1,800円以上の注文で送料無料

本田式サバイバル・キャリア術 の商品レビュー

3.7

58件のお客様レビュー

  1. 5つ

    9

  2. 4つ

    17

  3. 3つ

    19

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/03/06

これからの社会で生き残るにはパーソナルキャリアを積み上げて、磨いて、そのスキルを活用していかなければならないといったような内容。これからの社会で会社にばかり頼らずに、個人がキャリアとスキルをアップしてこれからの社会で生きていこうということ。自分のキャリアやスキルを振り返るきっかけ...

これからの社会で生き残るにはパーソナルキャリアを積み上げて、磨いて、そのスキルを活用していかなければならないといったような内容。これからの社会で会社にばかり頼らずに、個人がキャリアとスキルをアップしてこれからの社会で生きていこうということ。自分のキャリアやスキルを振り返るきっかけになるかと思う。

Posted byブクログ

2010/11/14

余白が多く文字数が少ないので、一気に読了。 タイトルのをみてもわかるとおり、手に取る本も 最近は不安な将来を考えたときのヒント探しの趣旨が ほとんどだ。 ・「個」としてスキルを提供するという発想:雇われ型からスキル提供型へ ・ルーチンワークの時給型から付加価値を生み出せるクリエ...

余白が多く文字数が少ないので、一気に読了。 タイトルのをみてもわかるとおり、手に取る本も 最近は不安な将来を考えたときのヒント探しの趣旨が ほとんどだ。 ・「個」としてスキルを提供するという発想:雇われ型からスキル提供型へ ・ルーチンワークの時給型から付加価値を生み出せるクリエイティブ型給へ ・今後はプロジェクト型の仕事が増え、調整業務主体の中間管理職は  いずれ廃止されるだろう。 ・会社にいる間は看板を活用。 カツマ本で得た具体的なプロセスを違った視点で追認し、 やはり行動に移すべきとここでも思った。 転職会社を活用して常に自分の価値を棚卸したほうがいいとのこと。 転職をする希望がなくても利用できる。今までこの発想はなかったな。

Posted byブクログ

2010/08/05

今後は『雇われ型』からカットスキル提供型』へと意識を変え、仕事をクリエイティブ給型の仕事中心にシフト出来れば、働き方のチャンスは多いに広がる。 就職してから10年はまずコーポレートキャリアを深く極めること。 お金を払ってでも働きたい会社で働く エージェントに5社以上登録する...

今後は『雇われ型』からカットスキル提供型』へと意識を変え、仕事をクリエイティブ給型の仕事中心にシフト出来れば、働き方のチャンスは多いに広がる。 就職してから10年はまずコーポレートキャリアを深く極めること。 お金を払ってでも働きたい会社で働く エージェントに5社以上登録する。 コーポレートキャリアが築けたら一生通用するパーソナルキャリアを築く パーソナルキャリアには定年がない パーソナルキャリア=収入ではない パーソナルキャリアは一つに決めるものではない。 30代はパーソナルキャリアの種をまく時期

Posted byブクログ

2012/10/25

本田式サバイバル・キャリア術 自分もなんとかしてどこの会社でもある程度通用する人間にならないといけないんだろうな。ただでさえ新卒で就職できなかったわけだし。 http://amzn.to/bLIMAP

Posted byブクログ

2010/05/09

◎会社の看板を利用するメリット ①会社の信用力 ②会社のブランド力 ③会社の資産力 ④会社の基礎体力 パーソナル・ブランド作りのための情報発信の際に大切なのは、出し惜しみしないこと。 たとえば自分が読んで面白かった本、思いついた新しいビジネス、街で見かけたアイデアな...

◎会社の看板を利用するメリット ①会社の信用力 ②会社のブランド力 ③会社の資産力 ④会社の基礎体力 パーソナル・ブランド作りのための情報発信の際に大切なのは、出し惜しみしないこと。 たとえば自分が読んで面白かった本、思いついた新しいビジネス、街で見かけたアイデアなど、 有料にしてもいいくらいクオリティが高いものを公開していくことが、最終的には大きなリターンをもたらす。 ◎会社にいながらセルフコントロール力を高める方法 ①出社してすぐに仕事を始めないこと 一日の自分のスケジュールを見通し、 「今日はこれをやろう」と決めてから仕事を始める。 ②会社の文句を言わないこと ③年収が上がっても生活レベルを上げないこと ◎パーソナル・キャリアを作る ①勉強 自分の実態価値を上げる ②打診 このアウトプットにバリューはあるか ③事業化 収入を一本化させるのはリスク ◎パーソナル・キャリア作りのタイムテーブル 30代は仕組み化し、実績を上げるためのインプットとアウトプットをする。 コーポレート・キャリアで成果を出し、それを自分のポータブル・スキルに昇華する。 会社での仕事、それ以外のインプットの両方をパーソナル・キャリアにつなげていく。 いい波が来るまで「待つ力」。 いい波かどうか「見極める力」。 ビジネスにおいても好機という波を「乗りこなす力」は、練習を重ねて鍛え続けねばならないし、 根本的なビジネス筋力(パドル)も必要。 先が読めない変化の時代には、「キャリア・サーフィン」というとらえ方が重要性を増してくる。 時代のうねりを見据え、次に来る波に自分を合わせる。多様な思考を持ち、時には流れに任せてみると、思いがけない大きな波に乗る快感を味わうことができる。 「資産とコーポレート・キャリアを失ったとき、それでも自分に残っているキャリアはどのようなものだろう?」 厳しく、しかし悲観的にならずに「最悪の事態を想定して、そこで自分ができること」をシミュレーションする。 ◎意思決定のスピードを上げる ものごとの先送りは借金と同じ 仕事のチャンスも、迷って意思決定を先延ばししていたら、、すぐに逃げていく。

Posted byブクログ

2010/04/08

上司や会社に愚痴を言う人は、結局は他人にコントロールされていると私は思う。会社批判とは、かたちをかえた会社依存。 3つの思考停止ワード ①〜が悪い ②〜だからできない ③忙しい

Posted byブクログ

2010/03/22

50代から給料は下がり続ける。生活レベルと上げては行けない 低賃金で意欲が高い労働力と戦えるか? マーケティングの第一人者 アルライズ  成功が自信を生む、自信が成功を生むわけではない 20代 コーポレイトキャリアを中心にインプット 30代 パーソナルキャリアの種をまく 40代 ...

50代から給料は下がり続ける。生活レベルと上げては行けない 低賃金で意欲が高い労働力と戦えるか? マーケティングの第一人者 アルライズ  成功が自信を生む、自信が成功を生むわけではない 20代 コーポレイトキャリアを中心にインプット 30代 パーソナルキャリアの種をまく 40代 パーソナルキャリアでリターンを得る 50代 それぞれの価値観で働き方を選択 60代 趣味を仕事にし、ライフワークを継続 意思決定のスピードを上げる 先送りは借金と同じ

Posted byブクログ

2009/11/19

なんのために仕事をしているのか?仕事に対しての向き合う姿勢の甘さを感じました。自分がもし社長だったらどういう風に仕事をするのか?もしある日突然、会社を首になった際に、自分は生きていけるのか?先行きが不透明なこんな時代だからこそ、考えなければいけないことが詰まっています。読みたい方...

なんのために仕事をしているのか?仕事に対しての向き合う姿勢の甘さを感じました。自分がもし社長だったらどういう風に仕事をするのか?もしある日突然、会社を首になった際に、自分は生きていけるのか?先行きが不透明なこんな時代だからこそ、考えなければいけないことが詰まっています。読みたい方は室根までお声がけください。

Posted byブクログ

2009/10/20

10/19/2009クイーンズのコリアンスパにて読了。 ・神戸大学金井教授「ドリフト的側面と、計画的側面」 ・サバイバルの状況下で力が付く ・本田直之の著者会・トライアスロンチーム ・マルチなアンテナを張る ・時間短縮術を身に付ける。「この仕事は1時間かかる」という固定...

10/19/2009クイーンズのコリアンスパにて読了。 ・神戸大学金井教授「ドリフト的側面と、計画的側面」 ・サバイバルの状況下で力が付く ・本田直之の著者会・トライアスロンチーム ・マルチなアンテナを張る ・時間短縮術を身に付ける。「この仕事は1時間かかる」という固定観念を捨てる。意外と3分で出来たりする。 ・先伸ばしは借金と同じ

Posted byブクログ

2009/10/21

図書館で借りた本 自分のキャリアを見直す上で、考え方が間違っていなかったなという指針になってとても心強い本だった。 生活費を半分にして生活してみようと思いました。

Posted byブクログ