わない」「ずっと働き続ける」の3つだけ/
Posted by
今後の人生でお金が不安なので軽く読める本を探して出会いました。 かなり入門本で、ちょっとお金のことを考えていたらやっていそうなことを書いていますが、専門家に分かりやすく解説してもらえるとありがたいですね。 将来が不安でたまらなかったけど、対策して乗り越えようと前向きになれました。...
今後の人生でお金が不安なので軽く読める本を探して出会いました。 かなり入門本で、ちょっとお金のことを考えていたらやっていそうなことを書いていますが、専門家に分かりやすく解説してもらえるとありがたいですね。 将来が不安でたまらなかったけど、対策して乗り越えようと前向きになれました。たぶん。 読むのに時間がかからないし、お金のことが気になってきた時にオススメです。 3時間くらいで読み終わったかな。
Posted by
わかり易い。 項目別の見出しから実践法まで簡単に説明してくれているので、 まずこれをやってみようという気になる。 内容もわかりやすく説明され、文字も大きいので活字が好きじゃない方も 読みやすいと思います。 結婚を機に貯蓄や保険、家計管理をするに当たって お金や保険関連の本で基礎...
わかり易い。 項目別の見出しから実践法まで簡単に説明してくれているので、 まずこれをやってみようという気になる。 内容もわかりやすく説明され、文字も大きいので活字が好きじゃない方も 読みやすいと思います。 結婚を機に貯蓄や保険、家計管理をするに当たって お金や保険関連の本で基礎知識を学んでいる私には とてもわかりやすい1冊でした。
Posted by
35.夫婦は別名義で貯める。住宅購入、相続関係、多くの場面でそれぞれのお金という証明が必要。 45.年収200万でさえ、30年経てば、パートは3000万円の差。パートは年収100万円。プラス年金。 57.医療保険は、入院給付金と手術給付金だけでOK。 58.30代の医療保険費用は...
35.夫婦は別名義で貯める。住宅購入、相続関係、多くの場面でそれぞれのお金という証明が必要。 45.年収200万でさえ、30年経てば、パートは3000万円の差。パートは年収100万円。プラス年金。 57.医療保険は、入院給付金と手術給付金だけでOK。 58.30代の医療保険費用は月々2000円
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
90歳まで長生きしても60歳時点で、「1250万円+α」で暮らせるという筆者の持論は大変興味深く、それなら達成できるのではないかという気持ちになった。人生にはお金の貯めどきが三度あり、①子どものいない時期、②小学生時期、③60歳歳までの数年間ということだが、自分は①は過ぎてしまっているので、残りの②、③の時期を大切にしていきたい。 また、30代は投資のトレーニング期間なので、少額でも投資していく必要がある。
Posted by