1,800円以上の注文で送料無料

自分の感受性くらい 新装版 の商品レビュー

4.4

63件のお客様レビュー

  1. 5つ

    34

  2. 4つ

    12

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/09/25

#6奈良県立図書情報館ビブリオバトル「こころ」で紹介された本です。チャンプ本。 「暁天ビブリオバトル」と銘打ち、図書情報館を離れ、南都七大寺のひとつ大安寺にて朝7時30分から開催しました。 2011.8.20 http://eventinformation.blog116.fc2...

#6奈良県立図書情報館ビブリオバトル「こころ」で紹介された本です。チャンプ本。 「暁天ビブリオバトル」と銘打ち、図書情報館を離れ、南都七大寺のひとつ大安寺にて朝7時30分から開催しました。 2011.8.20 http://eventinformation.blog116.fc2.com/blog-entry-667.html?sp

Posted byブクログ

2024/01/31

普段まったく詩は読まないのだけど、テレビで「自分の感受性ぐらい」を紹介していてとても心が動くなあと思って本を読んでみた。 50年近く前の詩だけどどれもおもしろい。 泣き止まない赤ちゃんを抱いて夜中歩く母親とか、 80年経ったら今の人や企業は皆いないとか、 今も同じ。 自分の...

普段まったく詩は読まないのだけど、テレビで「自分の感受性ぐらい」を紹介していてとても心が動くなあと思って本を読んでみた。 50年近く前の詩だけどどれもおもしろい。 泣き止まない赤ちゃんを抱いて夜中歩く母親とか、 80年経ったら今の人や企業は皆いないとか、 今も同じ。 自分の義理の妹が育児で今まさに子どもの夜泣きに悩まされている。 2023年の日本企業の平均寿命は東京商工リサーチによると23.3年だそうだ。 世の中が変わっていく速度は早いけど、 変わらず人の心に引っかかり続ける詩もある。 新しいものも大事にしつつ、変わらない価値も見逃さない人になりたい。

Posted byブクログ

2023/12/03

1977年の詩集。全く古さを感じさせない鮮やかな現代詩。 自分の感受性くらい、存在の哀れ、木の実と、有名な詩を多く含みます。「四海波静」はボディーブローのように確かにコタえる。

Posted byブクログ

2023/11/15

茨木のり子さんの詩はまるでゆったりと流れるせせらぎや、やわらかに差しこむこもれびのよう。 読むだけで心の歩調がゆるやかになる。

Posted byブクログ

2022/12/16

大学生の時に出会い、そりゃそうだ なんて尖った感想でした。 道標になるだろうと本棚にずっとありました。 そして今年。 本を整理していて久々に改めて読むと、もう襟を正すしかない というか、背筋がピキーンと伸びるのでした。(ねこねこぜなのに) 今の環境に、時代に、社会にモヤモヤして、...

大学生の時に出会い、そりゃそうだ なんて尖った感想でした。 道標になるだろうと本棚にずっとありました。 そして今年。 本を整理していて久々に改めて読むと、もう襟を正すしかない というか、背筋がピキーンと伸びるのでした。(ねこねこぜなのに) 今の環境に、時代に、社会にモヤモヤして、少し卑屈になっている時におすすめです。言葉がストレートなので元気な時に読むこと。 紹介者:ねこねこぜ 企画開催日:2022/12/04 企画名:「2022年に読んでよかった私の1冊」

Posted byブクログ

2022/06/27

なんと言っても、「自分の感受性くらい」という詩が圧巻である。 『詩集と刺繍』同じ発音で、女性に関係あるものであるが、本屋で尋ねたら刺繍のコーナーにつれていかれた。なるほど。茨木のり子はいう「天下に隠れもなき無用の長物 さりとて絶滅も不可能のしろもの」と言い切る。 『癖』いじめっ子...

なんと言っても、「自分の感受性くらい」という詩が圧巻である。 『詩集と刺繍』同じ発音で、女性に関係あるものであるが、本屋で尋ねたら刺繍のコーナーにつれていかれた。なるほど。茨木のり子はいう「天下に隠れもなき無用の長物 さりとて絶滅も不可能のしろもの」と言い切る。 『癖』いじめっ子にいじめられて、卒業の時に小さな紙片を渡された。「ワタシハアナタガスキダッタ」と書いてあった。なんで、今頃。そしていじめられるって、好きな時にもあるんだと納得する。 『自分の感受性くらい』 パサパサに乾いていく心を ひとのせいにするな。 気難しくなってきたのを 友人のせいにするな。 苛立つのを 近親のせいにするな。 初心消えかかるのを 暮らしのせいにするな。 ダメなことの一切を 時代のせいにするな。 自分の感受性くらい 自分で守れ バカものよ。 ふーむ。このバカものという言葉の新鮮さ。鮮度もいい。切れ味もいい。 詩に、バカものという言葉を使う 茨木の子の勇ましさ。 『知命』 解けない小包の紐、こんがらがった糸の束、 巻き込まれ、振り回されたけど、いつも たくさんのやさしい手があったことを知る。 青梅街道には、以前は馬糞があったけど、現在は排気ガス。いつも忙しく生きている。 『左官』のいなせとファッショナブル渾然融合。油断のならないいい感覚。 「奧さんの詩は俺にもわかるよ」と言われて舞い上がる。 いくじなしのむうちゃん。 「いくじなしは いくじなしのままでいいの 泣きたきゃ泣けよ いくじなしの勁さを貫く方が この国では はるかに難しいんだから」 という言葉は、実に含蓄がある。遠回りして見つけたような いくじなし。 『孤独』孤独が孤独を生み落とす。 モグラは、土の中で生きるのだ。 なぜかがまぐちはいつも空っぽだった。どこに行ったのだろうか。 北斗七星の下あたりに 底なしの柄杓があった。 万世一系の家系を繰り返し覚えさせられたけど、日本にあるものは、万世一系のものが多い。 文学方面はあまり研究していないという言い訳が、笑える。 生き急ぎ、死に急ぐ人々の群れ。 平凡な言葉の中に、重みをうんとかけて、キラキラ表現する。うまいなぁ。 バカものよ!

Posted byブクログ

2022/02/12

詩というのは馴染みが無くまともに触れたのは初めてかも知れない。 サクッと30分くらいで読み終える内容。 なので繰り返し読むところに意味があるのかも知れない。

Posted byブクログ

2022/02/06

自分の感受性くらい 自分で守れ 馬鹿者よ 全体主義・同調主義に鋭いナイフを差し込んだ様に私は感じました。 自分の感受性を守るためには、個人主義を持つことが必須だと感じました。 私はコレが、好き・嫌い。その場で口にしなくても、後で理屈をつけてもいいから、自分の違和感は見過ごし...

自分の感受性くらい 自分で守れ 馬鹿者よ 全体主義・同調主義に鋭いナイフを差し込んだ様に私は感じました。 自分の感受性を守るためには、個人主義を持つことが必須だと感じました。 私はコレが、好き・嫌い。その場で口にしなくても、後で理屈をつけてもいいから、自分の違和感は見過ごしません。

Posted byブクログ

2021/11/15

久しぶりにもう一度読んだ。 思い通りにいかないことを、なにかのせい、他人のせいにして生きていっちゃだめだなと思った。 はっとさせられる詩。かっこいい。

Posted byブクログ

2021/09/26

「100分で名著」を読んだ後に図書館で借りてきて読んだ。 自分の感受性くらい、知命、鍵の3篇は、なるほど紹介されていることが頷ける作品だと感じた。 他に、詩集と刺繍、波の音、木の実、が、自分は好きかな。

Posted byブクログ