ジーン・ワルツ の商品レビュー
読んだのがちょうど妊婦時期だったので。。。 出産というものに対する認識が改まると同時に、不安にもなりました。でも、産婦人科の医療に対してとても学ぶところは多かったです。
Posted by
さすが海堂先生! マドンナ・ヴェルデをドラマで見たあとだったので、 設定はするっと飲み込めたのだけど、 あのドラマの暖かさはここにはなくて驚いた。。 海堂先生の作品の登場人物は 医療の現場の実態を変えたい、と、 いつも訴えている。それは、 海堂先生ご本人の意思なのでしょうね、...
さすが海堂先生! マドンナ・ヴェルデをドラマで見たあとだったので、 設定はするっと飲み込めたのだけど、 あのドラマの暖かさはここにはなくて驚いた。。 海堂先生の作品の登場人物は 医療の現場の実態を変えたい、と、 いつも訴えている。それは、 海堂先生ご本人の意思なのでしょうね、きっと。 妊娠、出産という女性に大きく関わる問題なだけに、 読むのにも力が入る。。 心情と倫理は別のところにある。 魔女はとても凛としてかっこよかったし、 訴えたいことも納得なのだけど、 やり方には賛同できなかった。 荒木夫妻にまで… こうやって、 医学や医療に明るくない人間にも 考える機会をくれるし、 そうでなくても面白い本でした。 マドンナ・ヴェルデも読んでみよう◎ 2011.06
Posted by
産婦人科が抱える現状とか、代理母出産についての問題提起とか深いテーマではあった。このあたりのことについて知識が無い人でも読めるように丁寧に説明もありました。 命を操れる時代になっていること。 その難しさを感じました。
Posted by
マドンナ・ヴェルデをTVでやっているので読んでみた。グイグイ引き込まれたので2日で読みました。産科医療の現状、知らないことも多くてとても考えさせられた。
Posted by
海棠さんの本はチームバチスタ以来。よく言われますが、生命の誕生は奇跡。実感でした。途中おなかが痛くなる気がするんだよね。マドンナヴェルテも読んでみようっと。
Posted by
妊娠、出産ってすごいこと。絶対子ども生みたいって思った。クールウィッチ曾根崎理恵が魅力!最後のオチにハラハラした!
Posted by
不妊治療、代理母出産、産婦人科の実状、医療と法律の関係など興味深かった。話自体はおもしろいが、主人公のあの行為だけはどうしても許せない。患者が知らなきゃいいのか?不妊治療に悩む人にとってはアリなのか?やり方がまさに魔女の所業。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
チームバチスタから続くいろんな小説。 どれがどの外伝なんだかよくわかんなくなってきた。 さぁさぁ清川先生だ、と思ったら もっといろいろリンクしていた。 「医学のたまご」の主人公の出生の秘密まで明らかになるとは・・・ ジーンワルツのテーマは不妊治療と代理母。 倫理は実に難しい。 この世に生まれ落ちることがどれほどの奇跡かと なんども理恵先生は言っていたけれど、 確かにそうだけど。 代理母っていうのは母体にリスクがあるからどうなんだろうかと思ってしまう。 それでも子どもが欲しい人は欲しいんだろうけど。 産む人はどうなんだろうって。 少子化対策が必要ななか、医師は医師でこんなこと 考える人もいるのだなぁと思った。
Posted by
podcastのラジオ版学問のススメ @gakumon_susume でインタビューを聴いて読んでみました。 小説の中にある強い意思を感じ、ぐいぐい読まされました。海堂尊さんの本は読んだことなかったのですが、この作者のほんならチームバチスタの栄光も読んでみようかなと。
Posted by
■やっぱりこうでなくっちゃ...と思わずニンマリしてしまうような海堂ワールドが堪能できる作品。千歳を離陸してから読みだしたんだけど、面白い本はやっぱり読み切っちゃうよね。某PRESSO INNにて読了。でもこれで帰りの本がなくなっちゃった。 ■ 数日前に読み終わった『極北クレイ...
■やっぱりこうでなくっちゃ...と思わずニンマリしてしまうような海堂ワールドが堪能できる作品。千歳を離陸してから読みだしたんだけど、面白い本はやっぱり読み切っちゃうよね。某PRESSO INNにて読了。でもこれで帰りの本がなくなっちゃった。 ■ 数日前に読み終わった『極北クレイマー』のストーリーがどっぷりと被ってきたのにはびっくりしたけど、これは代理母をテーマにした作品。(社会状況説明を含めた)ストーリー展開も、ラストの始末のつけかたももう見事。の一言。なんか作品を重ねるに連れて、海堂ワールドにはどんどん深みが加わってきた感じがする。
Posted by