ねにもつタイプ の商品レビュー
ストライクゾーン、ど真ん中。 このエッセイとも空想ともつかない お話の連続に大満足。 時代や性別が重なるからだろうか。 ものすごく共感できる上に、表現のうまさ。 すかーっとします。 おせんべかじりながら読みたい。
Posted by
僕の友達には似たようなやつがいます。 そいつの口癖は 「俺は根に持つタイプだけど、昔良くしてくれたやつは覚えてる。情に熱い。」 です。 何が言いたいのかよくわかりません。笑
Posted by
2017/7/7 久しぶりに読む ---------- ぬふふ…と時々笑いをもらしつつ読む。「私の通っていた大学の学食はまずいので有名だった」という一文を読み、文庫カバーの袖にある著者略歴を見る。 そこの学食で、私も一度食べたことがある。昔、とある研究会がその大学であり、昼...
2017/7/7 久しぶりに読む ---------- ぬふふ…と時々笑いをもらしつつ読む。「私の通っていた大学の学食はまずいので有名だった」という一文を読み、文庫カバーの袖にある著者略歴を見る。 そこの学食で、私も一度食べたことがある。昔、とある研究会がその大学であり、昼は学食が開いているというので、知らぬところで食べるところを探して右往左往するのも大変やしと食堂へ行った。けっこう込んでいたので、おそらく素早く出てくるであろう、そしてそうまずくはないであろうメニューとして「カレー」を注文した。 えらいまずかった。残したくなるくらいまずかった。カレーは七難隠す系の食べ物だと思っていたが、カレーがまずいって、どないやねんここの食堂…とあまりに驚いて、私はしばらく人に会うと「まずかったカレー」の話をした。 岸本佐知子が出たのは、そのまずい食堂の大学だった。そこまで代々まずいのかと、ある意味感嘆。 そして私はやはり「裏五輪」がすきだ。そろそろ冬の五輪らしい。きらいやなあ。 (2010/1/25)
Posted by
またやっちゃいました。単行本と文庫と、わが手元に2種類揃い踏みです。「微妙に増量」して文庫化 …って、もう!そのぶん、イラストも増えてるし。さて、まず単行本と付き合わせて、どのへんが「微妙に増量」なのか確かめて、そしてまた、楽しむことにします。彼女が訳した本で何冊か、まだ読まずに...
またやっちゃいました。単行本と文庫と、わが手元に2種類揃い踏みです。「微妙に増量」して文庫化 …って、もう!そのぶん、イラストも増えてるし。さて、まず単行本と付き合わせて、どのへんが「微妙に増量」なのか確かめて、そしてまた、楽しむことにします。彼女が訳した本で何冊か、まだ読まずに積んでるものがあるんだけど、そっちを先に読まなくては、なのかもしれないけれど。
Posted by
2010.01.24 朝日新聞に掲載されました。 2010.02.07 朝日新聞に掲載されました。 エッセー集。作者は翻訳家。 本屋でよく売れています。
Posted by
ちょう大好き。このすっとこどっこいなかんじ。 そしてすごく孤独で尊くて失われた時間たちの話。 わたしにもある。 「この夜のことをすっと覚えているだろうという気がした」夜のこと。 幼稚園にあがる前の景色。 しん、と音が消えてなくなる読書の時間。 大好き。
Posted by