1,800円以上の注文で送料無料

P&G式世界が欲しがる人材の育て方 の商品レビュー

3.7

75件のお客様レビュー

  1. 5つ

    14

  2. 4つ

    24

  3. 3つ

    22

  4. 2つ

    6

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2021/02/20

和田さんの仕事に対する考え方とその姿勢が語られており、講演会を聞いているようにスッと内容が入ってくる。特に世界最大の消費財メーカーの日本人初のヴァイスプレジデントになるまで、入社から卒業までの道筋がストーリーで知る事が出来る。今までのどの様な形で仕事に向かい合っていたか、またどの...

和田さんの仕事に対する考え方とその姿勢が語られており、講演会を聞いているようにスッと内容が入ってくる。特に世界最大の消費財メーカーの日本人初のヴァイスプレジデントになるまで、入社から卒業までの道筋がストーリーで知る事が出来る。今までのどの様な形で仕事に向かい合っていたか、またどの様な成功や失敗をしていたか、良く分かる内容である。

Posted byブクログ

2020/09/09

12年前の本ではあるが、未だにここまで人材育成に力を入れている日系企業はないと感じた。第一線で活躍された著者のエピソードも興味深かった。

Posted byブクログ

2019/10/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

筆者の経験とP&Gジャパンの成長が語られていて面白い。P&G式で語られていた内容が、どのようにして出来ていったかがわかる本。

Posted byブクログ

2019/09/29

P&Gはいい会社だなぁと思った。 和田さんの自伝なので、世界が欲しがる人材の育て方が書かれているわけではないです。良い内容だと思いますが、中身と違うタイトルをつけるのはやめてほしいと思った。

Posted byブクログ

2019/09/28

和田浩子さんの 「P&G式 世界が欲しがる人材の育て方 日本人初のヴァイスプレジデントはこうして生まれた」 を読みました。 タイトル長い (^_^;) ヴァイスプレジデントとは、副社長とか外資系企業の日本支社長的な意味 じゃ、P&G JAPANはご存知? 元 プロクター&...

和田浩子さんの 「P&G式 世界が欲しがる人材の育て方 日本人初のヴァイスプレジデントはこうして生まれた」 を読みました。 タイトル長い (^_^;) ヴァイスプレジデントとは、副社長とか外資系企業の日本支社長的な意味 じゃ、P&G JAPANはご存知? 元 プロクター&ギャンブルサンホーム 昼ドラのCMで散々聞いたフレーズですか(笑) 私もそうです (^o^) 和田浩子さんって方はすごい人で 「ウィスパー」をトップブランドに育てた 「パンテーン」「ヴィダルサスーン」を立ち上げ 日本人初のヴァイスプレジデントとなり その後、ダイソン日本支社、日本トイザらス代表取締役 スゴイでしょ 親近感とか湧きましたか 前から読んでみたかった本なんです。 和田さんのやってきたこと、P&Gの人材育成への取り組みについて書かれた本です。 でも肩に力が入ることなく、気楽に読めました。 P&G社員に求められるスキル WCFs(What Counts Factors) [今は変わってるらしいですが] ・リーダーシップ ・実行力(イニシアチブをとる) ・優先順位を付けて仕事をする ・クリエイティブ力 ・他人との効果的な協働 ・戦略的思考と問題解決力 ・コミュニケーション力 なるほどね 私は面白い内容でしたよ。 ふ~ん って意味でも、肥やしにする意味でも、読んで意義ありの1冊でした

Posted byブクログ

2019/01/03

著者のP&G在籍時の自伝。著者の考え方、取り組み方は参考になるし、サクセスストーリーはモチベーションをもたらしてくれる。また、タイトルにあるP&Gの人材育成法については、その一端を垣間見ることができる。 P&Gの人材育成のポイントは、育成プログラムが整っているということではなく...

著者のP&G在籍時の自伝。著者の考え方、取り組み方は参考になるし、サクセスストーリーはモチベーションをもたらしてくれる。また、タイトルにあるP&Gの人材育成法については、その一端を垣間見ることができる。 P&Gの人材育成のポイントは、育成プログラムが整っているということではなく、伸びる人材・伸びようという人材を潰さずにうまく伸ばすことことができる文化だと感じた。これは他社が簡単に真似できるものではない。

Posted byブクログ

2018/11/22

1.経営 「経営を体系化する=科学する=合理的にする・・・」という点で外資には敵わない と圧倒された本 著者が小生と同期、しかも女性というのに、またまたびっくり 翻って我が社は、なんでこんな非合理的な会社なんだろう 個人企業でも良い、全体性・体系性・合理性があり、説明責任が不可欠...

1.経営 「経営を体系化する=科学する=合理的にする・・・」という点で外資には敵わない と圧倒された本 著者が小生と同期、しかも女性というのに、またまたびっくり 翻って我が社は、なんでこんな非合理的な会社なんだろう 個人企業でも良い、全体性・体系性・合理性があり、説明責任が不可欠 2.人材育成 とにかく「Trainning」が多い、感動的 能力開発課題の発見⇒「研修」企画 本当に優秀な方です

Posted byブクログ

2018/10/08

うがった見方をすれば、自慢話のオンパレードだが、謙虚に見ればやはりそこはP&Gという日本で最も成功した外資系企業の一つとして考えられる企業のVPまで務めた著者の貴重な体験談であり大いに学ぶことはある。 リーダーとは何かという事を論じているが,彼女の答えは斬新だ。リーダーとはポジ...

うがった見方をすれば、自慢話のオンパレードだが、謙虚に見ればやはりそこはP&Gという日本で最も成功した外資系企業の一つとして考えられる企業のVPまで務めた著者の貴重な体験談であり大いに学ぶことはある。 リーダーとは何かという事を論じているが,彼女の答えは斬新だ。リーダーとはポジションではない,アッティチュードであると。なるほどである。 P&Gもかつてはサンホームという日本企業との合弁であったこと、そして長年の赤字を累積していたことなど、今では考えられない事実である。しかし、現在の地位はやはり徹底的に消費者ニーズを探りその要望に応えていったからであろう。

Posted byブクログ

2018/10/08

ウィスパーの導入時の話は、実体験に照らして興味深かった。 羽付のウィスパーのサンプルが、学校前やポスティングで豊富に出回ったのは、とても印象的だったので。 ところで、「ワンステップラップ」はP&Gが最初だったんでしょうかね。ユニ・チャームだという話もありますけれど。

Posted byブクログ

2017/08/12

PGは与えられ続ける課題を乗り越え、勝ち続けられる奴が残るんだぜ的な、マイルドup or outを示してくれる書。

Posted byブクログ