1,800円以上の注文で送料無料

世界記憶コンクール の商品レビュー

3.8

36件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    17

  3. 3つ

    12

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/11/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

シリーズ2作目。 礼と高広のいつも通りのやりとりとか、過去の話、出会いの話と盛りだくさん。 黄金の日々、恵と幸生もよかったなぁ。

Posted byブクログ

2019/09/24

ある日萬朝報に載った『記憶に自信ある者求む』という求人広告。昔から見たものを瞬時に覚えてしまう力に長けた博一は、義父の勧めもあってその募集に応じ、見事採用となった。高い日給を受け取りながら、大学教授から記憶力の訓練を受けていた博一だが、あるときを境に急に教授と連絡が取れなくなり不...

ある日萬朝報に載った『記憶に自信ある者求む』という求人広告。昔から見たものを瞬時に覚えてしまう力に長けた博一は、義父の勧めもあってその募集に応じ、見事採用となった。高い日給を受け取りながら、大学教授から記憶力の訓練を受けていた博一だが、あるときを境に急に教授と連絡が取れなくなり不安を覚える。そこで友人である高広に相談を持ちかけたところ、『赤髪連盟』に酷似したこの出来事に、礼が興味を示し―(表題作)。心優しき雑誌記者と美貌の天才絵師。ふたりの青年の出会いをはじめ、明治の世に生きる若者の姿を、人情味豊かに描いた四編を収録した短編集。好評“帝都探偵絵図”シリーズ第二弾。

Posted byブクログ

2018/08/23

美貌の天才絵師と弱小雑誌記者が活躍するシリーズ第2弾。 今回は高広&礼、高広の義父 基博、一作目に出てきた恵、高広&基博がそれぞれ活躍する短編4つ。 シリーズ化にあたって、周りのキャラを掘り下げていってるのかも知れないけれど、高広と礼のコンビがあまり出てこなかったのはちょっと残念...

美貌の天才絵師と弱小雑誌記者が活躍するシリーズ第2弾。 今回は高広&礼、高広の義父 基博、一作目に出てきた恵、高広&基博がそれぞれ活躍する短編4つ。 シリーズ化にあたって、周りのキャラを掘り下げていってるのかも知れないけれど、高広と礼のコンビがあまり出てこなかったのはちょっと残念かな。 一作目の「点灯人」に出てきた少年 恵の美術学校での話を描いた「黄金の日々」が一番好き。 前作から2年。まだまだ母親に対しては複雑な思いを持ちながら、学校の友達ともうまくやっていけるぐらい世慣れてきた恵の成長ぶりが微笑ましい。 高広が良い人なのは相変わらずだけど、義父の基博もいい味出してる。若い頃の理想を追い求めてる姿も格好いいけど、年齢を重ねてからは、器の大きさを感じる。 何だかんだ仲のいい父と子の姿に癒される。

Posted byブクログ

2016/07/06

明治の雑誌記者と美形絵師のシリーズ2冊目。前回の脇役が主人公になるなど、ホム&ワト的なバディにこだわらなかったけど面白かった。事件自体は、質屋が「記憶力のいい人材求む」という求人広告に応募して店を留守にしている間に…等々、いくつかホームズ譚と絡んでたりも。

Posted byブクログ

2015/02/06

感想はブログにて。 http://croco.blog14.fc2.com/blog-entry-108.html

Posted byブクログ

2014/02/07

ミステリ短編。 明治時代が舞台かな。 ちなみに表紙を見た旦那様に「BL?」って聞かれました。なぜ。違うよ。

Posted byブクログ

2013/10/15

10/15/2013 読了。 今回は、 恵くんの話や高広義父の基博さんの話があったりと 幅が広がったように思いました。 礼と高広の出会った話なんかもあって、 面白かったです。 恵くんとか基博さんもぜひ表紙に来ないですかねー。

Posted byブクログ

2013/01/26

帝都探偵絵図シリーズ第二弾。短編4つ。 「世界記憶コンクール」表題作。…このタイトル何のジャンルかわからない…「赤毛連盟」に似た話しにはりきる礼(捜査は高広) 「氷のような女」高広の父の若き日の話し。お父さんいい人だよね… 「黄金の日々」前作に登場した恵の学校話。 「生人形の涙」...

帝都探偵絵図シリーズ第二弾。短編4つ。 「世界記憶コンクール」表題作。…このタイトル何のジャンルかわからない…「赤毛連盟」に似た話しにはりきる礼(捜査は高広) 「氷のような女」高広の父の若き日の話し。お父さんいい人だよね… 「黄金の日々」前作に登場した恵の学校話。 「生人形の涙」高広と礼の出会い話しになるのか…ラストは泣ける

Posted byブクログ

2012/10/01

前作のように、高広と礼のコンビが活躍するのは表題作のみ。 それ以外は “高広の養父・基博が若かりし頃が書かれた『氷のような女』” “前作に登場した恵のその後が書かれた『黄金の日々』” “高広と礼の馴れ初め…もとい、出会ったきっかけが書かれた『生人形の涙』” と外伝のような話。 ...

前作のように、高広と礼のコンビが活躍するのは表題作のみ。 それ以外は “高広の養父・基博が若かりし頃が書かれた『氷のような女』” “前作に登場した恵のその後が書かれた『黄金の日々』” “高広と礼の馴れ初め…もとい、出会ったきっかけが書かれた『生人形の涙』” と外伝のような話。 とても面白かったけど、もう一冊くらい前作のように高広と礼のコンビを活躍させてからでも良かったんじゃあないかなぁ。 あと、佐野が出てこなかったのが残念。 『黄金の日々』が一番好き。 あんなに無口な少年が、こんなに口の上手い青年になるなんて、田所編集長は一体どんな教育を…? 恵から見た高広と礼が新鮮。やっぱり、恵にとって二人は特別なんだな。 恵は今後も活躍しそう。次は、妹の桜も登場してほしい。

Posted byブクログ

2012/08/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 【帝都探偵絵図】シリーズの第二巻ですね。  今回は一巻の他の登場人物の過去やら日常、腰の低いホームズと高飛車なワトソンの出会い(笑)などが描かれていて、とてもシリーズの幅が広がったように感じられる一冊でした。  いやーお義父様とお義母様の出会いが本当によかった。お義父様はきっと順風満帆な人生を歩まれてきた方だったのだろうなぁと勝手に想像していたので、いい意味で裏切られました。  辛い時代や苦しい経験を乗り越えてこそのあの才智と風格なのですね、と。  恵くんは一巻の思春期な感じを脱してすっかり聡い子になって。  がっつり探偵役までやってて驚いちゃいましたが、違和感は全然なかったですね。そして美術学校のあの雰囲気が本当によかった。  望まれた才能。掴みたい夢。同じ道を目指す人達。  それがある、黄金の日々をすごく感じることができました。  このシリーズは人の温かさや家族といったものとミステリーとしての面白さが違和感なく成立しているところが一番の魅力ではないかなと常々思います。  欲を言えば、ホームズ&ワトソン(笑)のコンビでの活躍が少し少なかった点ですかね。あの二人大好きなので。  では、三巻では彼らの活躍に期待いたしまして。

Posted byブクログ