センセイの書斎 の商品レビュー
人の本棚を眺める 何と わくわくしてしまうことでしょう 身近な人の場合でも へぇーっ こんな本も 読んでいるんだ と 思わぬ発見があったりしますよね ましてや それなりの「センセイたちの書斎」 なかなか 興味深いですねぇ 内澤さんの手書きイラストが 実にすばらしい 「センセイ...
人の本棚を眺める 何と わくわくしてしまうことでしょう 身近な人の場合でも へぇーっ こんな本も 読んでいるんだ と 思わぬ発見があったりしますよね ましてや それなりの「センセイたちの書斎」 なかなか 興味深いですねぇ 内澤さんの手書きイラストが 実にすばらしい 「センセイ」たちへの親愛感とリスペクト感に満ちあふれていますね 妹尾河童さんとは また違った印象をうけるのも また 興味深いですね
Posted by
本をコレクションとするか道具とするか、はたまた想起するためのアイテムとするか、本ひとつで様々な扱い方があるんだなぁと思う。 本棚探訪ツアーとかあったら行ってみたい。
Posted by
読み終わるとじわじわと本への愛情が滲んでくる。 そして、センセイ方の本棚には遠く及ばないが、自分の本棚も、なにか個性があるもの、価値があるもののように見えてくる。
Posted by
作家、翻訳家、編集者や図書室などの本棚探訪。好きな人にはたまらんち! 本は人を現すと言う。 その人、1人の背景、歴史、頭の中を現すのが本棚。 日々生きる人により、本棚の上に地図はどこまでも広がる。 作家や研究者が出力したものを接点にして関わっている。創造を支えるたくさんの蔵...
作家、翻訳家、編集者や図書室などの本棚探訪。好きな人にはたまらんち! 本は人を現すと言う。 その人、1人の背景、歴史、頭の中を現すのが本棚。 日々生きる人により、本棚の上に地図はどこまでも広がる。 作家や研究者が出力したものを接点にして関わっている。創造を支えるたくさんの蔵書が年輪のように蓄積された本棚。 いいなぁ。。
Posted by
家に溢れる大量の本に悩まされる我が家だけど、作家や研究者のセンセイ方の本棚やいかに。 自宅が図書館のようなセンセイから、次々に捨てるセンセイまで、さまざま。本の分類法も様々。 理想の書架を夢想するのも楽しいかも。 内澤旬子さんのスケッチもまた、素晴らしいのでした。
Posted by
いろいろな分野で活躍している人々の書斎は、 きっと工夫に満ち溢れているはずだ。 そう思って手にとって見た。 人により多少の違いはあるだろうが、与えられた限られた空間を 機能的に利用しているということがわかる。 機能を考えると、それほど奇抜にはならないものなのだなぁという まあ当た...
いろいろな分野で活躍している人々の書斎は、 きっと工夫に満ち溢れているはずだ。 そう思って手にとって見た。 人により多少の違いはあるだろうが、与えられた限られた空間を 機能的に利用しているということがわかる。 機能を考えると、それほど奇抜にはならないものなのだなぁという まあ当たり前の感想です。
Posted by
憧れのあの人の書斎に招かれるなんて、幸福な仮想体験だ。 書斎の俯瞰図や、置かれた本、ちょっとした小物なんかのイラストも見ていて楽しい。 難を言えばイラストの中の文字が私にはちょっと小さくて読みづらい・・・文庫サイズのせいなのか。
Posted by
他人の書斎=本棚について書かれたエッセイや写真集などを読むのは好きで、そのような本を書店で見つけたら、ほとんどの場合購入している。この本も同様に購入。各界著名人の本との闘いぶりを興味深く読ませてもらいました。自分もいつか、壁一面を書棚にして悦に入りたい。
Posted by
本屋で注目の女性作家フェアをやっていて、その中の一冊。この人は「体の言いなり」「世界屠畜紀行」に次いで3冊め。彼女が興味を持った人(センセイもしくは店舗)の書斎を尋ねそのイラストとともに蔵書の特徴や並べ方、整理術(整理されてない人も)などを書き表している。 偶然知っているお店が載...
本屋で注目の女性作家フェアをやっていて、その中の一冊。この人は「体の言いなり」「世界屠畜紀行」に次いで3冊め。彼女が興味を持った人(センセイもしくは店舗)の書斎を尋ねそのイラストとともに蔵書の特徴や並べ方、整理術(整理されてない人も)などを書き表している。 偶然知っているお店が載っていたのにはびっくり。そうかあの店はそういう店だったんだー。外から見ただけでは書店なのか出版社なのかわからなかった。 いろんな雑誌で連載したものをまとめて出版したようですが、また同じような企画やってくれないかな。センセイたちへの著者のアプローチの仕方がとてもよかったので。
Posted by
妹尾河童氏の「河童が覗いた...」シリーズを思わせる、 丁寧なフリーハンドのイラストによるルポ。 著名人の書斎を紹介しているが、必ずしも広いものばかりではなく、 整頓の仕方も十人十色。 いやもう、書斎が欲しくなったのひと言に尽きる。
Posted by