1,800円以上の注文で送料無料

グラウンドの空 の商品レビュー

3.5

45件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    12

  3. 3つ

    21

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/01/27

瑞希視点でありながら透哉視点だった気がした。 私たちや良治、透哉に語りかけているのは確かに瑞希だった。 でも、その先に見えていたのは必ず透哉で、美紗代や貴美についての話も補足程度にあったがあくまで主役は中学生。 バッテリーの時は本当に中学生かと聞きたくなるような葛藤ぶりで、それは...

瑞希視点でありながら透哉視点だった気がした。 私たちや良治、透哉に語りかけているのは確かに瑞希だった。 でも、その先に見えていたのは必ず透哉で、美紗代や貴美についての話も補足程度にあったがあくまで主役は中学生。 バッテリーの時は本当に中学生かと聞きたくなるような葛藤ぶりで、それはそれで好きだったが今回のように気持ち直球勝負な彼らもいいと思った。 野球少年たちの話でありながら、ここまで野球に触れずに終わった話は初めてだった。 しかし、あさのさんの文はスッと入るのでやはり大好きである。

Posted byブクログ

2011/01/26

非常に続きになります。 話自体は爽やかな気分で読みやすいですが、これからの話が読みたいです。 続刊出ないのかな?

Posted byブクログ

2010/12/18

おもしろかった!けど!瑞季と透哉と良哉の関係がいい感じになってきてここから!ってところで終わってこの情熱をどこに…となりました。その終着点が冒頭の部分っていうのも分かるんですけど。面白かっただけに物足りなく感じた部分もありました。

Posted byブクログ

2010/12/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ピッチャー不在の野球部所属のキャッチャーと、理由ありで都会からやってきたかつてピッチャーだった少年の話。 あさのあつこさんの書く野球少年の話は格別。 野球を通して人間との関わりを見ることができます。 バッテリーの巧とは間逆の性格のピッチャー・透哉には中盤あたりまでグズグズしてる様子にイラっとしてしまうのだけど、読み終わるころにはすっかり彼の魅力に釘付けになってました。 彼の「ありがとうございました」の言葉には思わず目頭が熱くなってしまいました。 透哉の祖母のエピソードもとても興味深かった。 あさのさんの作品において老人の心理描写はなかなか貴重な気がします。 続編は出ないのでしょうか? 透哉と瑞樹のバッテリー、八頭森東中の野球部がもっと読みたい!!

Posted byブクログ

2019/01/16

夏の甲子園の圧倒的な空気に魅せられ、中学で本格的に野球を始めたキャッチャーの瑞希。しかし、地元の小さな中学校では先輩たちの卒業に伴いエースピッチャーがいなくなってしまう。このままでは、地区大会すら絶望だ。そこへ、幼なじみでチームメイトの良治が飛び込んでくる。「ピッチャー、見つけた...

夏の甲子園の圧倒的な空気に魅せられ、中学で本格的に野球を始めたキャッチャーの瑞希。しかし、地元の小さな中学校では先輩たちの卒業に伴いエースピッチャーがいなくなってしまう。このままでは、地区大会すら絶望だ。そこへ、幼なじみでチームメイトの良治が飛び込んでくる。「ピッチャー、見つけたぞ!」しかし透哉というその少年は、心に傷を負っていて―(「BOOK」データベースより) こーいうシチュエーション、もう十分『バッテリー』で書いたと思ったのだけれど。 まだまだ書き足りなかったのだろうか。 『バッテリー』との違いは、やってきた転校生(もちろんピッチャーとして天才)がナイーブで女の子みたいな容姿をしていることぐらい。 ピッチャーとキャッチャーの絆が段々強くなっていくんだろうなぁ・・・という展開も読めますし、周りを取り巻く環境(田舎の中学校、早朝練習、複雑な家庭事情、etc)もどこかで見たなぁ。 でもやっぱりあさのさんの書く野球ものはいいんだよー。 文句たれたれ、今回もやっぱり面白く読んじゃいました。 野球を、というか、一球のボールを通して自由になるって感覚、あの頃の少年にしか味わえない感覚なんだろうなぁ。 うらやましいなぁ。 今回のこの一冊だけではまだまだ書ききった感が感じられないので、続編出るんじゃないでしょうかね。 あ、でもあさのさん、そういう感じの小説(続編出そうで出ない)いっぱい出してるからわかんないか。 できれば続編で、透哉の家庭の事情云々を明らかにしてほしいな~。 そしてこの新たなバッテリーの高校生編を書いてほしいです。

Posted byブクログ

2010/11/19

あまりに才能がありすぎて、周りから浮いてしまった透哉。周りを傷つけるくらいなら、野球を止めよう・・と思っておばあちゃんがいる田舎に引っ越してきたが、そこに待っていたのは、やはり透哉の大好きな野球だった。 透哉が野球を止めようと思った情景はヒカルの碁で、ヒカルが碁を止めようと思っ...

あまりに才能がありすぎて、周りから浮いてしまった透哉。周りを傷つけるくらいなら、野球を止めよう・・と思っておばあちゃんがいる田舎に引っ越してきたが、そこに待っていたのは、やはり透哉の大好きな野球だった。 透哉が野球を止めようと思った情景はヒカルの碁で、ヒカルが碁を止めようと思った時に似てるな〜と思った。でもヒカルの碁ほど心を揺すられなかったのは、物語が省略されすぎているからだと思う。 どっちかと言うと主人公は瑞希なので、それは仕方ないとしても、うーん、やっぱ、もうちょっとどっちかに重きを置いて書かれていたらな〜って思ってしまいました。 キャラ的には良治が好き。

Posted byブクログ

2010/10/16

中学二年生、野球少年たちの話し。 片田舎の中学野球部。3年生が卒業し、新3年生、2年生の新チーム発足。 が、ピッチャーがいない。これでは、試合に臨めないし、無理やりつくっても勝ち進んではいけない。 珍しく転校生がきた。心に傷をもつ元ピッチャーだった。 あさのさんの情景...

中学二年生、野球少年たちの話し。 片田舎の中学野球部。3年生が卒業し、新3年生、2年生の新チーム発足。 が、ピッチャーがいない。これでは、試合に臨めないし、無理やりつくっても勝ち進んではいけない。 珍しく転校生がきた。心に傷をもつ元ピッチャーだった。 あさのさんの情景描写は、私にはしっくりくるのだ。想像が容易だ。 挿絵がところどころ入ってる。 ティーン向けなのだろうか? でも、よかった。彼の傷もわかるし、また違う彼の苦悩や純粋の想いもわかる。 青春なんだね。うん。

Posted byブクログ

2010/09/28

有川浩ブームの私 でも、有川浩の新刊も読んじゃったし… 昔はまってたあさのあつこの新刊かぁ…って事で購入 笑 引きこもりとか設定があんまり興味がそそられなかったけど 読みたい本が他になかったからなぁ… 今読むとちょっと物足りないかなぁ バッテリーにはまってた頃に読んでたらヒッ...

有川浩ブームの私 でも、有川浩の新刊も読んじゃったし… 昔はまってたあさのあつこの新刊かぁ…って事で購入 笑 引きこもりとか設定があんまり興味がそそられなかったけど 読みたい本が他になかったからなぁ… 今読むとちょっと物足りないかなぁ バッテリーにはまってた頃に読んでたらヒットしてたかな?? でも、バッテリーほどじゃないかな??って感じだった 「嘘」を言いたくない 本当じゃないものに囲まれていたくない そんな風に思ったこともあったし 今も思ってる 私の場合トウヤとは違って、言うことをためらわないけど 言った後後悔したり、時間がたって嘘になったり… あと諦めるって嫌なことやな 慣れてしまう いいわけ並べてさも正しいことみたいに線を引ける 大人は割り切らないといけないことが多いのかな? ただ子どもの間は「プロになれる」って「一番になれる」って思ってたい 大人が「諦めろ」って「仕方ない」って伝えなくちゃいけないシチュエーションってどんなもの? ほっといても子どもは自分と周りを比較して少しなんでも一番になれるわけじゃないって気付く 自分で気付くことに意味がある 「どうせ…」ってその前につかない事が大切 他人に言われても諦めなれないものは諦められない 割り切れないことだってたくさんある とくに子どもは もっともっと傷つきたい もっともっと自分は出来ないって深く深く頭に入れたい 自信も続ける力も傷つかないと手に入れられない 言われるだけじゃ、守られてちゃ分からない 頑張って自分を傷つけて それで自信をつける

Posted byブクログ

2010/09/13

結構ありがちな内容ですが、あさのあつこの書く登場人物が凄く個性豊かで、バッテリーとはまた違った魅力がある野球小説でした。 野球が好きになる本です。 あと、佐々木こづえの挿絵が素敵です。

Posted byブクログ

2010/08/31

これは児童文学ですね。中学生のナイーブな心の動きが良く分かるお話ではありますが、野球してる場面がほとんどキャッチボールだけなので、野球している躍動感を求める方には肩すかしかなと・・・・。透哉くんは、ちょっとナイーブ過ぎるね。そもそも、透哉くんみたいなおとなしい子が野球部なんて集団...

これは児童文学ですね。中学生のナイーブな心の動きが良く分かるお話ではありますが、野球してる場面がほとんどキャッチボールだけなので、野球している躍動感を求める方には肩すかしかなと・・・・。透哉くんは、ちょっとナイーブ過ぎるね。そもそも、透哉くんみたいなおとなしい子が野球部なんて集団活動出来るわけないんだよ。いなかの純朴な少年達と触れ合って自分を取り戻していくなんてきれいすぎかな。現実感がない。ただ、瑞希がこれまたいいヤツでして、キャッチャーミットをにいーちゃんからプレゼントされるとこには、ホロりしました。

Posted byブクログ