1,800円以上の注文で送料無料

22歳、季節がひとつ過ぎてゆく の商品レビュー

3.2

36件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    9

  3. 3つ

    20

  4. 2つ

    5

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/04/06

高校からの仲良しの二人に、大学から一人加わった。 性格はそれぞればらばらで、だからこそ相性もいい。 絵里子の婚約を機に、三人の関係が少しずつ変わっていく。 知ってしまったこと、知らないふりをすること。 三人の考え、気持ちが少しずつ交差する。 誰もが持っている、性格の暗い部分が...

高校からの仲良しの二人に、大学から一人加わった。 性格はそれぞればらばらで、だからこそ相性もいい。 絵里子の婚約を機に、三人の関係が少しずつ変わっていく。 知ってしまったこと、知らないふりをすること。 三人の考え、気持ちが少しずつ交差する。 誰もが持っている、性格の暗い部分が、丁寧に描写されている。 季節が動くとともに、三人と恋人の関係も少しずつ変化する。 みずみずしい気持ちになれる本。

Posted byブクログ

2013/04/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

各章の見出しが物語りの展開を語っている。 ダイヤのピアス かすかな予感 戸惑いの夏 揺れる心 そして、季節は変わる あとがき 1988年、角川文庫書き下ろしで、単行本にするときに加筆訂正とのこと。 始めと終わりだけ読むと、何もなかったかのよう。 研究室に残る学生と、地元へは帰らず東京で就職する学生。 かたやニューヨークへ行く2人。青春小説なのだろう。 単純ではなく複雑だ。そこに人間がいる。

Posted byブクログ

2013/01/21

タイトルに惹かれて買った。 女友達の設定、描写がリアルでよかった。ありがちな小説みたいに何もかも共有して仲良し子よしなんて有り得ない。意外と仲がよくても彼の名前を知らなかったり、隠し事があったり、なんとなく女の嫉妬やぎすぎすした感じはあることだと思う。きれいすぎる友情を描いた小説...

タイトルに惹かれて買った。 女友達の設定、描写がリアルでよかった。ありがちな小説みたいに何もかも共有して仲良し子よしなんて有り得ない。意外と仲がよくても彼の名前を知らなかったり、隠し事があったり、なんとなく女の嫉妬やぎすぎすした感じはあることだと思う。きれいすぎる友情を描いた小説に嫌気がさしていた私にとって落ち着ける一冊だった。 そして解説での「恋人との行き先も心配だったし、何より自分がどんなふうに生きていくのかを決めなければならないことが恐怖で、色々な決め事を先延ばしにしていた。」という一文に救われたような気持ちになった。 大学生でも恋愛に真面目になるのはいいんだ、人生を考える上で考慮してもいいんだ、という気持ちにもなった。本はタイミングだなぁと改めて思う。

Posted byブクログ

2012/06/25

何て言うんだろう。男と女の間に生まれるネオン掛かった小さなくすぶり。魅惑的な空気。生まれてはいけないもの。だからこそ、触れてしまうもの。唯川恵さんの小説はいつもそのネオンが男女を包む。大学に通う22歳の女性三人。見つめ直す本かなあ。

Posted byブクログ

2012/01/04

女特有の場の空気を読む力、 微網な空気感、 感情が錯誤するかんじ がリアルだった。 ストーリーは普通。

Posted byブクログ

2011/11/19

古くさくないっていうレビューが多くて読んでみたけど古さ満点。 内容は恋愛小説。とくに感動はなかった

Posted byブクログ

2011/06/05

唯川恵作品の短編じゃないの 初めて読みました^^ 21歳なう、22歳うぃる! の私としては、ドキドキしながら読んだんですが・・・ んー! 凄い共感するところがあったり なんか自分を重ね合わせたり 展開にハラハラしたり 恋愛小説もいいですね☆

Posted byブクログ

2011/05/14

110514*読了 15年も前に書き上げられた作品なのに、時代がこんなに変わっても根本の部分、愛だったり切なさだったり悩みだったりというものはこんなにも変わらないのか、とじんわりとした気持ちになりました。 本城さんのことば、愛は積み重ねるもの、というのが印象的。 唯川さんの作品...

110514*読了 15年も前に書き上げられた作品なのに、時代がこんなに変わっても根本の部分、愛だったり切なさだったり悩みだったりというものはこんなにも変わらないのか、とじんわりとした気持ちになりました。 本城さんのことば、愛は積み重ねるもの、というのが印象的。 唯川さんの作品は軽やかさがあって読みやすいです。通勤の際にすらすら読めました。 私は現在、征子、早穂、絵里子と同じ22歳なので、婚約こそはしませんが、同じようなことで悩んでいる彼女たちに共感しました。

Posted byブクログ

2011/03/08

22歳。社会人と学生の狭間で揺れる3人の女の子。いろんな形の恋愛があっていいしそれぞれに過去があっていいし秘密があっていい。ただ他人のそれを受け入れるのは難しい。

Posted byブクログ

2010/11/28

自分も22歳ということで読んでみた。 私の友達には許嫁を持ってる子はいないけども(笑) ひとりひとりの登場人物は魅力的ですぐに入り込める。 征子の持つ、彼氏や自分の将来に関して悩む部分は共感。 「愛は積み重ねるものだと思っている」 「君は彼氏との積み重ねをそんな簡単に捨ててしまっ...

自分も22歳ということで読んでみた。 私の友達には許嫁を持ってる子はいないけども(笑) ひとりひとりの登場人物は魅力的ですぐに入り込める。 征子の持つ、彼氏や自分の将来に関して悩む部分は共感。 「愛は積み重ねるものだと思っている」 「君は彼氏との積み重ねをそんな簡単に捨ててしまっていいのかな」 うろ覚えですが、この言葉は名言。

Posted byブクログ