連続殺人鬼カエル男 の商品レビュー
タイトルに惹かれて買った…わけではない、こともない。文庫収録にあたって改題したそうで、タイトルって大切ねと思った。ありがちな設定ではあるが、思ったより奥深い構造で最後まで読ませてくれる。ただし、これは職業柄仕方ないとは思うんだけど、設定にちょっと無理があるよなーと思わざるを得ず、...
タイトルに惹かれて買った…わけではない、こともない。文庫収録にあたって改題したそうで、タイトルって大切ねと思った。ありがちな設定ではあるが、思ったより奥深い構造で最後まで読ませてくれる。ただし、これは職業柄仕方ないとは思うんだけど、設定にちょっと無理があるよなーと思わざるを得ず、ちょっと残念。最後の謎解きはちょっとどきどきした。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
猟奇的な連続殺人でひきこまれ読み進められるんですが、途中乱闘や犯人との格闘シーンがやたら長々としていて読むのが面倒だった。黒幕はなんとなくわかっていたものの最後は驚かされた。 山口で起こった母子殺人事件を思わせ刑法第三十九条について考えさせられる。
Posted by
口にフックをかけられ、マンションの13階からぶら下げられた女性の全裸死体。 傍らには子供が書いたような稚拙な犯行声明文。 ―きょう、かえるをつかまえたよ― のちに飯能市民を恐怖と混乱の渦に陥れる殺人鬼「カエル男」による最初の犯行だった・・・。 タイトルと装丁に惹かれ、思わず読ん...
口にフックをかけられ、マンションの13階からぶら下げられた女性の全裸死体。 傍らには子供が書いたような稚拙な犯行声明文。 ―きょう、かえるをつかまえたよ― のちに飯能市民を恐怖と混乱の渦に陥れる殺人鬼「カエル男」による最初の犯行だった・・・。 タイトルと装丁に惹かれ、思わず読んでしまいました。 初・中山作品。 どうもこれまでの作品とは全く趣が違う作品らしいのですが、この作品は「このミス大賞」に応募されていた作品で、その時大賞をとった氏の作品とともに同時に最終候補に残っていた作品だそうです。 いやぁもう、とにかく痛い! 解説やレビューなどで、海外作品と似ていると書かれていましたが、私が思い出したのはその痛いという1点で安孫子さんの「殺戮にいたる病」。 もう嫌だ。 ですが、ラストの締め方がとても好みでしたので思わず★4つ。 あの1行のおかげで溜飲を下げることができました。 ただまぁ、扱われていた刑法第三十九条については問題提起のみで、宙ぶらりんな印象だし、市民の暴動とかちょっと冗長かなとは思いましたが。 それでも読者を楽しませようという心意気は買い。 面白かったです。他の作品も読んでみようかな。
Posted by
エンターテイメントとして面白く読めた。 名前のPOPさに比べモノにならないショッキングな事件のお話。 帯にあるとーり。 この手の本を手に取る人(ボクも含めて)の期待にのっかったとーり。 逆転劇の内容だったねぇ。 でもさ、『連続殺人』に、『精神疾患の要素』って、もうコーヒ...
エンターテイメントとして面白く読めた。 名前のPOPさに比べモノにならないショッキングな事件のお話。 帯にあるとーり。 この手の本を手に取る人(ボクも含めて)の期待にのっかったとーり。 逆転劇の内容だったねぇ。 でもさ、『連続殺人』に、『精神疾患の要素』って、もうコーヒーにクリープ(例えが古い?)なのかなぁ。 ちょっとだけ、辟易。 使い古された部分じゃなくて、「精神や心の闇がその行為にまったく関係ない連続殺人犯」が現れたら・・・・・それこそが、今までに無いサスペンスかも。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
史上初! 最終候補にダブルエントリーされ、「こっちを読みたい!」という声が続出した話題作。『さよならドビュッシー』『おやすみラフマニノフ』に続く中山七里の最新刊。『このミス』ファン待望の作品が、満を持して登場! マンションの13階からフックでぶら下げられた女性の全裸死体。傍らには子供が書いたような稚拙な犯行声明文。これが近隣住民を恐怖と混乱の渦に陥れる殺人鬼「カエル男」による最初の凶行だった。警察の捜査が進展しないなか、第二、第三と殺人事件が発生し、街中はパニックに……。無秩序に猟奇的な殺人を続けるカエル男の正体とは? どんでん返しにつぐどんでん返し。最後の一行まで目が離せない 『さよなら~』が割と好みの作風だったこともあり、 未読ながらも次作となる『おやすみ~』も購入。 ふと訪れた書店で帯にひかれて 本作も購入することとなったのだが・・・ 序盤から中盤にかけての猟奇的な惨殺死体の描写も さることながら、 私が最も嫌悪を覚えたのは、「ナツオ」が虐待される場面だった。 ---デビュー作とはまるで違った作風にとまどいつつ、 なんとなく読み進み難い感もあったが、 「途中で投げ出さなくてよかった」と実感するほど、 ラストヘかけてのどんでん返しの応酬に感服。 事件の背景は重く、事件そのものにも嫌悪するが、 しかけられた構成はとても気に入った。 ---最後の一行までも目が離せないという点でもなかなかの出来! 今後も追いかけていきたい作家さんの1人になった。
Posted by
「君はジェフリー・ディーヴァーか?!」と思わずツッコミそうになるくらいの二転三転四転五転…(笑。最初のどんでん返しが読めたと悦に入っていた自分が情けないです。個人的にはこの作品にこのミス大賞を贈りたかった。
Posted by
タイトルと表紙に惹かれて購入したものの、パロディやギャグではなくサイコサスペンス。怪我の表現など痛々しい表現があり、読むに耐えない部分が多いので、苦手な人は避けた方が無難です。ストーリーは、次の展開が気になり、あっという間に読破。二転三転とした結末には、驚かされたし裏の裏をかかれ...
タイトルと表紙に惹かれて購入したものの、パロディやギャグではなくサイコサスペンス。怪我の表現など痛々しい表現があり、読むに耐えない部分が多いので、苦手な人は避けた方が無難です。ストーリーは、次の展開が気になり、あっという間に読破。二転三転とした結末には、驚かされたし裏の裏をかかれました。
Posted by
前の2作が〝明〟なら今回は〝暗〟どっちかというとエグい描写は苦手なので読む進めるのに時間がかかった。 刑法第三十九条は欠陥な法律と思う。人を殺す時に人はだれでも異常なのだ。異常だから人を殺すのだと思う。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
吊るしあげられた女性の死体。廃材所でつぶされた老人の遺体。現場に残された犯行声明文。「カエル男」と名乗る犯人。かつての少年犯罪者・当真勝雄に向けられた容疑。捜査員・古手川の捜査。勝雄の保護司・有働かおり。かおりの恩師である御前崎教授。解剖された遺体で発見されたかおりの息子・真人。少年犯罪を弁護した弁護士・衛藤和義の焼死。暴徒と化した民衆による警察署攻撃。飯能市に広がる恐怖。 2011年3月10日読了
Posted by
クライマックスに向けて襲い掛かる二重、三重の衝撃。 思わず飛ばし気味に読んでしまうほど細緻な暴力描写。 陰惨な虐待と心の闇にはそれ以上に目を背けたくなる。 娯楽に刺激は欠かせないスパイスだが、こいつは激辛。 優美な音楽の表現だけが心を和ませる緩和剤と思えば、 それすらも裏切り恐怖...
クライマックスに向けて襲い掛かる二重、三重の衝撃。 思わず飛ばし気味に読んでしまうほど細緻な暴力描写。 陰惨な虐待と心の闇にはそれ以上に目を背けたくなる。 娯楽に刺激は欠かせないスパイスだが、こいつは激辛。 優美な音楽の表現だけが心を和ませる緩和剤と思えば、 それすらも裏切り恐怖を煽る演出に変えてしまうのだ。 この物語が現実でないことだけが唯一の救いだろう…。
Posted by