その日のまえに の商品レビュー
「生きること」「死ぬこと」「のこされること」「歩きだすこと」 命の大切さとか、家族の大切さとか、今までなんとなくしかわからなかったものがまた、ちょっとだけ、わかった気がする。すごく泣けた一冊。
Posted by
重松さんです。やっぱ好きです。綺麗過ぎるけど。短篇で、もう始まりも終わりも分かっちゃうような、そんな物語だらけで、似たような話ばっかりなんだけど、でも、泣いてしまいました。表題作より、それより前の話が好きだった。
Posted by
死について考える時、読みたい一冊。 自分が死に直面する時以上に、大切な人がそうなることのほうが辛いかもしれない。
Posted by
誰にでも必ず訪れる「死」。自分ひとりの問題ではなく、周りを取り巻く大切な人たちへ改めて感謝の気持ちを持つことができる内容だと思います。「ヒア・カムズ・ザ・ザン」は特にじーんとくるものがありました。息子さんのぶっきらぼうな愛情表現も良かった。
Posted by
重松ファンの中でもかなりの人気の本作品。 連作短編集?と疑問を持ちつつ読んでいて 後半、繋がってることに気がつきました。 重松氏のあとがきにあるように 「生きること」と「死ぬこと」、「のこされること」と「歩き出すこと」が まっすぐ書かれている。 会社での休憩時間に、人目も気にせず...
重松ファンの中でもかなりの人気の本作品。 連作短編集?と疑問を持ちつつ読んでいて 後半、繋がってることに気がつきました。 重松氏のあとがきにあるように 「生きること」と「死ぬこと」、「のこされること」と「歩き出すこと」が まっすぐ書かれている。 会社での休憩時間に、人目も気にせず泣いてしまった。 また好きな本が増えました。
Posted by
生きる意味、死ぬ意味をよく教えてくれる本でした。 とても凄くよく書かれてるなぁと思いました。 なぜ自分は生きているんだろうと思う人ほど読んだほうがいいと思う作品です。
Posted by
「生きること」「死ぬこと」「残されること」「歩きだすこと」が、まっすぐに描かれている作品だった。 「死」という重いテーマなのにも関わらず、温かな気持ちでいっぱいになるこの作品から、命を授かったからには確実にやってくる『その日』を迎えるまで、「生き続けること」「生き抜くこと」の大...
「生きること」「死ぬこと」「残されること」「歩きだすこと」が、まっすぐに描かれている作品だった。 「死」という重いテーマなのにも関わらず、温かな気持ちでいっぱいになるこの作品から、命を授かったからには確実にやってくる『その日』を迎えるまで、「生き続けること」「生き抜くこと」の大切さを教わることができた。 この作品は、「感動した」というだけで終わりにしてはいけない気がする。 結婚してから、子供を産んでから、そして私自身&愛する人たちの「その日」の前にまた読みたい。
Posted by
<僕たちは「その日」に向かって生きてきた―。昨日までの、そして、明日からも続くはずの毎日を不意に断ち切る家族の死。消えゆく命を前にして、いったい何ができるのだろうか…。死にゆく妻を静かに見送る父と子らを中心に、それぞれのなかにある生と死、そして日常のなかにある幸せの意味を見つめる...
<僕たちは「その日」に向かって生きてきた―。昨日までの、そして、明日からも続くはずの毎日を不意に断ち切る家族の死。消えゆく命を前にして、いったい何ができるのだろうか…。死にゆく妻を静かに見送る父と子らを中心に、それぞれのなかにある生と死、そして日常のなかにある幸せの意味を見つめる連作短編集。> 2009.11
Posted by
23歳にもなって小説でこんなに泣かされるとは思わなかった。 どんなに平和でも、安全でも、豊かでも、 大事な人との別れは必ず来る。それは50年後か、1年後か、明日か。 その日のまえに、その日がくるまえに、素直な気持ちを伝えよう。
Posted by
読んでるあいだからものすごく泣いた。 テーマはありふれているけれど重松清の書く死というのが私はすごくすき。 あたたかい死はとても美しいと思うし、私自身も久しぶりに綺麗な涙を流せたと思います。昇華作用のある涙ってきっとこんなもの。
Posted by