1,800円以上の注文で送料無料

実験4号 の商品レビュー

3.5

70件のお客様レビュー

  1. 5つ

    11

  2. 4つ

    18

  3. 3つ

    33

  4. 2つ

    5

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2010/07/06

実験4号は、【伊坂幸太郎の小説】と【山下敦弘の映像作品(DVD)】からなる。 先にDVDを見た。冒頭の「起きろ起きろ起きろ~・・・」がかわいいけどうるさい。月に1回あるかないかくらいの忙しい日の夜に見てしまったのがいけなかったのか。私は途中で寝てしまうのであった。 小説の方は...

実験4号は、【伊坂幸太郎の小説】と【山下敦弘の映像作品(DVD)】からなる。 先にDVDを見た。冒頭の「起きろ起きろ起きろ~・・・」がかわいいけどうるさい。月に1回あるかないかくらいの忙しい日の夜に見てしまったのがいけなかったのか。私は途中で寝てしまうのであった。 小説の方は平凡。100ページに満たない長さで相応の中身だ。ちなみにDVDでわからないことは小説で説明してある。 私は、DVDから小説の順番に見たが、映像そのものの独特な雰囲気を感じ取ることに始終したのちに、小説で物語を読みこんだ。 どちらを先にしても、それぞれ楽しみ方が変わってきそうで面白い。

Posted byブクログ

2010/04/13

100年後の未来、火星移住計画の進んだ地球でのお話。小説と映画(DVD)のセット。小説から読んだ方がわかりやすいかも。正直期待してなかったんだけど、映画、とても良かった! 伊坂幸太郎『後藤を待ちながら』 火星に行った後藤は帰ってくるのか?ロックンロールの意訳のくだりが好き。 ...

100年後の未来、火星移住計画の進んだ地球でのお話。小説と映画(DVD)のセット。小説から読んだ方がわかりやすいかも。正直期待してなかったんだけど、映画、とても良かった! 伊坂幸太郎『後藤を待ちながら』 火星に行った後藤は帰ってくるのか?ロックンロールの意訳のくだりが好き。 山下敦弘『It’s a small world』 とにかく子供3人が可愛い。卒業式前夜、シマ子のベッドで、4人が戯れるシーンがとても好き。切ない終わりに、泣けた。

Posted byブクログ

2011/10/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

これを本屋で見つけた瞬間、ゾクッとした。 伊坂幸太郎、山下敦弘が、ピーズを・・。 本の方は、読めば読むほど引き込まれる。 クリアファイルを見つけたあたりは、興奮する。 ピーズをもっともっと知りたいと思った。 かっこいいな。 映画の方は、山下監督のセンスの良さが伺えた。 フィクションなのに、ドキュメンタリーのようで、 3人の様子が自然でよかった。 柴田、角倉、後藤の役でピーズが出ないかな?と期待してたけど、 出なかった~。 ピーズは最後に歌が流れるだけ。けどそれがいいんだよね。

Posted byブクログ

2010/04/30

図書館レンタル。2010.01.07読了。 数百年後の地球。ロックンロールについて悩む青年達。『人の欠点や誤りを指摘する時は、精一杯、気を使わないといけない』なるほどー、私もそう思うよ。ロックが分からない世界なんて味気ないね。心が温かくなって喜んだ。 DVD観て見たいなぁ。

Posted byブクログ

2009/12/11

表紙違うけど…まあいいや。 伊坂幸太郎作品13冊目~。 何も知らずに借りたら、すごく薄くてびっくりしました。 本とDVDのセットのようです。 ただ図書館で借りたので残念ながら映像は見れませんでした。 Theピーズというバンドの『実験4号』をモチーフに、小説と映像を作っ...

表紙違うけど…まあいいや。 伊坂幸太郎作品13冊目~。 何も知らずに借りたら、すごく薄くてびっくりしました。 本とDVDのセットのようです。 ただ図書館で借りたので残念ながら映像は見れませんでした。 Theピーズというバンドの『実験4号』をモチーフに、小説と映像を作ったようです。 小説しかよんでいなので小説の感想を。 時代は100年後で地球が温暖化して火星に移り始めた頃。 バンド仲間(後藤)が火星から帰ってくるのを待っている話。 後藤が一番、伊坂作品っぽかったです。 かなり薄いのでお風呂に入っている間に読み終わりました。 最後のまとめ方が伊坂ワールド。 DVDも是非見たかったです。 「どうして俺だけ圏外なんだよ」

Posted byブクログ

2009/12/03

地球温暖化により火星移住を決めた地球人。地球に残り、火星に移住したバンドメンバーを待ち続ける話と、火星移住が決まった友達の為、3人だけの卒業式をする小学生と先生の話(DVD)。 終末のフールに似た設定なので、どこか閑散とした雰囲気です。 小説とDVDをあわせても2時間あれば終わ...

地球温暖化により火星移住を決めた地球人。地球に残り、火星に移住したバンドメンバーを待ち続ける話と、火星移住が決まった友達の為、3人だけの卒業式をする小学生と先生の話(DVD)。 終末のフールに似た設定なので、どこか閑散とした雰囲気です。 小説とDVDをあわせても2時間あれば終わります。 シマ子先生役の竹下玲奈さんが綺麗です。

Posted byブクログ

2009/12/01

本のみ。 読みやすいけど、あんまりひねりがなくて普通な気がした。 DVD見るとまた違うのかなぁ。

Posted byブクログ

2009/10/07

これも半年以上待った本。でもDVDは貸し出ししてくれないの…(涙) 1冊の本になっているけど、中身・長さ的には短編と変わらない。 正直、あんまりおもしろくなかった…とおもうけどな。 2009.9.20読了

Posted byブクログ

2009/10/04

『不思議な本+DVDでした。本とDVDが二つで一つみたいな作りになってるんだけど、素朴な感じです。内容的に、後藤編が欲しいと思う。是非欲しい。』

Posted byブクログ

2009/11/11

ロックンロールとは何かと問いかける作品 地球から火星に人間が移住出来る時代の話。 ロックンロールではなくジャカジャカという音楽が流行ってる時代。 主人公はそれでもロックンロールをやり続けている。 意味を知らないまま 結局、ロックンロールってなんだかわかんなかったけど、 まぁ面白か...

ロックンロールとは何かと問いかける作品 地球から火星に人間が移住出来る時代の話。 ロックンロールではなくジャカジャカという音楽が流行ってる時代。 主人公はそれでもロックンロールをやり続けている。 意味を知らないまま 結局、ロックンロールってなんだかわかんなかったけど、 まぁ面白かった。 自分の考えは、ロックとは自由である。 なんて思いました。

Posted byブクログ