1,800円以上の注文で送料無料

死因不明社会 の商品レビュー

3.4

69件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    26

  3. 3つ

    26

  4. 2つ

    7

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2009/10/04

『イノセントゲリラの祝祭』と同じ内容。 Aiについての解説本。 Aiの有用性については納得の良く説明がされている。 著者が本文中に書いてある通り、費用が問題になる。

Posted byブクログ

2009/10/04

現代の日本において、死因の特定がきわめてずさんである事の告発。 その原因として厚労省の政策の誤りを挙げる。 解剖には手間と費用がかかりすぎ、遺族の了解を取りづらいが、MRIやCTによる AI(autopsy imaging)なら問題ない。AIを積極的に導入する事で、正しい死因を特...

現代の日本において、死因の特定がきわめてずさんである事の告発。 その原因として厚労省の政策の誤りを挙げる。 解剖には手間と費用がかかりすぎ、遺族の了解を取りづらいが、MRIやCTによる AI(autopsy imaging)なら問題ない。AIを積極的に導入する事で、正しい死因を特定でき、それは犯罪の摘発、防止、更に医学の進歩にも大きく貢献する。

Posted byブクログ

2009/10/07

裏表紙 ミステリーより怖い真実 日本の解剖率2%台は、先進国中ぶっちぎりの最下位。98%は、体の表面を見るだけのいい加減な死亡診断が下されている。 死亡診断が軽視される社会では、明らかな犯罪行為や児童虐待すら発見できず、治療効果判定も行われない無監査医療がはびこる。 社会に様々な...

裏表紙 ミステリーより怖い真実 日本の解剖率2%台は、先進国中ぶっちぎりの最下位。98%は、体の表面を見るだけのいい加減な死亡診断が下されている。 死亡診断が軽視される社会では、明らかな犯罪行為や児童虐待すら発見できず、治療効果判定も行われない無監査医療がはびこる。 社会に様々な不利益をもたらす「死因不明社会」に立ち向かうにはAiを中核とする新たなパラダイムシフトが必要となる。現役医師でベストセラー作家、海堂尊の緊急提言。

Posted byブクログ

2009/10/04

『チーム・バチスタの栄光』の著者が、「死亡時医学検索」の重要性を訴えるために、書いた本。 小説のキャラクターの会話形式なので、専門的な内容のわりには読みやすい。 とは言っても、私もちゃんとは理解してないですが。 法医学の講義をとってるときに、読みたかったかも。 2008....

『チーム・バチスタの栄光』の著者が、「死亡時医学検索」の重要性を訴えるために、書いた本。 小説のキャラクターの会話形式なので、専門的な内容のわりには読みやすい。 とは言っても、私もちゃんとは理解してないですが。 法医学の講義をとってるときに、読みたかったかも。 2008.08.11  初読

Posted byブクログ

2009/10/04

ブルーバックス、久しぶりに読みました。 ブルーバックスなのに、実在しない人物が出てきたのには驚きましたが、 この本を書くために、今までのシリーズを書いていた、というコメントを見たことがあるので、妙に納得。 データを交えた解説はブルーバックスならでは。 きちんと内容が整理されて...

ブルーバックス、久しぶりに読みました。 ブルーバックスなのに、実在しない人物が出てきたのには驚きましたが、 この本を書くために、今までのシリーズを書いていた、というコメントを見たことがあるので、妙に納得。 データを交えた解説はブルーバックスならでは。 きちんと内容が整理されていて勉強になりました。 ただ分かりやすく書いてあるせいか、ちょっとしつこいかな?ってくらい同じ内容が繰り返されていたのが気になるところです。

Posted byブクログ

2010/05/06

著者が訴えたいことをこれにまとめたって感じ。話はおなじみの登場人物の架空のインタビュー形式で進むが、内容は事実でとても興味深かった。 もし、自分の関係者が亡くなったら・・・とぼんやりと考えてしまいました。

Posted byブクログ

2011/09/04

『海堂さんの本は全部読みたい』というピュアな心持ちで読書開始。……カタイ・カタイ・カタイ………。確かにバチスタでの触れていた「Ai」についてがっちり書き込まれた著者渾身の内容なんでしょう。≪白鳥≫も出てきて若干の親しみやすさは覚えるが。 所々出てくる、解剖の写真(少ないケド)にや...

『海堂さんの本は全部読みたい』というピュアな心持ちで読書開始。……カタイ・カタイ・カタイ………。確かにバチスタでの触れていた「Ai」についてがっちり書き込まれた著者渾身の内容なんでしょう。≪白鳥≫も出てきて若干の親しみやすさは覚えるが。 所々出てくる、解剖の写真(少ないケド)にやられた…。これは、「面白い」とかの範疇の本じゃないな。

Posted byブクログ

2009/10/07

日本の解剖率2%台は、先進国中ぶっちぎりの最下位。98%は、体の表面を見るだけのいい加減な死亡診断が下されている。死亡診断が軽視される社会では、明らかな犯罪行為や児童虐待すら発見できず、治療効果判定も行われない無監査医療がはびこる。社会に様々な不利益をもたらす「死因不明社会」に立...

日本の解剖率2%台は、先進国中ぶっちぎりの最下位。98%は、体の表面を見るだけのいい加減な死亡診断が下されている。死亡診断が軽視される社会では、明らかな犯罪行為や児童虐待すら発見できず、治療効果判定も行われない無監査医療がはびこる。社会に様々な不利益をもたらす「死因不明社会」に立ち向かうにはAiを中核とする新たなパラダイムシフトが必要となる。現役医師でベストセラー作家、海堂尊の緊急提言。

Posted byブクログ

2009/10/04

2008年公開中の映画「チーム・バチスタの栄光」の原作者による本。同原作にも登場する白鳥室長へのインタビューという形で進行します。解剖の様子をレポートしたのは一般書としては異色ですが、ブルーバックらしさがないのは残念です。図書館予約数は38(08/03/29現在)です。

Posted byブクログ

2009/10/07

作者の言っていることはよくわかるし、納得もするのだけど、やはり導入には時間がかかるでしょうなぁ。小説の登場人物が説明してくれる形式なので、内容の割りに読みやすかったと思います。

Posted byブクログ