オレたちバブル入行組 の商品レビュー
言わずと知れたドラマ「半沢直樹」の原作です。 ドラマのファンですが、原作も面白かったです。 ドラマと同じで、痛快でした。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
半沢直樹シリーズ 第一弾 大手銀行にバブル期に入行して、今は大阪西支店融資課長の半沢。支店長命令で無理に融資の承認を取り付けた会社が倒産した。すべての責任を押しつけようと暗躍する支店長。四面楚歌の半沢には債権回収しかない。夢多かりし新人時代は去り、気がつけば辛い中間管理職。そんな世代へエールを送る痛快エンターテインメント小説。 -------------------------- 痛快エンターティンメント小説 た・し・か・に!! ドラマから入って小説を後から読みましたが、ドラマのイメージが 強烈に残っていて困った記憶があります。
Posted by
面白い。ドラマがヒットしただけある。 ドラマも観たくなった。 それにしても半沢直樹強い。あの性格に憧れる。
Posted by
今更ながら原作を読み始めてみた ドラマの世界で再現される ドラマが凄いのか、原作が凄いのか! 難しい言葉が多いが、ドラマを見ていたおかげか、すっと頭に入ってきた。
Posted by
サラリーマン世界ではよくある「上司に従う」は不都合があっても従うより他に出世も横道もないのが現実だ。また、「責任の所在」も上司次第で「良いどこどり」をされ、最悪の場合、人事での左遷、退職勧告なども言い渡される。現実、真っ当な人間が試練を被る社会にもなっており、その生き方の選択は「...
サラリーマン世界ではよくある「上司に従う」は不都合があっても従うより他に出世も横道もないのが現実だ。また、「責任の所在」も上司次第で「良いどこどり」をされ、最悪の場合、人事での左遷、退職勧告なども言い渡される。現実、真っ当な人間が試練を被る社会にもなっており、その生き方の選択は「ささっと転職する」に限る。精神的なインパクトから病気、ストレスを抱えることは避け、日頃から人脈と才能を養っておくべきなのだ。本書の半沢直樹のようなストーリーは滅多に実現しないのが日本社会・企業組織である。さらに、企業等によっては景気の行き詰まりが見えた時点で「計画倒産」を仕掛ける経営者もあり、それによって連鎖倒産を被る中小企業が増えるのは当たり前の社会構造なのだ。「たまには正義も勝つ」(滅多に正義は勝たない)と言う本書の言葉どうりだ。 本書で見つけた気になる言葉「俺は上司の出世のために踏みつけにされる覚えはない」「銀行の出世条件は一流大学、血筋、MBAだ」金融庁の査察では「金融庁に見られたはまずい資料の隠蔽もある。やばい書類は段ボールに詰めて融資課長の自宅などに隠すのだ」査察面接等では「わざと曖昧な質問をしておいて、返ってきた答えに見当はずれだと怒ってみせる」
Posted by
圧倒的に好き。 物事をハッキリと言うからスカッとするし半沢以外の脇役もかなりいい味だしてる。トマリがカッコいい。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
元銀行員だからこその内容部分はさすが。 勧善懲悪で読後はスッキリ 人間臭さはサラリーマンには身につまされることもあり読んでいでグイグイ引き込まれる。 さすがの池井戸作品。
Posted by
ドラマも観たことなく、勧められて読みました。面白かったー!正義は勝つ!そこに至るまでは嫌な上司などにイライラしたが、清々しく終わってよかったです。
Posted by
ドラマは見ておらず、小説から読み始めた。 一人一人のキャラクターがしっかりしていて、読み応えたっぷりだし、きちんと最後に悪が成敗されるストーリーがおもしろい。 よくある奇跡的な展開で事件が解決、みたいなものではなく、地道すぎるほど地道に解決の手口を見つけていき、ようやく解決の手...
ドラマは見ておらず、小説から読み始めた。 一人一人のキャラクターがしっかりしていて、読み応えたっぷりだし、きちんと最後に悪が成敗されるストーリーがおもしろい。 よくある奇跡的な展開で事件が解決、みたいなものではなく、地道すぎるほど地道に解決の手口を見つけていき、ようやく解決の手口を見つけたとなっても、すぐに相手にバラすわけではなく、というところがリアル。 さすが、ドラマ大ヒットしただけある。
Posted by
ドラマは知っていたけど内容は把握しておらず。 金融関係の単語が多かったけれど、全体的には読みやすくてラストはスッキリ。名セリフもあって良かった。
Posted by