1,800円以上の注文で送料無料

イノベーション・シンキング の商品レビュー

4.1

31件のお客様レビュー

  1. 5つ

    9

  2. 4つ

    14

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/02/09

◆ある寒い雨の夜、あなたはスポーツカーを運転していた。バス停を通過したとき、3人の姿を見た。1人は20年ぶりに見る学生時代の親友。1人はあなたの理想の異性・そしてもう1人は重病の老婦人。しかし、車にはあと1人分の座席しかない。あなたも含め、すべての人が満足する方法は?⇒旧友に車の...

◆ある寒い雨の夜、あなたはスポーツカーを運転していた。バス停を通過したとき、3人の姿を見た。1人は20年ぶりに見る学生時代の親友。1人はあなたの理想の異性・そしてもう1人は重病の老婦人。しかし、車にはあと1人分の座席しかない。あなたも含め、すべての人が満足する方法は?⇒旧友に車のカギを預けて老婦人を病院に運んでもらうように依頼する。それをバス停で待ちながら、理想の異性と過ごすのがベスト! ◆港にいる船は安全だ。だが船はそのためにあるのではない。

Posted byブクログ

2019/01/02

バーテンさんに勧められた本。 バーテンさんは別のお客さんにこの本を紹介されたそうだ。 この手の本にしては、スーッと読めた。つっかえるようなところもなく、読んでいて楽しかった。クイズもなかなか面白かったしね。 翻訳もなかなかよかった。これは重要。

Posted byブクログ

2018/11/04

・創造的な人とそうでない人のいちばんの違いは、「自分が創造的であると思うかどうか」だ。 ・最大の成果は、現実的なゴールと期限のもとで発揮される。

Posted byブクログ

2014/12/14

固定観念にとらわれずに、ゴールにたどり着くことを至上命題としていかに自由に考えていくかの考え方のヒントを提示してくれます。 ラテラルシンキングが出来ると、仕事に対する自由度がかなり向上するだろうと思う。

Posted byブクログ

2014/05/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

イノベイティブ=水平思考力のある 組織を作るための実践書といったところだろうか。 水平思考力そのもののテクニックについては少ししか記述がなかった。その意味で水平思考力そのものに対する体系化・構造化を期待して本書を買うのはあまりおすすめできない。 あくまで「組織のための水平思考力トレーニング書」である。 別売りの「ウミガメのスープ」もおすすめしたい。

Posted byブクログ

2013/08/05

イノベーションとは? 「変化でも創造でもなくイノベーションを目指せ」 変化…違うものにすること クリエイティヴィティ…何かを創り出す能力・素質 イノベーション…新しいものを世にだしていくこと クリエイティビティとイノベーションは混同しがちだが、 クリエイティビティ→アイデアをだ...

イノベーションとは? 「変化でも創造でもなくイノベーションを目指せ」 変化…違うものにすること クリエイティヴィティ…何かを創り出す能力・素質 イノベーション…新しいものを世にだしていくこと クリエイティビティとイノベーションは混同しがちだが、 クリエイティビティ→アイデアをだすこと・・・手段の1つ イノベーション→目的である イノベーションをもたらす思考法を水平思考法といい、その手法を本書では紹介している。 実はこういったビジネス的な思考法の指南書を読んだのははじめて。創造的な考え方は素質によると思われがちだが、ちゃんと手法があるんだということ。知ってるととってもお得なんじゃないだろうか。

Posted byブクログ

2013/02/11

問題や課題、物事をどのようにとらえたらイノベーションにつながるのか、水平思考の必要性とその考え方。 タイトルどおり、水平思考の考え方、テクニックについても紹介されているが、本書でそれよりも重要なのは、イノベーションを起こりやすくする組織の作り方についてである。 イノベーションが起...

問題や課題、物事をどのようにとらえたらイノベーションにつながるのか、水平思考の必要性とその考え方。 タイトルどおり、水平思考の考え方、テクニックについても紹介されているが、本書でそれよりも重要なのは、イノベーションを起こりやすくする組織の作り方についてである。 イノベーションが起こる組織は、起こるべくして起こっている。そのための環境がしっかりと認知され、マネジメントされている。。。 そうした必要な条件整備について網羅されている。 個々人の水平思考力も当然ながら、組織が、しっかりと環境整備の必要性を認識し、土台を作ることが重要であることが再認識できる。

Posted byブクログ

2013/02/08

ビジネスモデルや企画を考える人向けに書かれている本。 何かコンテンツ作ったり、機能開発する上でも ディレクターやエンジニアにとってのヒントになりそうな話しがいくつかあった。 特に下記の章の考え方が参考になりそう。 ・前提を疑う ・見方を変える ・ルールを変える ・アイデアの量を...

ビジネスモデルや企画を考える人向けに書かれている本。 何かコンテンツ作ったり、機能開発する上でも ディレクターやエンジニアにとってのヒントになりそうな話しがいくつかあった。 特に下記の章の考え方が参考になりそう。 ・前提を疑う ・見方を変える ・ルールを変える ・アイデアの量を増やす ・試して評価する ・チームを活用する

Posted byブクログ

2012/07/19

水平思考とは新しい見方を探す方法 アイディアは質より量 ひとりでは何も出来ないと思え! 常に自分は弱者! ありがちな誤り: 批判 過労を美とする 失敗を責める 結果を急ぐ 訓練しない これらを忘れず、今日も職務遂行!

Posted byブクログ

2012/06/22

 ・水平思考を身につける10のステップ   ①前提を疑う   ②探り出す質問をする   ③見方を変える   ④奇抜な組み合わせをしてみる   ⑤アイデアを採用し、応用し、さらに改良する   ⑥ルールを変える   ⑦アイデアの量を増やす   ⑧試してみて、評価する   ⑨失敗を歓迎...

 ・水平思考を身につける10のステップ   ①前提を疑う   ②探り出す質問をする   ③見方を変える   ④奇抜な組み合わせをしてみる   ⑤アイデアを採用し、応用し、さらに改良する   ⑥ルールを変える   ⑦アイデアの量を増やす   ⑧試してみて、評価する   ⑨失敗を歓迎する   ⑩チームを活用する

Posted byブクログ