初ものがたり の商品レビュー
読んでいたら、なんだかお腹がすいてくるんです。 「旬」というのが曖昧になっている今、 「旬」を思い出させてくれる。 とても面白い作品です。 稲荷寿司屋で出される物の美味しそうなこと。 もちろんミステリーな内容も絶品。 楽しみ所満載です。
Posted by
とあるアンソロジーに収録されていた宮部みゆきの時代ものを読んでからいつか時代もの一冊読みたいと思いつつなかなか機会がなかったけど、この本で時代小説デビュー(?)! どの話も切なさもあり、人情味を感じられて良かったです。 続きが気になると思ったら、別の本で3篇新作(?)が追加されて...
とあるアンソロジーに収録されていた宮部みゆきの時代ものを読んでからいつか時代もの一冊読みたいと思いつつなかなか機会がなかったけど、この本で時代小説デビュー(?)! どの話も切なさもあり、人情味を感じられて良かったです。 続きが気になると思ったら、別の本で3篇新作(?)が追加されてるんだ。 それも読みたいし、他の宮部みゆきの時代ものも読みたい…!(・∀・)
Posted by
江戸の深川の岡っ引き、茂七のお話。 宮部みゆきの江戸の描写は好きだなあ。 筆者が続きはいつか書くと言いつつ、まだ出てない様子。 早く読みたい、続きはまだかー
Posted by
江戸の舞台で起こる岡っ引きの事件解決話。短編ストーリーだが、全体としてストーリーは繋がっている。主人公の茂七が立ち寄る屋台の主人が粋な味があった。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
話は、「回向院の旦那」こと岡っ引きの茂七が主人公な話。 「初ものがたり」というからには、てっきり続きがあるんだと思ってましたけど、残念ながら作者さんとしては続きを書きたい気持ちはあるそうですが、今のところ続きはないそうです。 物語としては当然、岡っ引きが主人公なんだから、江戸を舞台とした事件もの。 突然、カツオにとんでもないお金を払うという商人が現れたり、急に死体が上がってきたり……事件がいろいろ起こります。 それに、正体不明の稲荷寿司屋の親父が出てきて、その親父がまた何か裏がありそうなんだけど、まったく裏がわからない。 そして、わからないまま終わる……。 完全に、消化不良!! 続きを書く前提の話なので、伏線をはるだけはって、回収しないままシリーズ終了ー。 面白かっただけにとっても残念です。 早く続きが出ないかなあ……。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
【本の内容】 鰹、白魚、鮭、柿、桜…。 江戸の四季を彩る「初もの」がからんだ謎また謎。 本所深川一帯をあずかる「回向院の旦那」こと岡っ引きの茂七が、子分の糸吉や権三らと難事件の数々に挑む。 夜っぴて屋台を開いている正体不明の稲荷寿司屋の親父、霊力をもつという「拝み屋」の少年など、一癖二癖ある脇役たちも縦横無尽に神出鬼没。 人情と季節感にあふれた時代ミステリー・ワールドへご招待! [ 目次 ] ●お勢殺し ●白魚の目 ●鰹千両 ●太郎柿次郎柿 ●凍る月 ●遺恨の桜 [ POP ] 近年は異常気象だったり、輸入の食材が簡単に手に入ることもあって、意識しないと何が旬なのかわからない。 で、おすすめなのが、今年デビュー20周年を迎えた人気作家・宮部みゆきの『初ものがたり』だ。 舞台は江戸深川。 岡っ引きの茂七親分が界隈で起こる何事件に挑む。 解決のヒントになるのは、鰹、白魚、柿など旬の食べもの。 特に行きつけの稲荷寿司屋が出す料理のおいしそうなことといったら、食欲を刺激されること間違いなし。 ちなみに冒頭に収録されている「お勢殺し」は1月の話。 小さな蕪がまるごと入った味噌仕立ての蕪汁を思わず作ってみたくなる。 [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]
Posted by
時代物。 岡っ引きの茂七が深川で起こった奇妙な事件を追っていく短編なのだが、謎の浪人の親父が作る料理が美味しそうで仕方ない。 個人的には「白魚の目」が好き。 どうやらPHP文庫の方では続編のエピソードが収録されているそうなのでそちらも読みたいが…続きエピソード三編のために新しく買...
時代物。 岡っ引きの茂七が深川で起こった奇妙な事件を追っていく短編なのだが、謎の浪人の親父が作る料理が美味しそうで仕方ない。 個人的には「白魚の目」が好き。 どうやらPHP文庫の方では続編のエピソードが収録されているそうなのでそちらも読みたいが…続きエピソード三編のために新しく買うのも。中古で出れば購入しようかくらいに待っておく。
Posted by
江戸の町を思い浮かべながら読みました。本筋の謎解きも面白かったんだけど、会話からにじみ出る当時の人々の生活の雰囲気、おいしそうな料理とかに意識がいってしまった。
Posted by
著者の、「本所深川ふしぎ草紙」を読んで、 回向院の茂七親分が気になり・・ その、茂七親分が活躍するこの本を読みました。 江戸の初ものと、季節とをからめての物語。 時代劇を続けて読んでいくのは久しぶりですが、はまっていきそうです。
Posted by
「お勢殺し」「白魚の目」「鰹千両」「太郎柿次郎柿」「凍る月」「遺恨の桜」の六編を収録した短編集。 ミステリと江戸人情ものの得意な作家さんだけど、ワタシは彼女の小説なら江戸ものの方が好き。「鰹千両」なんてズバリだなぁ。 茂七親分の話をもっと読みたいので、とりあえず前作の『本所深川...
「お勢殺し」「白魚の目」「鰹千両」「太郎柿次郎柿」「凍る月」「遺恨の桜」の六編を収録した短編集。 ミステリと江戸人情ものの得意な作家さんだけど、ワタシは彼女の小説なら江戸ものの方が好き。「鰹千両」なんてズバリだなぁ。 茂七親分の話をもっと読みたいので、とりあえず前作の『本所深川ふしぎ草紙』を図書館にリクエスト。『初ものがたり』の続きは気長に待つことにしよう。
Posted by