減速して生きる の商品レビュー
何のためにどれくらい儲けるのか?幸せ 幸せに暮らすにはどのくらい収入があれば良いのか?幸せの原点は比べない、足るを知る。 やりたい時にやりたい事をするのが旬。 今あるものを、手放せば新しい何かが必ず手に入る。 ただ生活をミニマムにするだけというよりも その後、何を生業にして楽しむ...
何のためにどれくらい儲けるのか?幸せ 幸せに暮らすにはどのくらい収入があれば良いのか?幸せの原点は比べない、足るを知る。 やりたい時にやりたい事をするのが旬。 今あるものを、手放せば新しい何かが必ず手に入る。 ただ生活をミニマムにするだけというよりも その後、何を生業にして楽しむか? 著者の場合、社会貢献、自給自足、健康といったアプローチから農業推し。 10年前に読んだ時と印象が変わった。ただのミニマリスト本ではなかった。
Posted by
この本を読みながら感じたことは、完全に自分は社会のシステムで生きている人間以外の何物でもないなと。。。 著者は現在居酒屋をたたまれて千葉で半農生活を充実されていそうでいい感じであった。自分も社会的成功を勝ち取ることより(勝ち取れてないけど)、細く長く生きて静かに楽しく小さな幸せ...
この本を読みながら感じたことは、完全に自分は社会のシステムで生きている人間以外の何物でもないなと。。。 著者は現在居酒屋をたたまれて千葉で半農生活を充実されていそうでいい感じであった。自分も社会的成功を勝ち取ることより(勝ち取れてないけど)、細く長く生きて静かに楽しく小さな幸せに感謝しながら日々を送りたい...、あとは活動するのみかな...!
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
「ダウンシフター=減速生活者」とは、 ”過度な消費社会から抜け出し、もっと余暇を持ち、スケジュールのバランスを取り、もっとゆっくりとしたペースで生活し、子どもともっと多くの時間を過ごし、もっと意義のある仕事をし、彼らのもっとも深い価値観にまさに合った日々を過ごすことを選んでいる” 人たちのこと。
Posted by
良本 21世紀の日本で生きていく中で参考に出来る一冊 人口減少社会において大量消費、大量生産による経済成長は見込めない世界となった今、個人への比重(責任)が大きくなってきています 幸せの価値観を見直し、将来を生き抜く上での参考になります
Posted by
もともとダウンシフターだからなー、ていうか基本アンダーだからダウンシフトしてないけど笑 おおかたこんな感じで生きてるけど、まだうまいこといってないから、なんとか著者のように落ち着きないな。 巨大資本の店で金使わないってのはちょっと興味が。
Posted by
「横出世」という言葉があります。 会社以外にも自分の存在価値を見つけて、そちらでも活躍する人は、出世のいかんにかかわらず、老後を幸せに過ごせる場合が多いそうです。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ミニマム主義や、少しだけ働くといった本は多くあるが、この本の特徴は、半農を勧めている点にある。農的ライフは楽しいし、そしてなにより半自給していることによって食べ物には最悪困らないという安心感を得られるとある。 土を触っている人らしい、循環するという考え方が入っているのも特徴の一つである。 まずはベランダの鉢に種を蒔いてみませんか?と言っているので、畑を耕すことは難しそう(本著ではそう難しくないとある)でもベランダで家庭菜園くらいはできそうなので、やってみようかと思っている。
Posted by
会社人ではなく、やりたいことをやりつつ、お金のかからない方法で生活していく「ダウンシフターズ(BAR経営+農業)」の著者、「more&moreの無い物ねだり渇望社会からLess&Lessの有るもの探し、充実社会へのシフト」を説く。 私もこういう生き方を目指したい...
会社人ではなく、やりたいことをやりつつ、お金のかからない方法で生活していく「ダウンシフターズ(BAR経営+農業)」の著者、「more&moreの無い物ねだり渇望社会からLess&Lessの有るもの探し、充実社会へのシフト」を説く。 私もこういう生き方を目指したいと思う。著者の言うようにまず出来ることから、(こういう考えが有ることを周りに伝える)始めよう。弟にこの本を買って送ってあげよう。 【学び】 稼ぐ自由より、必要以上に稼がない自由 オーガニックや本物は高いと思われていますが、使用している家庭とそうでない家庭のエンゲル計数は変わらないと言う記事を読んだことがあります。捨てるところが無いのでゴミも減るし、医食同源で、美味しく医者要らず 味噌を作ろう ブログも見てみよう 冬期湛水・不耕起栽培。通称「冬水田んぼ」 「半農半x」で、経済的自立
Posted by
ダウンシフターズ。とても憧れる生き方だなと思いますし私の生き方も少しずつですが、この方向に向かって行っている気がします。この本を読んでいると何だか無性にわくわくしてきます。人生って楽しそうだなって。
Posted by
大手小売業に勤め、9時から21時まで働き、充実していたが、ストレスも抱えていた。 そんな日々の中、旅行先でふと「仕事をやめてもいいんだ」と思った途端、涙があふれた。 その後、退社し、オーガニックバーを経営することになる。開店は夕方から、日月休みという飲食店としてはかなり強気な設定...
大手小売業に勤め、9時から21時まで働き、充実していたが、ストレスも抱えていた。 そんな日々の中、旅行先でふと「仕事をやめてもいいんだ」と思った途端、涙があふれた。 その後、退社し、オーガニックバーを経営することになる。開店は夕方から、日月休みという飲食店としてはかなり強気な設定。しかし、6年間黒字というから驚きだ。秘訣は一体?!
Posted by