「1日30分」を続けなさい! の商品レビュー
中国語の勉強にちょっとつまづいていて、試験が迫って来ているのに、何とかしなければと思っている時、本棚に眠っていた本書に目が止まりました。目標を先に立てそれに向かってスケジュールを作る、日々の目標を紙に書いて貼る、など、すぐに実践したいと思うアイデアがたくさん書かれており、これらを...
中国語の勉強にちょっとつまづいていて、試験が迫って来ているのに、何とかしなければと思っている時、本棚に眠っていた本書に目が止まりました。目標を先に立てそれに向かってスケジュールを作る、日々の目標を紙に書いて貼る、など、すぐに実践したいと思うアイデアがたくさん書かれており、これらを活用して何とか踏ん張れそうな気がして来ました。
Posted by
筆者の言いたいことはシンプルながら,多くの人が実践できていない内容となっている.2007年度ベストセラー「ビジネス書」第1位になった本としても有名 毎日続けること,1日30分でも時間を割くこと,それを続けるモチベーションの維持の難しさを体感する.
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
本の概要 新聞社に勤めながらも、勉強の習慣を身につけ30歳でアメリカ留学、経営学修士を取得した筆者。帰国後は翻訳ビジネスや英会話ビジネスを立ち上げるなど、非常に精力的な活動をしている。本書では筆者の経験より確立された55の勉強法を紹介している。2010年出版の本。 印象に残ったこと 「勝ち組になるには」、「負け犬にならないためには」、「同僚に負けないには」、など、私が苦手なパワーワードが出てきがちではあったが、なりたい自分に近付くために必要なのは勉強であり、それを習慣化するコツを具体的に教えてくれている。 忙しくても工夫次第で勉強時間は作れるし、勉強の動機づけができないのなら勉強しなくていい!という著者の潔さは印象に残った。 英会話の学習法の章も良かった。本気にならないと習得できないと書いてあったけど、いつかやりたい笑 私のTODO ・復習する ・お風呂で読書に挑戦 ・30分勉強、15分休憩 ・集中力がないと思ったら、中断する ・テレビやネットサーフィンを短くする ・朝に勉強する ・身銭を切る ・仕事の処理時間を先に決め、集中して早めに終わらせる。
Posted by
私は趣味でも勉強でも継続することが得意ではなく、何を始めても三日坊主、中途半端になってしまっていた。 本の内容のひとつに「三日坊主でもいい5日目にやり始めることが大事」と言うようなことが書かれていた。 短期間でもそれを何度も続けていくことで最終的にはやっていなかった人達より勉強量...
私は趣味でも勉強でも継続することが得意ではなく、何を始めても三日坊主、中途半端になってしまっていた。 本の内容のひとつに「三日坊主でもいい5日目にやり始めることが大事」と言うようなことが書かれていた。 短期間でもそれを何度も続けていくことで最終的にはやっていなかった人達より勉強量等が多くなっていくということが細かい説明できちんと理解できた。その他実践内容が具体的に書かれているのですぐに始められると思った。 一気に読み進められるくらいに、読んでいてとてもワクワクする本。色々なこと(資格取得等)に挑戦していきたいという気持ちが沸いてきた。
Posted by
2020/07/15 #1日30分を続けなさい #古市幸雄 さんのベストセラー本 めちゃめちゃ向上心あげられます。 1日30分勉強を続けることが、 1週間で1回10時間勉強するよりもトータル的に勝る。 そりゃそうだと思われますが、それを継続することが難しい。 継続...
2020/07/15 #1日30分を続けなさい #古市幸雄 さんのベストセラー本 めちゃめちゃ向上心あげられます。 1日30分勉強を続けることが、 1週間で1回10時間勉強するよりもトータル的に勝る。 そりゃそうだと思われますが、それを継続することが難しい。 継続こそが力で、その継続のモチベーションを上げるためにもゴール設定を明確にしておくこと。 (何年何月迄に達成する、まで決めておく、日々の勉強法も詰めすぎない程度で、細かく設定していく。) その為の方法を自身の経験を重ねて説明してくれます。 #今行ってる自己投資は5年後10年後の自分に返ってくる #周りより飛び抜けたいなら勉強する為の時間作りが大切 #時間を決めて仕事を終わらす余った時間は自己投資の時間へ #効率の良い勉強は身銭を切る (お金をかけた分人は元を取ろうと頑張る。) #勉強したくなった時が勉強する時 #30分勉強して15分休憩 #英語をモノにするには年間1000時間
Posted by
一流大学を出てそれ以降学びを辞めた人と、三流大学を出ても学びを続けている人、どちらが市場価値のある人材か? という問いかけからはじまり、学びの動機付け、方法論について述べた書 勉強する気が起きない、下がってきた時に読んで自分をモチベートするのに向いていると思う
Posted by
勉強は短時間でも継続して実施する事が大事という趣旨での勉強法のノウハウを書いた本。学べることは多かったが、特にこれだ。というインパクトのある記述は無かった。
Posted by
少ない時間でも毎日積み重ねれば膨大な蓄積になるもいう当たり前のことを書いた本ですが、やはりこれが真理で、結局このやり方に尽きます。 真っ当なことが書いてあるので、勉強する習慣が無い人にはおすすめしたい。
Posted by
自分はゼロか100かって極端なタイプなので、勉強やダイエットなど継続が必要なものを瞬発力で何とかしようとして失敗してきた。 よくよく考えると英語やスケート、楽器といった何かしら形にできたものって、日々コツコツと短い時間でも継続したやってきたものであることに気が付きました。 この...
自分はゼロか100かって極端なタイプなので、勉強やダイエットなど継続が必要なものを瞬発力で何とかしようとして失敗してきた。 よくよく考えると英語やスケート、楽器といった何かしら形にできたものって、日々コツコツと短い時間でも継続したやってきたものであることに気が付きました。 この本は本当にシンプルだけど、根本から意識を変えてくれる本。 毎日30分でもいいから続ける。 3日坊主も繰り返せばそれなりの時間になる。 結局は何かしら継続して努力した時間の蓄積が人生を決める。 今の自分は過去の自分が行ってきた行為の結果で生活の糧を得ている。だから、これから先の人生を考えるのならば、今少しだけでもいいからやらなくては! 定期的に読み返したくなるシンプルな本でした。 この程度のシンプルさが自分には一番よさそう。 テクニックがどうこう言うよりも、1分でも多く本を読んだり勉強したりしよっと。
Posted by
コツコツ、少しずつ、継続して… チリも積もれば、と言っていることはわかるけど、あまり心に響くものが無かった。
Posted by