1,800円以上の注文で送料無料

体脂肪計タニタの社員食堂 の商品レビュー

4

114件のお客様レビュー

  1. 5つ

    29

  2. 4つ

    47

  3. 3つ

    14

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2010/06/01

今 話題のレシピ本です。 何でそんなに売れているのかというと・・・ 体重計のTANITAの社食なのです。 この会社にメタボの社員がいたら おかしいですよね(笑) 材料がちょっと微妙な量だな・・・と思ったりするけど 油や塩分をカットする調理方法など勉強になります。 全体的にボリ...

今 話題のレシピ本です。 何でそんなに売れているのかというと・・・ 体重計のTANITAの社食なのです。 この会社にメタボの社員がいたら おかしいですよね(笑) 材料がちょっと微妙な量だな・・・と思ったりするけど 油や塩分をカットする調理方法など勉強になります。 全体的にボリュームがあってこのカロリー? そうです 食べ応え感って大事です! パラーっと見るだけでも 今晩のおかずの参考になりますヨ。 

Posted byブクログ

2010/05/30

webで情報を見て、是非、読みたいと思っていた本。2010年2月5日第1刷発行で、買った本は、5月25日第16刷。中身を読むと、この売れ行きに納得。タニタという会社のことが、とても身近に感じられる内容。本業で社会的責任を果たす取組であり、CSR報告書もになっている。お見事!

Posted byブクログ

2010/05/27

ずっと探していたのに、ある日突然平積みになっていました。口コミの力ですね。 体脂肪計タニタの社員が太っていたらおかしい、という所が説得力。 ほとんどが定食形式で揃えてあるので、組み合わせの参考にもなりそう。 塩分は控えめだそうですが、薄味好きなので嬉しいです。 唯一の難点は、半端...

ずっと探していたのに、ある日突然平積みになっていました。口コミの力ですね。 体脂肪計タニタの社員が太っていたらおかしい、という所が説得力。 ほとんどが定食形式で揃えてあるので、組み合わせの参考にもなりそう。 塩分は控えめだそうですが、薄味好きなので嬉しいです。 唯一の難点は、半端な分量の溶き卵かな。 冷凍保存もできるみたいですが、倍量で作って翌日のお弁当に詰め込むのがいいかも。

Posted byブクログ

2010/05/16

2010/05/10:夜中に読むとお腹が鳴って危険です(笑) ご飯、汁物、メイン、サイドメニュー2皿と品数が多く、しかも肉や魚も使ったりしているのに500キロカロリー前後ってすごいです。 やや残念なのは皿や撮り方のせいか、トマトやほうれん草を使った色鮮やかなソースが使われていて...

2010/05/10:夜中に読むとお腹が鳴って危険です(笑) ご飯、汁物、メイン、サイドメニュー2皿と品数が多く、しかも肉や魚も使ったりしているのに500キロカロリー前後ってすごいです。 やや残念なのは皿や撮り方のせいか、トマトやほうれん草を使った色鮮やかなソースが使われていても全体的に彩りが地味だったこと。 食欲を抑えるためなのでしょうか?気になります。

Posted byブクログ

2010/05/14

このメニューなら男性でもお腹いっぱいになるんじゃないかなと思うボリュームがあるレシピ。 そりゃそうだ。社員食堂のメニューなんだもんね。 小難しいレシピではないし、食材もスーパーで充分用意できるのでとっつきやすい。 31日分のレシピということなのだけど、この本の通りにこなしていく...

このメニューなら男性でもお腹いっぱいになるんじゃないかなと思うボリュームがあるレシピ。 そりゃそうだ。社員食堂のメニューなんだもんね。 小難しいレシピではないし、食材もスーパーで充分用意できるのでとっつきやすい。 31日分のレシピということなのだけど、この本の通りにこなしていくのはなかなかきつい。 実生活では季節の食材もありますしね、見切り品とか安売りの食材買い込んじゃうので(笑) 一度飲み込んで自分でこなすしかないですね。 ヨーガンレールの社員食堂も買ってしまいました~。

Posted byブクログ

2013/09/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

体脂肪計や歩数計でおなじみのタニタさんの社員食堂で実際に出されている定食のレシピが掲載されている本です。 タニタさんの定食は野菜だけではなく、肉も魚もしっかり食べながら、メイン、副菜2品、汁物、ご飯の5品で平均500kcalという低カロリーだそう。そんなメニューとレシピが31日分♪ ダイエット中やメタボを気にする家族のための夕食メニューとして参考になりそうです。 しかも、このメニューで21kg減らした方もいるそうな。

Posted byブクログ

2010/05/02

テレビで、この栄養士さんと社員食堂の特集をしているのを見て、 野菜いっぱいだし、塩分控えめなのがいいなと思って購入してみました。 実際、レシピ通りに1定食分(№2)作ってみましたが、 材料買い揃えるのが、結構手間かも。 少しずつですが、使う食材の数が多いです。 量は多かったの...

テレビで、この栄養士さんと社員食堂の特集をしているのを見て、 野菜いっぱいだし、塩分控えめなのがいいなと思って購入してみました。 実際、レシピ通りに1定食分(№2)作ってみましたが、 材料買い揃えるのが、結構手間かも。 少しずつですが、使う食材の数が多いです。 量は多かったので、普段作る食事よりはカロリーは少ないはずなのに、 工夫次第なんだなぁと実感。 あとは、作ってくれる人がもれなく付いてくればいう事はありません。

Posted byブクログ

2010/05/01

みそ汁の具材とか絶対使わなさそうなのが載っててGOOD まだ一品しか作ってないけど薄味好きにはよかった

Posted byブクログ

2011/01/01

ヘルシーな食材を使いながらも、噛みごたえや見た目など「満足度を重視」することで、低カロリーで満腹に。

Posted byブクログ

2010/05/04

TVで紹介していたので、手に取りました。 さすが体脂肪計シェアナンバー1のタニタの社員食堂です。 カロリーダウンの調理のコツやかみ応えでまんぷく感を 出す方法など参考になります。、 約500kcalという低カロリーながら、肉も魚も野菜もたっぷり入り、 おいしさ、ボリューム感がある...

TVで紹介していたので、手に取りました。 さすが体脂肪計シェアナンバー1のタニタの社員食堂です。 カロリーダウンの調理のコツやかみ応えでまんぷく感を 出す方法など参考になります。、 約500kcalという低カロリーながら、肉も魚も野菜もたっぷり入り、 おいしさ、ボリューム感があるレシピ集です。 社員は続々ダイエット成功しているようです。 15kgダウンの人もいるとか。

Posted byブクログ