1,800円以上の注文で送料無料

2ちゃんねるはなぜ潰れないのか? の商品レビュー

3.5

80件のお客様レビュー

  1. 5つ

    11

  2. 4つ

    27

  3. 3つ

    19

  4. 2つ

    13

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2010/12/16

佐々木俊尚、小飼弾との対談も含まれていてすごく面白い。 グーグルやヤフーやライブドアの件も書いてある。2007年に書かれた本だけど、その後のITの流れを見ると予言に近い物も多く、やっぱすごいな。 ひろゆきさんはかなり悲観的で身も蓋も無い事を言う人だけど、その分リアルで現実味があ...

佐々木俊尚、小飼弾との対談も含まれていてすごく面白い。 グーグルやヤフーやライブドアの件も書いてある。2007年に書かれた本だけど、その後のITの流れを見ると予言に近い物も多く、やっぱすごいな。 ひろゆきさんはかなり悲観的で身も蓋も無い事を言う人だけど、その分リアルで現実味がある。 面白いなー。 ちなみにタイトルの理由は最初の方にそろっと触れられる程度です。 どんな本でもそうだと思うけど。

Posted byブクログ

2010/11/21

2ちゃんねるの製作者である、西村ひろゆき氏が書いた本で、ビジネスの本というより、自分のみまわりの話をするため、まるでエッセイ的な本である。 まず結論からいうと、2ちゃんねるが存在するのは、類似のサービスが存在しないからである。 あと、匿名の掲示板ではないところは、オープンになっ...

2ちゃんねるの製作者である、西村ひろゆき氏が書いた本で、ビジネスの本というより、自分のみまわりの話をするため、まるでエッセイ的な本である。 まず結論からいうと、2ちゃんねるが存在するのは、類似のサービスが存在しないからである。 あと、匿名の掲示板ではないところは、オープンになってないだけで、閉ざされた世界でやってることは同じである。 著者はあらかじめ、法律の問題があり、その法律そのものにも問題がある。 つまり民事訴訟で同じ日に東京と沖縄での裁判があり、参加できないので、東京で行う手続きをした結果、却下され負けることになりました。 しかし、同じく民事訴訟での結果は従わなくても、事実上、なんの問題もないため、賠償金を払ってないとのことになっています。 たしかに、法律は間違いだらけであり、古いものである。 違法を促す行為をしたことでWINNYを作った人が逮捕されているが、では、スピード違反になる車を作った企業はなぜ逮捕しないのか。 100キロ以上出す車はなぜ違法を促す行為ではないか、 WINNYを作った金子氏を逮捕したことにより、WINNYがバージョンアップしなくなり、個人情報漏れの問題が大きくなってしまった。 この本から導いた結論は、 ・結局、法律やルールは誰かの利益を守るためのものに過ぎない。 ・世の中ですごいといわれているのは、実際にみんなが思っているもの、それではなく、違うところである。(たとえば、MIXIなどは技術力ではなく、営業力) ・いずれにしろ人は似たようなものがあれば、便利なほうに動く

Posted byブクログ

2010/10/27

以前ならネットに繋げなければ消えることができたのに、 mixi以降は本人まで辿りついてしまう、というのが一番印象に残ったかも。 http://takoashiattack.blog8.fc2.com/blog-entry-808.html

Posted byブクログ

2010/10/11

2007年発行だが、インターネット観は現在とだいぶ違う気がした。Web2.0を語る中で、ひろゆきが「グーグルにAPIは誰も必要としていない」と言っているが、いまではどう思っているのだろう。語っている内容が現在のGoogleとはだいぶ違う。 3年でこんなに違うとは、インターネットの...

2007年発行だが、インターネット観は現在とだいぶ違う気がした。Web2.0を語る中で、ひろゆきが「グーグルにAPIは誰も必要としていない」と言っているが、いまではどう思っているのだろう。語っている内容が現在のGoogleとはだいぶ違う。 3年でこんなに違うとは、インターネットの進化のもの凄い速さを実感した。 最近のネット上の事件は、SNSの登場やマスコミによって拡散してしまう弊害にさらされている。量子力学の「対象を観察すると痕跡が残る」ことと似た様な原理だという。う〜ん、深い。 新聞より2ちゃんねる情報を信用する人々は、マスコミのヤラセ問題や虚偽報道で対処の方法がわからなくなり、さらに信用出来ない場所へ移動してしまった。宗教に騙されたから悪徳商法に行くのに似ているそうだ。 ひろゆき氏は、自分にはない考え方を提供してくれるので、何だかいつも新鮮。あとがきでの「そんなわけで、この本のほとんどを書いた杉原さんに感謝です。」というコメントが素敵です(笑)。

Posted byブクログ

2010/11/21

タイトルとは関係ない内容がほとんどだけど、まーまー面白い。 特に小飼弾との対談は面白かった。 ひろゆき氏の気楽にネガティブというか「世の中が思ってるより状況は良くないよ、別にいいんだけど」みたいなノリが好き。

Posted byブクログ

2010/08/02

タイトルと内容が著しく異なる本。とはいえ発想力に定評のある著者の考えていることを知ることができるのは貴重。ちなみに本の内容の中で一番面白いのは対談。

Posted byブクログ

2010/07/23

ひろゆき×小飼弾の対談は、少し専門的で、分からない部分も多かったが、分からないのに楽しく読めた。リズム感のある文章運びなど、良いライター使っていますね。新書というより、コミックスに近い読後感。

Posted byブクログ

2010/07/18

意味が分からない言葉がたくさんあった。 まだまだ勉強が必要だ。 ひろゆき氏は問題をモラルと切り離して考えられるらしい。 人の目ばかり気にしてしまう僕はとても憧れてしまう。 「友達の子供には馬鹿に育ってもらいたい」という言葉が印象的だった。 知らぬが仏ってことだろうか。あれ?使い...

意味が分からない言葉がたくさんあった。 まだまだ勉強が必要だ。 ひろゆき氏は問題をモラルと切り離して考えられるらしい。 人の目ばかり気にしてしまう僕はとても憧れてしまう。 「友達の子供には馬鹿に育ってもらいたい」という言葉が印象的だった。 知らぬが仏ってことだろうか。あれ?使い方が違うかな。。。 ■学んだことメモ 物事の本質を掴める人ってクールな人なんだなぁ。 僕もクールでありたい。

Posted byブクログ

2010/06/09

2ちゃんねるのこと、というか、2ちゃんねるを始めとしたインターネット界全体の話ですね。 しかし…。 なんだかお金がある人たちのお話ですね。 お金を作るのは簡単だというけれど。 実際そうなのかもしれないけど…。 ただ、これもまた、今となっては古い話。 日常のことですらそうなの...

2ちゃんねるのこと、というか、2ちゃんねるを始めとしたインターネット界全体の話ですね。 しかし…。 なんだかお金がある人たちのお話ですね。 お金を作るのは簡単だというけれど。 実際そうなのかもしれないけど…。 ただ、これもまた、今となっては古い話。 日常のことですらそうなのに、ネットのことは本当にあっという間に古い話になりますね。 思わず、懐かしいなーという声がでてしまう。

Posted byブクログ

2010/05/31

[ 内容 ] Web2.0に隠された真実を“この男”が読み解く。 もう、これ以上、インターネットは社会を変えない。 [ 目次 ] 「チャンネル」に関する全国300人アンケート 1 まずは結論 2 ITのウソ 3 明るい未来への誤解を解く 4 対談 佐々木俊尚×ひろゆき―西村さん...

[ 内容 ] Web2.0に隠された真実を“この男”が読み解く。 もう、これ以上、インターネットは社会を変えない。 [ 目次 ] 「チャンネル」に関する全国300人アンケート 1 まずは結論 2 ITのウソ 3 明るい未来への誤解を解く 4 対談 佐々木俊尚×ひろゆき―西村さんの言っていることは、身も蓋もなさすぎてついていけない 5 間違いだらけの法律 6 メディアと2ちゃんねる 7 対談 小飼弾×ひろゆき―2ちゃんねるは、僕が潰させませんよ [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]

Posted byブクログ