1,800円以上の注文で送料無料

働く理由 の商品レビュー

3.8

171件のお客様レビュー

  1. 5つ

    35

  2. 4つ

    61

  3. 3つ

    44

  4. 2つ

    9

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2012/07/29

金言集。 「愚か者は、幸福がどこか遠いところにあると思い込んでいる。 賢い者は、幸福を足元で育てている。」 金八先生が、息子の幸作に言っていた言葉を思い出した。 「幸せを願う人でなく、幸せを自分の手で作る人になって欲しい。だから幸作。」

Posted byブクログ

2012/12/03

解説の言葉は本当にありきたりだし、けっこう流し読みしてしまったけど、 色んな人の言葉がテーマごとに整理して抽出されてて納得しやすい。 言葉の出所どころも書いてあって、読みたい本が見つかっていく感じ。

Posted byブクログ

2012/05/27

読んでいると途中で涙が出そうになった。これから就職活動をする人だけでなく仕事をしている人も励まされると思う。

Posted byブクログ

2012/05/20

戸田 智弘 「働く理由 99の名言に学ぶシゴト論。」 読了。 自分の中で、なかなか消化できなかった「働く理由」について 考えることができた。 「仕事に何を求めているか」に対し、現在の優先順位は、7年前の転職した時期から変わっていることに気づいた。 昔は、多様性、社会的...

戸田 智弘 「働く理由 99の名言に学ぶシゴト論。」 読了。 自分の中で、なかなか消化できなかった「働く理由」について 考えることができた。 「仕事に何を求めているか」に対し、現在の優先順位は、7年前の転職した時期から変わっていることに気づいた。 昔は、多様性、社会的評価、環境の優先順位が高かったが、今はこれらの内容の順位は低い。 前々から仕事は、やりたくないことも含めて面白いと感じているが、仕事への思いが少しずつ変わり始めていることに気づいた。 「現在の生活」は「次の生活」の為の手段であることに対し、 次の生活のビジョンが少し弱いことにも気づいた。 今年社会人11年目になるが、入社以来、会社や仕事が変わっても継続できていることがあり、著書にある「10年間の継続」や「1万時間の取り組み」について、自分にとって非常に勇気付けられる内容であり、自分の軸になるものが見つけられたような気がする。

Posted byブクログ

2012/05/16

読んでいる最中は心に響く言葉がいくつかあった。しかし、読み終わって思い返すとあまり心に残るものがない。1冊の本としてみると、いい本だとは思えなかった。ここで引用されていた偉人たちの本は、ぜひ読んでみたい。

Posted byブクログ

2012/03/29

働く理由についての名言を集めた一冊。考えさせられるねえ。 いくつか気に入った名言を引用。 「仕事とは自分の能力や興味、価値観を表現するものである。そうでなければ、仕事は退屈で無意味なものになってしまう」ドナルド・E・スーパー 「どんな職業も、自分が支配しているかぎりは愉快で...

働く理由についての名言を集めた一冊。考えさせられるねえ。 いくつか気に入った名言を引用。 「仕事とは自分の能力や興味、価値観を表現するものである。そうでなければ、仕事は退屈で無意味なものになってしまう」ドナルド・E・スーパー 「どんな職業も、自分が支配しているかぎりは愉快であり、自分が服従しているかぎりは不愉快である。自由にひとりでする狩猟は、激しい楽しみを与える。狩猟家は自分で計画をたて、それに従うなり変更するなりすればよくて、他人に報告したり弁解したりする必要がないからである。」アラン『幸福論』

Posted byブクログ

2012/02/26

様々な仕事理論が綴られている。 簡単に多く書かれているので気軽に読める。気軽に読めるだけ様々な言葉が入ってくる。統一性が無い。逆にそれが考えさせる本だと感じさせる。

Posted byブクログ

2012/02/13

こういう本、好きだな。心に響く名言がたくさんでてくる。気に入った名言の一つを紹介。「仕事の95%は繰り返しのルーティンワーク。でも、残りの5%をどう膨らませるかで仕事を面白くできるかどうかが決まる。…」

Posted byブクログ

2012/02/08

真剣に取り組んだ仕事だけが、やりがいがある。壁に3の力で押せば、3の力で反発がくる。10の力で押せば、10の力で反発される。手応えや、やりがいは、真剣さに比例する。 名言好きの自分には知的興奮が満載の本。

Posted byブクログ

2012/02/05

まずは今の場所で周囲を尊敬しながら、自分の仕事に誇りを持って働け、今の場所でベストを尽くせない人間が、他所へいってモノになるものか.

Posted byブクログ