1,800円以上の注文で送料無料

REVERSE リバース(中公文庫版) の商品レビュー

3.4

111件のお客様レビュー

  1. 5つ

    13

  2. 4つ

    27

  3. 3つ

    45

  4. 2つ

    13

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/04/22

好みの問題だと思いますが、義務的に読み進めて、最後まで読んでも逆転があるわけではなかったかな。 このところ当たりが続いていたので、ちょっと厳しめかもしれません。 どなたかが評価していた作品かと思って購入しましたが、別の作家のリバースでした。 あくまでも個人の感想です。

Posted byブクログ

2023/09/05

同性愛や性同一性障害でなくても、自分の中にある異性の部分を認められたらどれほど素敵かと思う。自分には必要な話だった。

Posted byブクログ

2023/08/05

自分らしくあろうと思ってるけど、無意識に割り振られた性別を演じてるところがある。男らしくあろうとか女らしくあろうとか思ってる。男らしさのある女性も女らしさのある男性も、仕事を頑張る女性も家庭を守る男性も居る。世間の自分も性別もガン無視して、ありのままの自分で振る舞えるネットの世界...

自分らしくあろうと思ってるけど、無意識に割り振られた性別を演じてるところがある。男らしくあろうとか女らしくあろうとか思ってる。男らしさのある女性も女らしさのある男性も、仕事を頑張る女性も家庭を守る男性も居る。世間の自分も性別もガン無視して、ありのままの自分で振る舞えるネットの世界は自由で好きだなあと思います。 リアルでもネットでも、友情でも恋愛でも、自分らしくいられる相手と出会えるのは良いなあと思う。心を豊かにしてくれる人と出会えるのも素敵だなあと思いました。

Posted byブクログ

2021/08/04

ネット上の恋愛の話。 ネット上では女性が男性を演じて、男性が女性を演じている。 その二人がネットでメッセージを交わし、恋心を抱いていく。 いざ会うとなってもそんな簡単には行かず、、、。 最後まで「この後どうなっちゃうの〜?」とワクワクしながら読めた。

Posted byブクログ

2021/05/21

ネット上での男女の恋愛物語。 秀紀はネット上でキリコと名乗り、千晶はアキヒトと名乗り、お互いにメッセージ交換をしていた。初めの頃は、何気ない会話や日常生活の愚痴などで盛り上がっていたが、メッセージを交換していくうちに人間として心が惹かれあっていく。しかし、自分が性別を偽っているた...

ネット上での男女の恋愛物語。 秀紀はネット上でキリコと名乗り、千晶はアキヒトと名乗り、お互いにメッセージ交換をしていた。初めの頃は、何気ない会話や日常生活の愚痴などで盛り上がっていたが、メッセージを交換していくうちに人間として心が惹かれあっていく。しかし、自分が性別を偽っているため相手は同性である。それはお互いに理解していた。 その後もメッセージ交換が続き、秀紀(キリコ)は気持ちが抑えられなくなってオフラインデートに誘ってしまう。千晶(アキヒト)も了承し、オフラインデートをすることになるが、お互いに性別を偽っているためどう会えばいいのかわからない。そこで秀紀(キリコ)は、代役を立てて会うことにした。また千晶(アキヒト)も、代役を立てていた。 オフラインデート当日、代役同士が出会い、本人同士は遠隔から監視していた。しかし、秀紀(キリコ)が本人でないことがバレてしまう。ひたすら謝っていたが、実は千晶(アキヒト)も代役を立てていたので、その場が混乱に包まれ、オフラインデートは失敗に終わってしまった。後日、代役同士がキューピット役となり、2人を再度近づけようとする。。。 秀紀と千晶はこれからどうなっていくのか。 斬新な設定で、いままで読んだ小説のどれにも似ておらず、とても新鮮な気分で楽しむことができた。 内容も難しくないため、スラスラ読めた。

Posted byブクログ

2021/01/14

おもろしかった。ネットで男が女を、女が男を演じてメールのやり取りをしていて、どんどんと意識してくる。そしてついにオフで会う時にお互いに代役を立てて来るなんて流石です。最後の「一人二役で僕と付き合って下さい」はとても素晴らしい言い方だなと思った。今後の続編が出たら楽しみです。

Posted byブクログ

2020/07/28

中学か高校の時に読んだ。 メールで綴られるストーリーが結構好きだった。が、親に勧めたらイマイチと言われたような記憶があるので好き嫌いは分かれるかも。 社会人の恋愛や仕事に関する悩みが出てくるお話なので、社会人になった今読んだら、もっと面白いかもしれない。

Posted byブクログ

2020/05/03

アキヒトとキリコの主観がころころと変わるので、通勤時間にも読みやすかった。 次第に惹かれ合う日々が続いて、ある瞬間に加速的に盛り上がっていくのが、まさに恋愛っていう感じがしてすごく良かったけど、ラストにかけてが自分的にはしっくりこなかったかな…。

Posted byブクログ

2020/04/18

とんでもなく面白い。 最近自分が考えていた性についての話だった。 早く結婚しないと一人になっちゃうよ!とか、もっと合コンでモテる女の子を研究しなさい!とかごもっともだけれど、その一言一言に傷ついている自分がいた。正確には傷ついているというよりも、違和感、寂しさ、のようか感情だった...

とんでもなく面白い。 最近自分が考えていた性についての話だった。 早く結婚しないと一人になっちゃうよ!とか、もっと合コンでモテる女の子を研究しなさい!とかごもっともだけれど、その一言一言に傷ついている自分がいた。正確には傷ついているというよりも、違和感、寂しさ、のようか感情だったと思う。 解説の精神科医の香山リカさんのユングの話は、この自分の違和感の糸口となった。 人は元型をもっていて、女の中にも男の部分があり、男の中に女の部分がある。それは匿名という何者でもない世界では、グラデーションのように表出するのだと感じた。 自分は異性愛者だが、おそらく千晶のように、魂の形が共鳴する相手と知り合うことに興味があって、そこに生きるモチベーションの源泉みたいなものがあるのだな、と感じた。 石田衣良さんの作品はこれが3作品目だが、予想以上に心に刺さった。読みながら、どんな展開に収束するのだろう、とハラハラしていたが、自分が思ってた以上に性に対して寛容な物語だった。 本当に好きな作品となった。 石田衣良さん、ありがとうございました。

Posted byブクログ

2020/04/07

面白かったんだけどラストイマイチだったなぁー メールでやりとりして、お互い男女を逆に偽ってうまくいってしまうパターンだったんだけど、もっと劇的なラブストーリーかと思いきや、あんがい殺伐としてた。笑笑 あま〜いラブストーリーになるのかなー?と、思って読んでたら、わたしは男らしい...

面白かったんだけどラストイマイチだったなぁー メールでやりとりして、お互い男女を逆に偽ってうまくいってしまうパターンだったんだけど、もっと劇的なラブストーリーかと思いきや、あんがい殺伐としてた。笑笑 あま〜いラブストーリーになるのかなー?と、思って読んでたら、わたしは男らしいの!あなたは女らしい男!っていう解決の仕方で終わった。笑笑 もう少しなかったのかなぁ。こう、綺麗なエンドロールが見たかったなぁ。途中のすれ違いあたりから読者としては気分がかなり盛り上がってたんだけど、そういう終わらせ方はしてくれなかった。 そこだけ不満といえば不満かな。笑笑

Posted byブクログ