1,800円以上の注文で送料無料

本当に頭がよくなる1分間勉強法 の商品レビュー

2.8

182件のお客様レビュー

  1. 5つ

    12

  2. 4つ

    26

  3. 3つ

    71

  4. 2つ

    31

  5. 1つ

    25

レビューを投稿

2015/05/02

ためになったこと。 ・「ちょっと知っていること」を「完璧」にするだけで、膨大な知識が手に入る。 ・本をリーディングした後に、「4色のA4サイズのルーズリーフ」に、「ページの端を折った部分」だけを見返して、「重要なフレーズ」「役に立ちそうなキーワード」を。、重要度に応じて分類し、書...

ためになったこと。 ・「ちょっと知っていること」を「完璧」にするだけで、膨大な知識が手に入る。 ・本をリーディングした後に、「4色のA4サイズのルーズリーフ」に、「ページの端を折った部分」だけを見返して、「重要なフレーズ」「役に立ちそうなキーワード」を。、重要度に応じて分類し、書き留めていく。

Posted byブクログ

2015/02/03

字も大きく読みやすかった。最初の方にできると思い込まなければできないとかいてあります。 きっと疑って読んだ人にはわからないだろうと思う内容です。 方法云々のほかにも伸び悩んでいる理由がわかったきがします。

Posted byブクログ

2014/08/08

平成26年8月8日(金) うーん、ホントかなぁ?出来るなら溜まってる本をあっという間に読めそうだけど… 英語なら英語を話せるようになりたいけど、これは試験対策みたいな印象を受ける。 でも興味あるので試してみたいな。(笑)

Posted byブクログ

2014/05/01

【今すぐ、しなければならない最重要なこと】・・赤 【しなければならない重要なこと】・・緑 【後回しにしてもいい重要なこと】・・黄 【しなくてもいい重要でないこと】・・青

Posted byブクログ

2014/04/03

本を読む概念を捨てる話は最初は???だったけど、記憶してるかしてないかだったらじっくり読んでも覚えてないものは覚えてないから、確かに!って思った。全く新しい考え方。

Posted byブクログ

2013/07/07

基本的に言っていることは、フォトリーディングと同じ?勉強法としては、手で書く勉強より目で覚える…確かに時間は短縮されるはず。ぐらいかな?あとは、なんだかパッとしなかった。

Posted byブクログ

2013/07/20

具体的なオススメの本を記してくれているし、 著者の人生の葛藤も垣間みれて楽しく読めた。 完全に真に受けて、カラーシートの焼き付けをしてます。 知識を埋め込み、1秒で捲る。 騙されたと思って一回やってみようと思うし、 なんとなく理に適っている気がして面白そうだと好奇心がくすぐら...

具体的なオススメの本を記してくれているし、 著者の人生の葛藤も垣間みれて楽しく読めた。 完全に真に受けて、カラーシートの焼き付けをしてます。 知識を埋め込み、1秒で捲る。 騙されたと思って一回やってみようと思うし、 なんとなく理に適っている気がして面白そうだと好奇心がくすぐられた一冊。 オススメ本も買ってみる。

Posted byブクログ

2013/06/02

自分の受験での失敗をバネに編み出した勉強法。 これは土・日を使って2日間集中して習得するとすごく役に立ちそう。 できると信じ、2日間やり、3ヶ月繰り返すことが成功のカギ。 ---------------------------------------------------...

自分の受験での失敗をバネに編み出した勉強法。 これは土・日を使って2日間集中して習得するとすごく役に立ちそう。 できると信じ、2日間やり、3ヶ月繰り返すことが成功のカギ。 ---------------------------------------------------------------------------------- ・短期記憶(20秒、数字だと5~9ケタが限界)を繰り返しすることで長期記憶にする。 ・思い出すのに数秒かかって意味のわかるものを見た瞬間意味がわかる状態にする。 ・朝は社会人なら勉強、学生ならば参考書をし、昼は社会人なら仕事、学生なら問題集をし、夜には社会人なら人と会ったり暗記ものをし、学生なら同じく暗記ものをする。 寝ているときに記憶に定着する。 ・細切れの時間を利用し、繰り返しすることが大事。20分間隔でするのが効果的(ジャブKO法) ・本をよむ時はReadingではなくLeadingにする。これが「ワンミニッツ・リーディング」。一文字ずつ追わない。内容を理解しようとせず、全体を把握。「感じ取る」 ・「タイムマジック」 1.10分間でリーディングをする「テンミニッツ・リーディング」   1ページを3秒でよむ 2.5分間でリーディングをする「ファイブミニッツ・リーディング」   見開き2ページを3秒でよむ 3.1分間でリーディングをする「ワンミニッツ・リーディング」   見開き2ページを0.5秒でよむ この三段階を繰り返すことで「タイム・マジック」を起こし、1冊1分でよめるようにできる ・10+5+1=16分で一冊読み、4分休憩する。60分で3冊+休憩30分=90分でできる。1日目に90分のセットを3セットする。2日目の午前中に90分1セット、午後にワンミニッツ・リーディングだけを20~50冊よむ。 ・よむ際、右手で本を持ち、視線は左手の甲にもっていくことで全体を見て、視線はほとんど動かさない。 ・右脳は「色」に反応するので、それを利用するのが「カラー・マジック」 ・普段青で書き、重要なことは赤で書く。 ・A4のルーズリーフかポストイット(赤・緑・黄・緑)を利用。すべて色は薄めのものを使い青ペンで書く。  赤・・・最重要  緑・・・しなければいけないこと  黄・・・あとまわしにしてもよい  青・・・しなくてもよい ・テスト対策  赤・・・必ずでる  青・・・多く出題される  黄・・・たまに出る  青・・・出題頻度は低いが覚えておいたほうがよい ・本をリーディングしたあとページの端を折った部分だけ見返し、重要なフレーズなどを重要度にあわせて書く⇒4秒で1冊復習することが可能になる ・まとめたものをクリアファイルに入れる  赤・・・持ち歩いて毎日確認  緑・・・1週間に1回  黄・・・1ヶ月に1回  青・・・1年に1回 ・読んだ本にも4色の付箋を貼っておく。  赤・・・100冊以内にし、専用本棚をつくる。何度もよみ返す。  緑・・・何度かよみ返したい本  黄・・・いつかよみ返すかも。「カラー・マジック・シート」のみの復習でOK  緑・・・「カラー・マジック・シート」のみの復習でOK

Posted byブクログ

2013/05/14

 実行するのにもの凄い手間がかかる。  筆者のプロフィールには海城高校から早稲田大学卒と書かれている。 これから分かるように、筆者はエリートである。  元から出来るのであろう。  一般人には参考にならないだろう。

Posted byブクログ

2013/04/19

1分間勉強法のやり方が書かれているのはだいぶ後半であり前半は体験談などでおもしろくなかった。 でも勉強法(というか読書法)は参考になった。

Posted byブクログ