1,800円以上の注文で送料無料

涼宮ハルヒの驚愕(初回限定版) の商品レビュー

4

126件のお客様レビュー

  1. 5つ

    33

  2. 4つ

    47

  3. 3つ

    22

  4. 2つ

    6

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2011/06/06

キョンのいつになく高いテンションが、語りの魅力を未だかつてないレベルまで高めていました。地の文の貴公子、谷川流って感じ。シリーズとして一定の収束を見せたような結末で読後感もすっきり。今後の動向が気になります。

Posted byブクログ

2011/06/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ドラクエ6を思い出した。 鶴屋さんと国木田の関係を見てると、とらドラ思い出した。 終盤の話の展開があっという間で、しかもロクにネタバラシされないという、モヤモヤ感が残った。自分の読み込みが足りないせいかもしれないけど。

Posted byブクログ

2011/06/05

本当に久しぶりのハルヒ。しょうがないので『~憂鬱』から読み直し・・・。と思っていたら、案外新鮮。 なかなか話題になっていたアニメ、もう一度みたいな。

Posted byブクログ

2011/06/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

数年待っての続編という事で不安と期待が半々の気持ちで読んだが、なんとも微妙な感想。 元々この作品はキョンの独り語りの言い回しが特徴のひとつではあったが、今回は独り語りが以前よりくどくなってるように感じられた。 以前はそれがギリギリのさじ加減で楽しんで読んでいただけに残念。 分岐して同時進行していく構成も少し長すぎたようにも感じる。

Posted byブクログ

2011/11/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

4年間待った甲斐があった。α、βなぜ分裂してしまったのか最後一気に紐解かれる。文庫本だとアニメよりハルヒが可愛く感じる。相変わらずの流さんらしい発想と文章だった。

Posted byブクログ

2011/06/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

どかどかと登場人物が増え、期待感より閉塞感で終わった前巻から4年。 満を持しての新刊だけあって、よくできた、読み応えのある内容に戻ってきたと感じた。 新しい登場人物たちも活躍したり、あるいは今後につながったりと活かされ、これまで脇を固めていたキャラが強めに使われたり、主人公格が濃く表現されたり。 次の巻がいつ出るやらだが、楽しみにしたい。

Posted byブクログ

2011/06/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

執筆が再開されたハルヒシリーズ。 分裂でとまっていた二つの現在が寄り合い、一つにまとまっていく展開が描かれている。 自分が成長したためか、いまいち感情移入をしていくことが難しかった。 主人公が自嘲しすぎる傾向がある気がする。

Posted byブクログ

2011/08/12

2011/6/2前巻読了。久しぶりに読んだので前巻の流れをやや忘れてた。言い回しのくどさは他に類をみない。これぞラノベ。 2011/6/4後巻読了。それなりに面白かった。しかし今後も消失を超えるのは難しいだろうなあ。四年くらい前は長門かなり好きだったけど今読んでもそうでもない。御...

2011/6/2前巻読了。久しぶりに読んだので前巻の流れをやや忘れてた。言い回しのくどさは他に類をみない。これぞラノベ。 2011/6/4後巻読了。それなりに面白かった。しかし今後も消失を超えるのは難しいだろうなあ。四年くらい前は長門かなり好きだったけど今読んでもそうでもない。御坂美琴とか千石撫子とか伊波さんには遠く及ばない。作品の完成度はアニメも原作もハルヒのが断然上だけど。

Posted byブクログ

2011/06/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

【分裂から驚愕の前後半までのシリーズとしての感想】 合計3巻になるのだけれど、一気に読むと大満足。 毎度の事ながらエピローグの解説は要らないじゃないかなぁ〜って思う程のくどさだったけど、それでも全体を通して読むとちょうど良いボリュームで、読んでいて気持ちがよかった。(消失もこれぐらいのボリューム感はほしかったな) ただ少しだけ贅沢を言うと、驚愕を前後半に分ける構成だったら前半の段階で推理のミステイクを誘う様な仕組みを作って欲しかったなぁと、残念に思う。 余りにも平坦で、起伏の無いプロットだったのにも関わらず、一直線に読者をグイグイ引っ張っていってくれたのは、まさに驚愕だったけどね。 ただ、これを数年待たされた読者は本当に満足できたのかは不安に思います。 僕は全部まとめて読んだのだけど、まだかまだかと騒がれていた理由がわかったので、自分としてはまぁ良かったのでは無いだろうか? 【涼宮ハルヒの秘話(小冊子)の感想】 やっぱ佐々木の声は坂本真綾にしか聞こえない! ブヒブヒしてしまったじゃないか!

Posted byブクログ

2011/06/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

涼宮ハルヒの驚愕(前)(後)というより、涼宮ハルヒの分裂(中)(後)です。 交互に記述されるαとβを意識しながら、どういう風にまとめるかを、ハラハラ、ドキドキしながら読み進めました。 結末は納得できるようなできないような... でも今回は長門の活躍がなく、キョンが頑張って、ハルヒを守った感じ。

Posted byブクログ