1,800円以上の注文で送料無料

お金を知る技術殖やす技術 の商品レビュー

3.4

59件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    18

  3. 3つ

    21

  4. 2つ

    8

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/06/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

再読だよ~♪。全部読んだけど、書いてあった内容、完全に忘れてた! なるほど~こういう考え方もあるのね。 ただ、書いてあることはむぢゅかちくて、完全には内容、理解できなかった><。素人は投資に手を出しても損するのは分かった><。素人から中級者になるための本なんだろうけど……本当に内容、むぢゅかちい! とりあえずひとつだけ分かったことは……博打だけは駄目ね! 短期で利益を出そうとする投資は博打みたいなものだから、しちゃいけない、と分かった! それが分かっただけでも、十分すぎる成果だったよ、ありがとう!

Posted byブクログ

2018/11/12

お金は銀行に預けるなとセットで購入。勝間さんに煽られた頭を冷やすのに最適。冷静に勝間氏おすすめの方法を実践できるようになると思う。 [private]以下注目点 第7章 まず「金利」を理解して見方につけよう P.154 日銀の情報 ・http://www.boj.or.jp 「...

お金は銀行に預けるなとセットで購入。勝間さんに煽られた頭を冷やすのに最適。冷静に勝間氏おすすめの方法を実践できるようになると思う。 [private]以下注目点 第7章 まず「金利」を理解して見方につけよう P.154 日銀の情報 ・http://www.boj.or.jp 「新着情報配信サービス」 第9章 良い投資信託、悪い投資信託の見分け方 ・パフォーマンスの調べ方 「モーニングスター」、「投信スーパーセンター」 過去3年位の運用実績が良いものが、選ぶべき良い投信です。 ・投資信託の勉強 「10年先を読む長期投資」澤上篤人著 朝日新書 ・リバランスは1年毎ではなく、景気の転換点に 第10章 株式は「気に入った銘柄」を「長期保有で」 P.209 ・株式で資産を増やすには  1. 余裕のある資金  2. 長期保有  3. 自分が気に入った優良企業  4. 市場全体が下げたときに買う p.213 バフェットの教訓 (メアリー・バフェト著 徳間書店) P.219 財務分析の方法(優良企業の見分けかた)[/private]

Posted byブクログ

2018/10/29

小宮先生が、講義中に予告していた投資本が登場です。amazon書評もなかなか高評価のようです。,随所に、勝間本に対して意識的にデータに裏付けた反論がなされており、ニヤニヤしてしまいます。,小宮流フェルミ推定全開の日米の預金投資バランスの分析など好例です。,読み進めているうちに、小...

小宮先生が、講義中に予告していた投資本が登場です。amazon書評もなかなか高評価のようです。,随所に、勝間本に対して意識的にデータに裏付けた反論がなされており、ニヤニヤしてしまいます。,小宮流フェルミ推定全開の日米の預金投資バランスの分析など好例です。,読み進めているうちに、小宮コンサルタンツのメルマガで知ったのですが、小宮氏と勝間氏が座談会をされるとのこと。新宿紀伊国屋なので、行って見ようと最初は思ったのですが、有料でテーマが読書に特化しているので、取りやめました。しかし、お二人はケンカしないのかなあ。,,主な論旨,本当にリターンが期待できるのは、個別株の長期投資(決してインデックス投資信託ではない)。さわかみファンドの手法を評価されています。,投資信託の定期的なリバランスは愚の骨頂。,持ち家推奨(衣食住を投資の次元で考えてはいけない)。etc.,FXについては、特に言及なし(元東銀マン為替ディーラーのご意見を聞きたかったのですが…)。

Posted byブクログ

2015/12/23

存在は知っておりましたが、身近に感じられなかったテーマなのでなかなか手に取らなかった本でしたが、読み終わってすっきりしました。 もう少し早く読んでおけば良かったです。 いろいろな金融商品に対する「誤解」がなくなったように思います。

Posted byブクログ

2015/09/21

お金を殖やす技術ということで、お金の考え方から初心者への指導をしてくれている良書。将来必要なお金を考え、その後、投資の仕方まで教えてくれる。投資初心者はまず投資信託から始めると良い。その中で選ぶべくは、アクティブ型よりバランス型を選択し、また、手数料が低いものを選ぶ。加えて、通常...

お金を殖やす技術ということで、お金の考え方から初心者への指導をしてくれている良書。将来必要なお金を考え、その後、投資の仕方まで教えてくれる。投資初心者はまず投資信託から始めると良い。その中で選ぶべくは、アクティブ型よりバランス型を選択し、また、手数料が低いものを選ぶ。加えて、通常の株取引では扱えないものを選択すると良い。段々分かってきたら、次は株式投資。株式投資では、好きな銘柄を長期保有する意識で、市場全体が下落した時に購入すべきである。これを機に、投資信託、株式投資の考え方を見直そうと思う。

Posted byブクログ

2015/03/25

筆者の著者「日経新聞の数字がわかる本」とほぼ同一の内容。ぶれがなくて良い一方、どちらか読めば良い。 ・繰り返し用いられるバフェットの言葉「点と同じく、市場は自ら助ける者を助ける。しかし、天と違って市場は左右も分からない者を許さない。」 →資産運用するには、経済を勉強する必要がある...

筆者の著者「日経新聞の数字がわかる本」とほぼ同一の内容。ぶれがなくて良い一方、どちらか読めば良い。 ・繰り返し用いられるバフェットの言葉「点と同じく、市場は自ら助ける者を助ける。しかし、天と違って市場は左右も分からない者を許さない。」 →資産運用するには、経済を勉強する必要がある。 ・投資信託で必ず儲けるのは、取扱い業者。彼らは、投資家が得しようが損しようが関係ない。業者の言う通りに手数料の高い投信を購入するな。 ・優良な株や投信に長期投資するのが賢明。 ・株式投資の重要指標  自己資本比率(=純資産/総資産)>20%が望ましい。  流動比率(=流動資産/流動負債)>100%が〃。  PER(株価収益率)=株価/1株純利益  PBR(株価純資産倍率)=株価/1株純資産

Posted byブクログ

2014/08/06

攻めるお金と守るお金の区別をしっかりつけて,その中でそれぞれを運用すべき方向を教えてくれる。 債券,投資信託,株など,それぞれの特性を理解して取り掛かりましょう。 財務諸表(貸借対照表,損益計算書,キャッシュフロー計算書)を読めるようになることがベスト。

Posted byブクログ

2013/10/26

これから社会人として自立していくのに,そもそも経済とかお金のこととかよく知らないなぁと思って読んだ本. 全体的に投資・貯蓄入門といった感じの本で,さらっとした内容. 単に預金するだけでも場合によってはメリットがあり,状況によってその場合に,まずお金の価値がどうなっていくのかを考...

これから社会人として自立していくのに,そもそも経済とかお金のこととかよく知らないなぁと思って読んだ本. 全体的に投資・貯蓄入門といった感じの本で,さらっとした内容. 単に預金するだけでも場合によってはメリットがあり,状況によってその場合に,まずお金の価値がどうなっていくのかを考えることが大切だとわかった. 初心者向け.

Posted byブクログ

2013/04/23

個人的には、非常に良心的で、考え方も かなり、合理的なのでいいと感じた。 世に言われていることではなく、 客観的に現状を把握し、目指すものを見据える という姿勢が貫かれているかと思います。 投資のその前に、読むべき本の一冊だと思います。

Posted byブクログ

2013/06/02

・金値段なぜあがった? ①米国、欧州インフレ懸念→土地や金等の実物資産があがる ②米ドル安→金はドル建てで払わされる、円も同様

Posted byブクログ