まず石を投げよ の商品レビュー
医師である筆者が医療界に薄暗く漂う医療ミスの隠蔽体質をテーマに執筆した作品。 献身と憎悪が一枚の皮膚の下に同居している主人公の医師や相手が自分と同等かそれ以上の不幸を味わわないと満足できない元妻の心理を私は理解できない。 医師は誠実であるべきとされるが、医師も人間であり、好き嫌い...
医師である筆者が医療界に薄暗く漂う医療ミスの隠蔽体質をテーマに執筆した作品。 献身と憎悪が一枚の皮膚の下に同居している主人公の医師や相手が自分と同等かそれ以上の不幸を味わわないと満足できない元妻の心理を私は理解できない。 医師は誠実であるべきとされるが、医師も人間であり、好き嫌いもあるし、無意識に抱いた反感が集中力を落とすこともあるだろうが、それを患者側は当然と受け入れてはくれない。 被害者遺族の心理も様々で、真実を追求したい者もいれば最愛の人の死を受け止めるのに苦闘し傷が癒えるのをただひたすら待つ人もいて、真実を知る権利があるのと同じく知らないでおく権利もあるが、メディアや世間は真実を暴く事のみが正しいとする風潮にある気がする。 まず石をなげよ。と作者は題した。 そして聖書のファリサイ人のエピソードから、人は互いに罪深いから許し合おうという事なかれ主義ではなく、糾弾すべきは糾し自分にも罰を科す選択を見せた。 何が正しいのかわからない、 でも石は投げるべきなのかもしれない。
Posted by
久坂部羊 著「まず石を投げよ」、2008.11発行。医療ライター、菊川綾乃33歳の「医療ミスとは何か」「医者の誠意は是か非か」「医療界の隠蔽体質に風穴が開くかどうか」などがテーマでしょうか・・・? 全411頁。4日、頑張って読みましたが、138頁でとうとう失速しました。
Posted by
久坂部羊さんの本が個人的に好きだから楽しかった 最後20ページくらいがよく分からなかったが、そこまでは凄く面白かった 指示に従わないくせに病態が悪くなると治せ治せっていう患者は、医師からしたら嫌いたくなるよね
Posted by
外科医・三木は医療ミスを告白し、患者の遺族にみずから賠償金の支払いを申し出た。 究極の誠意なのか、それとも、その医療ミスの陰には何か隠された事実があるのか? 医療ライターの綾乃が取材を始める。 -医師はいくら治そうとしても治らない患者を無意識に憎み、同じく患者も病気を治してくれ...
外科医・三木は医療ミスを告白し、患者の遺族にみずから賠償金の支払いを申し出た。 究極の誠意なのか、それとも、その医療ミスの陰には何か隠された事実があるのか? 医療ライターの綾乃が取材を始める。 -医師はいくら治そうとしても治らない患者を無意識に憎み、同じく患者も病気を治してくれない医師を憎んでいます。患者は、医師にとって手を煩わせるやっかいな存在であり、医師は患者にとって頭を下げねばならない不快な存在です。 そして最後には必ず両者がともに忌避する“死”に至る。医師と患者は“死”という絶対の壁をはさんで永遠に敵対する宿命にあるのです。- 医師が患者に抱く嫌悪感。それが医療ミスに繋がるのだろうか? 綾乃が取材で投げた小さな石が、最初は小さな波紋を生み、そして大波を引き起こしていく。 400ページ超の分厚い作品だけれど、ぐいぐい引き込まれ、あっという間に読了。
Posted by
医療ミスを自ら告白し賠償金支払いを申し出た外科医を究極の誠意としライターの綾乃が追う。患者と医師の深層の敵対関係等清廉ではない反面、説には迫真のリアルもある気がした。隠蔽体質を暴く、医療ミスが起こった際の医師の心理実験のTV等。厚さを感じず引き込まれた。綾乃の夫の存在意義や結末が...
医療ミスを自ら告白し賠償金支払いを申し出た外科医を究極の誠意としライターの綾乃が追う。患者と医師の深層の敵対関係等清廉ではない反面、説には迫真のリアルもある気がした。隠蔽体質を暴く、医療ミスが起こった際の医師の心理実験のTV等。厚さを感じず引き込まれた。綾乃の夫の存在意義や結末が何だか取り留めがない。
Posted by
三木先生が、何が言いたいのかしたいのかよくわからなかった(・・;)結局、あやふやなまま、終わってしまった。 中間からの話がずっと変わらず、続いているような... うーんもっと面白くなると思ったら残念。
Posted by
多くを語らないがために誤解される人もいるのだろう。 自分の信念に従い行動し、周りに振り回されない。 立派だと思う。 ただ、人はひとりで生きていけるはずもないので、周囲への多少の気遣いは必要じゃないか。 多少の気遣いがあれば、ここまで誤解されることはなかったように思う。
Posted by
2015/10/03-10/12 医療事故 加害者と被害者が交錯する。裁判が日常化した現在、日本人の価値観が揺れている。
Posted by