河童が覗いたヨーロッパ の商品レビュー
友人に勧められて読んでみました。 まぁもう書くまでもないことですが、絵が凄すぎる!緻密で丁寧、なのにどこか暖かい。煉瓦の積み上げられた城や街路を、よくここまでゴチャゴチャにせずに描けるなぁと心底尊敬します。 あと、添えられた文章も面白い。ただ、基本絵がメインなので、少し物足りなく...
友人に勧められて読んでみました。 まぁもう書くまでもないことですが、絵が凄すぎる!緻密で丁寧、なのにどこか暖かい。煉瓦の積み上げられた城や街路を、よくここまでゴチャゴチャにせずに描けるなぁと心底尊敬します。 あと、添えられた文章も面白い。ただ、基本絵がメインなので、少し物足りなく感じるのと、ほぼホテルの間取り紹介がメインとなるので、途中で飽きることも少々…
Posted by
妹尾河童さんの初めての本だったと記憶する。すべてが手書き文字と絵で構成されている。1年間ヨーロッパのあっちこっちを廻ってその地元の風土などを記録したもの。
Posted by
文庫版じゃない単行本を買い直したので。宿を決めて行くセンスや物価が判る!ってなるし生活に直結する窓の違いや鉄道で国境を越えて行くこと、こんな旅がしたいと初見当時思っていたのが下敷きになって今があります。ヨーロッパにあるのは贅沢ばかりじゃなくて普通の暮らし、普通の良さが凄くある。
Posted by
★愛読書★ 「旅行記が好き」という自身の趣向にさえまだ気付いていない中学生の頃、本書を本屋で見つけ手に取りパラパラめくってみたところ、ものの数秒で心躍らされてしまい即購入した。 まず最初に、著者自身の多数のスケッチに興味をそそられたが、風景や人物に限らず宿泊した部屋の間取りま...
★愛読書★ 「旅行記が好き」という自身の趣向にさえまだ気付いていない中学生の頃、本書を本屋で見つけ手に取りパラパラめくってみたところ、ものの数秒で心躍らされてしまい即購入した。 まず最初に、著者自身の多数のスケッチに興味をそそられたが、風景や人物に限らず宿泊した部屋の間取りまで記録してしまうとは恐れ入った。 そして、文章が手書きタッチなのも非常に良い。何だか個人的な日記を読んでいるような気分になるのだ。 これを機にすっかり『河童が覗いた』シリーズのファンになりましたとさ。 ちなみに、一番好きなページはイタリアの車掌を描いたページ。イメージの中のイタリア人像にピタリとハマる、チョイ悪オヤジ的表情がなんとも言えない
Posted by
こういうの大好き!読んでるだけでワクワクします。宿の間取りとか建物の細かい描写とか、国ごとの駅員さんの服の違いとか...。イラストが本当に上手。 けっこう前に書かれたなので、今の旅行とはちょっと違っていたりして、それがまた面白い。ヨーロッパ、今度行ってみようと思いました。
Posted by
絵が素敵で感動だが、コメントもおもしろい。旅を楽しんでるのが伝わってくる。河童さんの質問に対する現地の人たちの回答も日本の考え方との違いがよくあらわれていて、なるほどと感心した。
Posted by
手描きイラスト屋を辞任するものとしてこの本を読まないでいられる訳はないというぐらい先駆的な本である。何しろ活字が極端にない。文字、絵図がすべて手書き。さらに絵図もハーフトーンやベタ塗りはなくほぼ線画であるが飽きがこない画面になっているのが驚異的である。 絵のチカラもあるが中身...
手描きイラスト屋を辞任するものとしてこの本を読まないでいられる訳はないというぐらい先駆的な本である。何しろ活字が極端にない。文字、絵図がすべて手書き。さらに絵図もハーフトーンやベタ塗りはなくほぼ線画であるが飽きがこない画面になっているのが驚異的である。 絵のチカラもあるが中身も面白い。エンターテインメントとして最高だと思う。
Posted by
さすがの圧巻の画力は健在。 だが、やはり旅行記はインドの方が面白いかな。 これはひとえに自分がヨーロッパにあまり興味がないというのもあろうが。
Posted by
河童さんのヨーロッパ周遊記。手書きのスケッチが面白く楽しい。車掌さんや、寝台車、ホテルの部屋の様子などお国柄が偲ばれて興味深い。 注目点 ・どちらかと聞いているのですよ。それを決めるのは、あなた自身で、私が決めることではないでしょう
Posted by
昔、電車で隣に座っている人が読んでいたのを、横からチラ見して面白そうなので買った本。着眼点が面白いのと、独特の文字と絵がいい感じ。
Posted by