1,800円以上の注文で送料無料

まいにち食べたい“ごはんのような"クッキーとビスケットの本 の商品レビュー

4.2

63件のお客様レビュー

  1. 5つ

    21

  2. 4つ

    19

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2016/04/11

20160411読了 2009年発行。バターを使わないクッキーやビスケットのレシピ。ほぼ日の「黒ごまスティックのつくりかた」とあわせて。

Posted byブクログ

2015/07/07

シンプルな材料、シンプルな手順で作ることができる本です。何種類か作りましたが、どれも美味しいです。 本に掲載しある全レシピを作ってみたいと思わせる素敵なほんです。

Posted byブクログ

2015/07/02

素朴で体に優しいクッキーが作れる。 小麦粉を、家にあった米粉で適当に代用したら 生地がまとまらなくてほとほと困ったけど。 レシピ通りに作り直して、成功。 ちと焼きすぎて堅かったのでまた再チャレンジ 以上、つくれぽ (サイト違い)

Posted byブクログ

2015/05/28

手に入りやすい材料で気張らずに作れ、手作りの楽しさが味わえる本。 スマイルクッキー、3歳半の子どもでも、大人がついていれば作れた!

Posted byブクログ

2015/02/13

気が向いたときにレシピを見て、せっせと作っている。ときに失敗もしてしまうのだけど、どんまい、つぎ次…、とすぐにまた再チャレンジ出来るような軽やかさが好き。シンプルな材料、バターがなくって洗い物がらくちん、計量が簡単なのもいいな。軽やかだけど芯のあるような本。

Posted byブクログ

2015/02/07

菜種油をオリーブ油、メープルをブルーアガベで代用して基本のクッキー。なかなか生地がまとまらず、苦戦したけど仕上がりは美味しかった。バター、卵使わずこれだけ美味しいってすごい。

Posted byブクログ

2015/01/25

これまで図書館で借りていて、いつも、いろいろ作ってみたい!と思って眺めるのだけど、スマイルクッキーと黒ゴマクッキーしか作ったことがない。 でもやっぱり作ってみたくてこのたび思い切って購入。 ああいろいろ作りたいなあと思って眺めているけど、でもやっぱりスマイルクッキーと黒ゴマクッ...

これまで図書館で借りていて、いつも、いろいろ作ってみたい!と思って眺めるのだけど、スマイルクッキーと黒ゴマクッキーしか作ったことがない。 でもやっぱり作ってみたくてこのたび思い切って購入。 ああいろいろ作りたいなあと思って眺めているけど、でもやっぱりスマイルクッキーと黒ゴマクッキーくらいしか作れなさそう。。。

Posted byブクログ

2017/11/14

びっくりするほど簡単なのに、美味しいクッキーができました。シンプルな材料だから、素材にこだわってみたい。 次はどれ作ろうかな。

Posted byブクログ

2014/11/09

なかしましほさんのコンセプトが大好きです。 素朴で、素材の味が楽しめるレシピ。 一回で作れる量もベストですー。

Posted byブクログ

2014/11/04

すっかり手作りクッキーにハマってしまいました。 手にとったきっかけは書店に平積みされてて、表紙のお菓子があまりにも美味しそうだったからですが、ほんと出会えてよかったと思いました。 私はもともと膵臓があまり強くなく、乳製品は好きですが、多く食べることができない体質でした。 です...

すっかり手作りクッキーにハマってしまいました。 手にとったきっかけは書店に平積みされてて、表紙のお菓子があまりにも美味しそうだったからですが、ほんと出会えてよかったと思いました。 私はもともと膵臓があまり強くなく、乳製品は好きですが、多く食べることができない体質でした。 ですが、クッキーやビスケット、クラッカーなどの焼き菓子は大好き! そんな私に、こちらはもってこいのレシピ集でした。 本の中のスマイルクッキー、青のりクラッカー、ココアとマーマレードのドロップクッキーを作りました。 最初は菜種油等、特殊な材料がなくサラダ油などで代用してたんですが、それだとやっぱり美味しくない。 高くても、生クリームやバターを都度購入するよりは安いだろうということで、色々揃えました。(道具も含めて) そしたら、やっぱり材料を変えると美味しいです。 高かったり手に入らなかった材料は、粉を足したりして代用していますが、重要なのは油です。これは本当に良いものを買って下さい。 フルーツやナッツがなかったとしても、なんとかなります。 いまや週に2,3回は作ってます。 それくらい手軽で美味しく、はまる美味しさなのです。 なかしまさんの他のレシピ本もゲットしたいと思います!

Posted byブクログ