1,800円以上の注文で送料無料

オハナホロホロ(1) の商品レビュー

3.6

44件のお客様レビュー

  1. 5つ

    8

  2. 4つ

    17

  3. 3つ

    8

  4. 2つ

    8

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/01/16

まやとみちるは元恋人。 再び再会し、現在同居中。 お互い知らない空白の時間でみちるは子供を生み、 まやは翻訳家になった。 まやとみちる親子、そして同じアパートに住むニコとの ほのぼの物語です。 大人3人がとても魅力的です。 母親になりきれないみちると、 自分を捨てたみちる...

まやとみちるは元恋人。 再び再会し、現在同居中。 お互い知らない空白の時間でみちるは子供を生み、 まやは翻訳家になった。 まやとみちる親子、そして同じアパートに住むニコとの ほのぼの物語です。 大人3人がとても魅力的です。 母親になりきれないみちると、 自分を捨てたみちるへの愛憎に葛藤するまや、 そしてニコ。 彼らが抱える何かが気になります。 物語の魅力と、 絵の魅力がとても素敵な一冊です。 荒いようで繊細な心の描写を物語の運びと絵の構成で うまく表現しているなぁと。 デビュー作とは思えないクオリティでした。

Posted byブクログ

2010/08/26

ほんわかな絵柄、穏やかに続くストーリー。ゆうたくんはどこか妖精のような妖怪のような不思議な魅力があるなあ。 だけど扱っていることは結構重たい。 多数派の中にはいないような生活をしていると思う。 だけどそれをさらりと自然のことのように思わせる。 幸せには色んな形があるように、 彼ら...

ほんわかな絵柄、穏やかに続くストーリー。ゆうたくんはどこか妖精のような妖怪のような不思議な魅力があるなあ。 だけど扱っていることは結構重たい。 多数派の中にはいないような生活をしていると思う。 だけどそれをさらりと自然のことのように思わせる。 幸せには色んな形があるように、 彼らは彼らの幸せを大切にして生きてるからだろう。

Posted byブクログ

2010/07/08

ハチクロが好きで買ったけれど、この本はハチクロみたいなピュアで甘酸っぱい青春のストーリーじゃなかった。百合あり薔薇ありの大人っぽいストーリーでした。ほんわかした表紙のイメージとはまるで違う内容で、電車の中で読んでいてギョッとなった。個人的にはR18指定。

Posted byブクログ

2010/07/06

ゲイのお話。 でもエロいわけではない。 読んだ後、ほんわりする優しいお話。 ハチクロの羽海野先生が推進している本。 絵柄は羽海野先生と似ている。 表紙のカラーは水彩でとても綺麗。

Posted byブクログ

2010/06/29

これでいいのか、鳥野しの!?と思ってしまった…だってあまりに『3月のライオン』ぽい感じなんだもの。ちょっと河内遥風味も入ってる印象。ほかの作品をはやく読んでみたい作家さんです。

Posted byブクログ

2010/06/23

羽海野チカのチーフアシスタントだった方の(多分)デビュー作。 やっぱり見目のところどころで羽海野さんちにいた頃の面影が見受けられてしまうものの、 心象描写は案外大人より。 というかリアルな描写が強め。 のわりにユーモラスな面が多すぎる?かも。 ちょっとどっちつかずに見えてしま...

羽海野チカのチーフアシスタントだった方の(多分)デビュー作。 やっぱり見目のところどころで羽海野さんちにいた頃の面影が見受けられてしまうものの、 心象描写は案外大人より。 というかリアルな描写が強め。 のわりにユーモラスな面が多すぎる?かも。 ちょっとどっちつかずに見えてしまうけれども今後に期待!

Posted byブクログ

2010/06/16

うーん、羽海野チカさんの面影が消えない。 色濃すぎていくら帯におすすめとかかれても 二番煎じにしか見られなくて 残念。

Posted byブクログ

2010/05/24

うーん。 あったかい面もあり、どろっとした面もあり。 でもこういう、他人だけど家族のようになれるって憧れます。

Posted byブクログ

2010/11/22

絵がすごく好みです。線の動きがすっごく秀逸!素敵! お話もただの子供が可愛いほのぼのってわけじゃなくて面白かったな~。

Posted byブクログ

2010/05/02

翻訳家の女性と、シングルマザーの友人とその息子との同居生活の話。疑似家族。レズビアン要素が入ってるかな。そんな濃いものではないけれど。可愛い絵だけど綺麗ごとだけで終わらないで人のドロドロした部分もちゃんと描いてるから切なくなる。もっと他の作品も読んでみたいと思わせられました。

Posted byブクログ